インナースーツ の編集 Top > インナースーツ *コメント [#d40896dc] #br #pcomment ビジュアル編集モードに切り替える #include(Template/装備,notitle) #br #contents ---- *インナースーツについて [#o7af6e8d] インナー(ドールに乗っていない状態)で装備する防具。 頭、胴、左腕、右腕、脚に分かれている。 #br インナースーツの性能は以下から。 -[[頭>インナースーツ/頭]] -[[胴>インナースーツ/胴]] -[[腕>インナースーツ/腕]] -[[脚>インナースーツ/脚]] #br ---- **種別 [#f9b0b7a0] インナースーツはブレイドスーツ、ライトスーツ、ミドルスーツ、ヘヴィスーツ、ドールスーツ、カジュアルスーツと大別される。 #br |CENTER:BGCOLOR(#3f81aa):||c |~ブレイドスーツ|カジュアル以外で最も軽装の防具。店売りではサクラバ重工のもののみ存在する。&br;重力耐性のマイナスが小さい。| |~ライトスーツ|防御力はやや低い防具。重力耐性のマイナスは小さめ。| |~ミドルスーツ|防御力が中間程度の防具。重力耐性のマイナスはやや大きめ。| |~ヘヴィスーツ|防御力が最も高い防具。重力耐性のマイナスが大きい。| |~ドールスーツ|防御力は低く、属性耐性も全体的に低い。サクラバ重工、グラナダ・GGのもののみ存在する。&br;ドールのステータスを上げる追加効果が付くので、ドールに搭乗する前提の防具。| |~カジュアルスーツ|見た目重視の防具で防御力は全体的に低い。追加効果は意外と強力なものもある。| #br ---- **インナースーツのステータス [#t18e5aa9] |CENTER:BGCOLOR(#3f81aa):||c |~種類|前述した防具の種類。| |~Lv|装備可能なレベル。自身より高いレベルの防具は装備できない。| |~防御力|エネミーから受けるダメージの軽減力。| |~物理耐性|物理属性の攻撃に対する耐性。| |~ビーム耐性|ビーム属性の攻撃に対する耐性。| |~エーテル耐性|エーテル属性の攻撃に対する耐性。| |~ヒート耐性|ヒート属性の攻撃に対する耐性。| |~ボルト耐性|ボルト属性の攻撃に対する耐性。| |~重力耐性|重力属性の攻撃に対する耐性。| |~強化回数|アフィックス強化ができる回数。| |~開発企業|製造した企業。企業ごとに防具には特徴がある。| |~追加効果|装備するだけで得られる効果。アフィックスとも呼ぶ。&br;店売りの防具は[[企業を支援>アームズカンパニー]]してLvを上げると追加効果が増える。&br;スロットが空いている場合、ZLを押してスロットを選択すれば「[[デバイス>デバイス/インナースーツ]]」を装着できる。| #br ---- *コメント [#d40896dc] #br #pcomment データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼参照先ページ選択:データを表示 元データの書式(インラインプラグイン)を継承する