ダンジョン/エランス遺跡 のバックアップ(No.19)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ダンジョン/エランス遺跡 へ行く。
- 1 (2018-01-27 (土) 23:13:15)
- 2 (2018-01-27 (土) 23:18:56)
- 3 (2018-01-27 (土) 23:26:30)
- 4 (2018-01-27 (土) 23:39:37)
- 5 (2018-01-27 (土) 23:41:06)
- 6 (2018-01-29 (月) 22:06:36)
- 7 (2018-02-02 (金) 22:39:03)
- 8 (2019-01-05 (土) 17:26:14)
- 9 (2019-01-13 (日) 00:32:38)
- 10 (2019-01-20 (日) 06:03:10)
- 11 (2019-01-30 (水) 09:04:13)
- 12 (2020-01-04 (土) 15:35:50)
- 13 (2020-03-31 (火) 09:02:08)
- 14 (2020-09-02 (水) 18:11:58)
- 15 (2021-07-28 (水) 07:10:46)
- 16 (2024-01-07 (日) 11:48:15)
- 17 (2024-01-20 (土) 14:30:30)
- 18 (2024-01-21 (日) 09:44:53)
- 19 (2024-01-22 (月) 18:46:41)
- 20 (2024-01-23 (火) 11:48:18)
- 21 (2024-01-27 (土) 16:30:05)
特徴 
出現条件 | (第一部6話〜)巨人の爪痕〜惑わしの水辺通行可能 | 階層 | 10 | ボス | タワーゴーレム | クリア報酬 | 5層青箱:スタラクタイトブーツ×1(初回のみ) クリア青箱:聖剣アルマト×1(初回のみ) 金箱×2 |
---|
- 壁にランダムで【レバー】が出現する。
- 低確率で、【赤い花フロア】が出現する。
- マップ階層05にボス部屋がある。通常のボスと異なり、トラップで起動する(床のスイッチを押さなければ素通りできる)
また、ボスは一度倒すと二度と出てこない
ボス撃破後に金箱2つと青箱1つが出現。青箱の中身はスタラクタイトブーツ - 6層目以降から、鉄人とフェニックスが出る。(フェニックスは出現しづらい。『彼方の荒野へ』は1層から出現)。
モンスター 
名称 | 特徴 | ドロップ | 装備ドロップ |
---|---|---|---|
オーク | 上質な毛皮,火炎石,リビスストーン,緑の実,黄の実 | 鉄の首輪(1%) | |
リザードマン | 肩当ての破片,火炎石,大きな丸太,赤い実,青い実,トカゲのしっぽ | ギガショーテル,バックラー | |
ゴースト | 非実体 | マナのかけら,霊石,精霊石,イエローハーブ 紫水晶(0.2%) | - |
木人 | 動かない歯車,大きな丸太,木の枝,樹液,琥珀,黒い炭 月光樹の枝(0.1%) | - | |
鉄人 | BLOが高い | 鉄鉱石,鉄の塊,怪しい金属,動かない歯車,動く歯車(1%) ブロックストーン(0.6%) | アイアングローブ(1%) |
フェニックス | バーニングブレイド 火傷? 出現レア | 火炎石,火炎袋,不死鳥の羽根,炎弾の魔法石(4%) 火炎の魔法石(2%),火剣の魔法石(1%) | 火鳥の槍 |
ダンジョンランダムイベント 
レバー出現 
- ダンジョンの壁にランダムでレバーが出現。レバーを下げると下記の効果。
- パターン①:敵石化
- パターン②:味方石化
- パターン③:宝箱大量出現
- パターン④:モンスター大量出現
レアマップ:赤い花フロア 
- 低確率で、稀に赤い花(現在は壺)のオブジェクトのある階層が出現。その階層の4つ角のいずれかに大量の宝箱がある。
- ただし、宝箱のある部屋まで通路がつながっているとは限らない。(=取れない場合がある)
アイテム 
名称 | 通常 | 赤箱 | 金箱 | 備考 |
---|---|---|---|---|
赤い実 | ○ | ○ | ○ | |
青い実 | ○ | ○ | ||
緑の実 | ○ | ○ | ○ | |
黄の実 | ○ | ○ | ○ | |
リシャオの葉 | ○ | ○ | ||
ヒットドリンク | ○ | |||
サンダーカプセル | ○ | |||
魔法の小箱 | ○ | ○ | ||
氷の箱 | ○ | ○ | ||
低級スロットクリーナー | ○ | ○ | ||
中級スロットクリーナー | ○ | |||
力晶石 | ○ | ○ | レア | |
ドラゴンブラッド | ○ | ○ | レア | |
金盞牡丹 | ○ | ○ | ○ | レア |
地底ダイコン | ○ | |||
リムの根 | ○ | |||
鉄鉱石 | ○ | |||
銀鉱石 | ○ | |||
金鉱石 | ○ | |||
怪しい金属 | ○ | |||
輝く欠片 | ○ | |||
魔法の聖水 | ○ | |||
動かない歯車 | ○ | ○ | ||
コーヒーカップ | ○ | |||
何かの骨 | ○ | |||
動く歯車 | ○ | ○ | ○ | |
ライフストーン | ○ | ○ | ||
マナストーン | ○ | ○ | ||
パワーストーン | ○ | ○ | ||
プロテクトストーン | ○ | ○ | ||
マジックストーン | ○ | |||
レジストストーン | ○ | ○ | ||
ヒットストーン | ○ | ○ | ||
パリーストーン | ○ | ○ | ||
クリティカルストーン | ○ | ○ | ||
ブロックストーン | ○ | |||
ファイアストーン | ○ | ○ | ||
サンダーストーン | ○ | ○ | ||
パラライズストーン | ○ | ○ | ||
リフレッシングストーン | ○ | ○ | ||
落雷の魔法石 | ○ | |||
雷嵐の魔法石 | ○ | ○ | ||
ボーンスタッフ | ○ | ○ | レア | |
不思議な古文書 | ○ | ○ | ||
サークルシールド | ○ | ○ | ○ | |
太古の盾 | ○ | |||
アイアングローブ | ○ | ○ | ||
学士の帽子 | ○ | ○ | ||
鬼の帽子 | ○ | ○ | ||
カチューシャ | ○ | ○ | ||
ホールアーマー | ○ | ○ | ○ | |
火鼠の羽衣 | ○ | ○ | ○ | |
壊れた古い鎧 | ○ | ○ | ||
魔法石のピアス | ○ | ○ | ○ | |
眩惑除けのお守り | ○ | ○ | ||
エールの器 | ○ | ○ | ||
巨人の守り | ○ | ○ |
レシピ 
名称 | 種類 | 備考 |
---|---|---|
ディレイロッド改のレシピ | 杖 | |
エクソシストソードのレシピ | 剣 | |
処刑大剣のレシピ | 大剣 | |
ロングツインスピアのレシピ | 槍 | |
凍てつく氷河の弓のレシピ | 弓 | |
バレアメイルのレシピ | 身体 | 作るまで名前がわからない |
アイアンアーマーのレシピ | 身体 |
ボス 
名称 | 特徴 | ドロップ | 装備ドロップ |
---|---|---|---|
タワーゴーレム | 混乱攻撃、石化攻撃、全属性・デバフ耐性有 | 魔法塔のかけら,アースカプセル | 赤い涙の宝石 |
攻略 
- トラップで出現するボスだけあってなかなかの強敵。自信がなければ素通りした方がいい。
- 氷耐性が非常に高くミミーには厳しい相手。
- 防御力、耐性共に高いので無策ではダメージを与えにくい。アシッドクラウドやバランスブレイクでの防御力低下、ゴールドハンマーや風の弓の追加ダメージを利用したい。
- 弓を使う場合は横方向の少し上、大地の脈とアースシェイクが当たらない位置に陣取るといい。
ボス使用スキル 使いの手(地) 拘束して連続攻撃 大地の脈(地) 自身を中心にして8方向攻撃、石化、吹き飛ばし アームスタンプ(無) ダメージ+混乱 アースシェイク(地) 周囲に地属性攻撃 ガードウォール(地) 長時間DEF・RES↑、バランスブレイク無効化
コメント 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照