ダンジョン/彼方の荒野
Last-modified: Sun, 01 Dec 2024 17:59:40 JST (338d)
特徴 
| 出現条件 | 第一部8話〜 | 階層数 | 06 | ボス | デス(ランダム) | クリア報酬 | 青箱:アダマンタイト×1※初回のみ 金箱×2 |
|---|
- MAPの殆どが通路と狭い部屋で構成されており、敵が密集しやすい。
- 仲間が地形に引っかかり、付いて来なくなることがよくある。
- 低確率で、【ボス専用レアマップ:デスフロア】が出現する。
モンスター 
- 1マップ目は、サンドマンが大量に(60〜70匹ぐらい)ポップしている
硬く大量に寄ってくるので、囲まれてバランスブレイクしないよう注意
(水魔法のスプラッシュやノア、その他範囲魔法を使うと楽しい?)
- メルパは、風属性・地属性の攻撃魔法では回復する。
ソニックカッター(風・壁貫通 5回攻撃)、スマッシュガスト(風)を矢継早に発動して攻撃を行う。- 複数体に囲まれると非常に戦いにくいので注意。
- 複数体に囲まれると非常に戦いにくいので注意。
- ランダムマップ範囲内で骸骨が一杯並んでいるマップに出たら、そこにデスが潜んでいる。
長距離ダークネス(大体500ダメージ)、
接近したらジャガーノートとプリズンスフィア(500〜800?ダメージ)で攻撃してくる。
やたら高火力で強く、沈黙まで付与してくる。自信が無ければ逃げること。
- デスを除いた全てのモンスターは地属性なので、風の弓やブレイクシャベルン、鳥を落とす本が有効。
| 名称 | 特徴 | ドロップ | 装備ドロップ |
|---|---|---|---|
| サンドマン | 砂の宝石,キラキラの砂,星の砂,ブラッドサンド,ファースニルム | - | |
| サイドワインダー | 蛇の鱗,竜の鱗,毒の針,地底ダイコン | ライオットストレート | |
| モリモエアガエル | 火傷付与 | ガマの油,リビスストーン,べラムハーブ,イエローハーブ | - |
| メルパ | 風・地魔法回復 魔法攻撃 | アマヨケの葉,メルパの風,黄の実,ショートケーキ 古き大樹の枝,エメラルドストーン,魔水晶の花 | 静寂の泉の弓 |
| デス | 闇魔法攻撃 非実体 ボス? | 虹の実,闇の結晶,アルライムの夜露,スピネルストーン,魔導晶石 | - |
アイテム 
| 名称 | 通常 | 赤箱 | 金箱 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 赤い実 | ○ | |||
| 緑の実 | ○ | ○ | ||
| 黄の実 | ○ | ○ | ||
| グリーンポーション | ○ | |||
| イエローポーション | ○ | |||
| 月光樹の枝 | ○ | ○ | ○ | レア |
| ドラゴンブラッド | ○ | ○ | ○ | レア |
| ポップリビーンズ | ○ | |||
| カレキソウ | ○ | ○ | ○ | |
| ヒヒイロカネムシ | ○ | ○ | ||
| 人面岩 | ○ | |||
| 追憶の石 | ○ | ○ | ○ | |
| 大きな丸太 | ○ | ○ | ||
| 砂の宝石 | ○ | ○ | ○ | |
| ブラッドサンド | ○ | ○ | ||
| メルパの風 | ○ | |||
| ライフストーン | ○ | |||
| マナストーン | ○ | |||
| パワーストーン | ○ | |||
| プロテクトストーン | ○ | |||
| マジックストーン | ○ | |||
| レジストストーン | ○ | |||
| ヒットストーン | ○ | |||
| パリーストーン | ○ | |||
| ファイアストーン | ○ | |||
| ソイルストーン | ○ | ○ | ||
| ラピスストーン | ○ | |||
| ソフトストーン | ○ | |||
| プチスキルストーン | ○ | |||
| パペット図鑑 | ○ | ○ | ||
| 妖精の羽飾り | ○ | ○ | 出現低め | |
| カウボーイハット | ○ | ○ | ||
| クライヤローブ | ○ | ○ | ||
| 冒険者の靴 | ○ | ○ | ||
| ゴールドリング | ○ | ○ | ||
| ウィンドフレーム | ○ | ○ | ||
レシピ 
| 名称 | 種類 | 備考 |
|---|---|---|
| フリギットメイルのレシピ | 身体 | |
| スケイルメイルのレシピ | 身体 | |
| ホーリーロッド改のレシピ | 杖 | |
| エンシェントブックのレシピ | 本 | |
| バタフライソードのレシピ | 剣 | |
| テラバスタードのレシピ | 大剣 | |
| メタルポールアックスのレシピ | 槍 | |
| コンポジットボウ改のレシピ | 弓 |
ボス専用レアマップ:デスフロア 
低確率でランダムマップ範囲内にボス専用レアマップ(骸骨だらけ)が出現。
中にはランダムボスの『デス』のみ居る。かなりの強さ。
ボス専用レアマップから一度戻るなどした場合、ボスは居なくなってるので注意。
※雑魚敵をかわしながら進むとデスフロア出現確率が低い傾向がある?(要検証)
※難易度究極で雑魚を殲滅させながら進むとデスフロア出現確率が高い傾向がある?(要検証)
| 名称 | HP | DEF | ATK | RES | MAG | AGI | DEX | BLO | CRI | 属性 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| デス | 70000 | 80 | 700 | 80 | 800 | 200 | 1000 | 28 | 33 | 闇 |
| ドロップアイテム | ||||||||||
| 虹の実(80%)闇の結晶(100%)アルライムの夜露(20%)スピネルストーン(10%)魔導晶石(4%) | ||||||||||
Ver.0.5.xxでは、アイテムスティール可能(バグ)→Ver0.65修正でアイテムスティール不可
- 闇属性/非実体
- マップは骸骨(障害物)だらけで逃げにくく、弓矢の射線も通らない
- 姿が見えない状態でもダークネス(闇)で攻撃してくる
- メニューを開いて準備する余裕はない
- 近づくと、当たり判定が大きく、動きが拘束されるプリズンスフィア(闇)を放ってくる
- 更に近づくと、超広範囲沈黙付きスキルのジャガーノート(滅)を使ってくる
かなり痛い上、ほぼ確実に沈黙を受ける
攻略 
- ダークカプセルや食べ物などで闇属性耐性とRESを上げ、ショートカットにHP回復薬を詰め込んでおく
- エンシェントブック+ドラゴンヘルムor学士の帽子などの装備で詠唱を短縮する
- バレアメイルなどで闇属性耐性を上げてもいい
- 逃げながらメイルシュトロームorスピアボルトorソニックカッター
- もし殴るのであれば、エクソシストソードが有効かもしれない
- ダークネスは詠唱する音で避けられる
- 常に動き続ける手もあるが、たまに引っ掛かるので注意
- プリズンスフィアを避けられれば大きな隙を晒す
- 上下左右とその間を合わせた八方向を
避 けると避 けやすい
- 上下左右とその間を合わせた八方向を
- ジャガーノートは思った以上に判定が残るので注意
コメント 
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照