フロンティアネット の変更点

Top > フロンティアネット

#contents
----
&ref(frontier-net.jpg,nolink,30%);
*フロンティアネットについて [#x7c05653]
惑星ミラ各地に点在する「フロンティアネットスポット」にデータプローブを設置し、
そこから得られる情報を管理するシステム。
このデータプローブの設置は惑星ミラ開拓のため、探索の目的の一つとなる。

#br
**フロンティアネットスポット [#f8263f5d]
フィールドの特定の場所に光の柱のようなものが立っており、
そこを調べてフィールドアクションを行うとデータプローブを設置する。
設置すると、そのセグメント及び周囲6マスのセグメントが解放され、[[セグメントトピック]]が明らかになる。
データプローブを設置されたスポットはスキップトラベルポイントにもなる。

#br
**データプローブ [#g70a2488]
データプローブは様々な種類があり、設置した周辺のエリアに効果を及ぼすものもある。
どの種類でも、設置すると「ミラニウムの採掘」「観光収益」が発生し、
さらにベーシックと採掘プローブでは「レアリソースの採掘」も発生、
一定時間ごとにそれらをプレイヤーが受け取る事ができる。
場所によって採掘効率や収益、採掘できるレアリソースには差があるので、
それを考慮して各プローブの設置場所を決めていく事になる。
#br
ベーシックプローブ以外は有限で、クエスト報酬、調査率報酬、トレジャーボックス等から入手できる。
有限のプローブは設置した後も自由に解除可能。

#br
|CENTER:~プローブ名|~種類|CENTER:~産出|CENTER:~収益|CENTER:~支援|CENTER:~費用|CENTER:~備考|h
||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|RIGHT:||c
|~ベーシックプローブ|-|50%|50%|0%|0|初期設置、レアリソースの採掘が可能|
|~採掘プローブ|G1|100%|30%|0%|1,000|レアリソースの採掘が可能|
|~|G2|120%|30%|0%|2,000|~|
|~|G3|140%|30%|0%|3,000|~|
|~|G4|160%|30%|0%|5,000|~|
|~|G5|180%|30%|0%|7,000|~|
|~|G6|200%|30%|0%|10,000|~|
|~|G7|220%|30%|0%|15,000|~|
|~|G8|240%|30%|0%|20,000|~|
|~|G9|270%|30%|0%|30,000|~|
|~|G10|300%|30%|0%|50,000|~|
|~リサーチプローブ|G1|30%|200%|0%|2,000|秘境・絶景1箇所につき収益+2,000|
|~|G2|30%|250%|0%|5,000|秘境・絶景1箇所につき収益+2,500|
|~|G3|30%|300%|0%|9,000|秘境・絶景1箇所につき収益+3,000|
|~|G4|30%|350%|0%|12,000|秘境・絶景1箇所につき収益+3,500|
|~|G5|30%|400%|0%|20,000|秘境・絶景1箇所につき収益+4,000|
|~|G6|30%|450%|0%|35,000|秘境・絶景1箇所につき収益+4,500|
|~強化プローブ|G1|10%|10%|0%|7,000|隣接するプローブのメイン機能強化(1.5倍)|
|~|G2|10%|10%|0%|13,000|隣接するプローブのメイン機能強化(2倍)|
|~貯蔵プローブ|-|10%|10%|0%|5,000|ミラニウムの貯蔵上限+3000|
|~コピープローブ|-|0%|0%|0%|6,000|隣接するプローブの機能コピー(コピープローブ以外)|
|~ドール燃料回復プローブ|-|10%|10%|100%|4,000|設置したゾーン全域で駐機中のドール燃料回復速度アップ|
|~格闘力アッププローブ|-|10%|10%|100%|7,000|設置したゾーン全域で戦闘中の格闘力アップ|
|~射撃力アッププローブ|-|10%|10%|100%|7,000|設置したゾーン全域で戦闘中の射撃力アップ|
|~属性耐性アッププローブ|-|10%|10%|100%|12,000|設置したゾーン全域で戦闘中の全属性耐性アップ|

#br
以下は産出性能・収益性能が100%かつ、コンボや強化プローブ無しの時のランク毎の増加量。
|~ |CENTER:~F|CENTER:~E|CENTER:~D|CENTER:~C|CENTER:~B|CENTER:~A|CENTER:~S|h
|~産出力|-|-|-|250|350|500|-|
|~収益力|200|300|450|550|650|850|-|
|~戦闘支援力|-|-|-|-||||

#br
***''入手場所'' [#zf18c53f]
#region(採掘プローブG1~G5の入手場所)

#endregion

#br
#region(採掘プローブG6~G10の入手場所)

#endregion

#br
#region(リサーチプローブの入手場所)

#endregion

#br
#region(バトルプローブの入手場所)
●ドール燃料回復プローブ
|CENTER:~個数|>|CENTER:~入手方法|h
|RIGHT:|||c
|~1|ストーリークエスト|「[[第10章>ストーリークエスト/第10章]]」クリア報酬|
|~2|ノーマルクエスト|「[[挑戦のデータプローブ>ノーマルクエスト/工業エリア#adbf8015]]」クリア報酬|
|~3|コレペディア|夜光の森:ゾーンコンプリート報酬|

~
●格闘力アッププローブ
|CENTER:~個数|>|CENTER:~入手方法|h
|RIGHT:|||c
|~1|ノーマルクエスト|「[[発展のデータプローブ>ノーマルクエスト/工業エリア#pcf59d0a]]」クリア報酬|
|~2|トレジャー|原初の荒野・風波の丘:白鯨の残骸(16.63, -1.63)|
|~3|~|黒鋼の大陸・グロウス洞窟基地:放棄されたコンテナ(55.25, 145.27)|

~
●射撃力アッププローブ
|CENTER:~個数|>|CENTER:~入手方法|h
|RIGHT:|||c
|~1|ストーリークエスト|「[[第12章>ストーリークエスト/第12章]]」クリア報酬|
|~2|ノーマルクエスト|「[[躍進のデータプローブ>ノーマルクエスト/工業エリア#d4b4980c]]」クリア報酬|
|~3|トレジャー|黒鋼の大陸・盗掘のねぐら:放棄されたコンテナ(57.54, 119.13)|

~
●レジストダウンプローブ
|CENTER:~個数|>|CENTER:~入手方法|h
|RIGHT:|||c
|~1|ノーマルクエスト|「[[進化のデータプローブ>ノーマルクエスト/工業エリア#c0894b4d]]」クリア報酬|
|~2|トレジャー|夜光の森・神鳥寝床:哨戒ヘリの残骸(-54.59, 107.60)|
|~3|~|忘却の渓谷・イブラ渓谷東部:ビークルの残骸(80.76, 15.49)|

~
●属性耐性アッププローブ
|CENTER:~個数|>|CENTER:~入手方法|h
|RIGHT:|||c
|~1|ノーマルクエスト|「[[最強のデータプローブ>ノーマルクエスト/工業エリア#gcb63211]]」クリア報酬|
|~2|トレジャー|白樹の大陸・海沿道:哨戒ヘリの残骸(52.62, 89.71)|
|~3|~|黒鋼の大陸・ミ・ガンド山:哨戒ヘリの残骸(74.56, 141.04) ※要メカニカル|
#endregion

#br
#region(貯蔵プローブの入手場所)
-貯蔵プローブ
--1. ストーリークエスト「[[第3章>ストーリークエスト/第3章]]」クリア報酬
--2. ストーリークエスト「[[第4章>ストーリークエスト/第4章]]」クリア報酬
--3. ストーリークエスト「[[第6章>ストーリークエスト/第6章]]」クリア報酬
--4. ストーリークエスト「[[第9章>ストーリークエスト/第9章]]」クリア報酬
--5. ストーリークエスト「[[第11章>ストーリークエスト/第11章]]」クリア報酬
--6. ノーマルクエスト「[[開拓の手引き>ノーマルクエスト/ブレイドエリア#w74150e2]]」クリア報酬
--7. ノーマルクエスト「[[惑星ミラの開拓その4>ノーマルクエスト/ブレイドエリア#n8b5edcf]]」クリア報酬
--8. ノーマルクエスト「[[惑星ミラの開拓その5>ノーマルクエスト/住宅エリア#m571d405]]」クリア報酬
--9. コレペディア:黒鋼の大陸のゾーンコンプリート報酬
--10. 白樹の大陸・深淵の洞窟のトレジャー:哨戒ヘリの残骸(16.60, 98.22)
--11. 黒鋼の大陸・ク・アラ離宮のトレジャー:哨戒ヘリの残骸(79.83, 117.15)
--12. NLA・工業エリアの調査率15%報酬
--13. NLA・商業エリアの調査率15%報酬
--14. NLA・住宅エリアの調査率15%報酬
--15. NLA・ブレイドエリアの調査率15%報酬
--16. NLA・ブレイドホームの調査率15%報酬
--17. NLA・マ・ノン宇宙船エリアの調査率10%報酬
--18. 原初の荒野の調査率15%報酬
--19. 夜光の森の調査率15%報酬
--20. 忘却の渓谷の調査率15%報酬
--21. 白樹の大陸の調査率15%報酬
--22. 黒鋼の大陸の調査率15%報酬
●貯蔵プローブ
|CENTER:~個数|>|CENTER:~入手方法|h
|RIGHT:|||c
|~1|ストーリークエスト|「[[第3章>ストーリークエスト/第3章]]」クリア報酬|
|~2|~|「[[第4章>ストーリークエスト/第4章]]」クリア報酬|
|~3|~|「[[第6章>ストーリークエスト/第6章]]」クリア報酬|
|~4|~|「[[第9章>ストーリークエスト/第9章]]」クリア報酬|
|~5|~|「[[第11章>ストーリークエスト/第11章]]」クリア報酬|
|~6|ノーマルクエスト|「[[開拓の手引き>ノーマルクエスト/ブレイドエリア#w74150e2]]」クリア報酬|
|~7|~|「[[惑星ミラの開拓その4>ノーマルクエスト/ブレイドエリア#n8b5edcf]]」クリア報酬|
|~8|~|「[[惑星ミラの開拓その5>ノーマルクエスト/住宅エリア#m571d405]]」クリア報酬|
|~9|コレペディア|黒鋼の大陸:ゾーンコンプリート報酬|
|~10|トレジャー|白樹の大陸・深淵の洞窟:哨戒ヘリの残骸(16.60, 98.22)|
|~11|~|黒鋼の大陸・ク・アラ離宮:哨戒ヘリの残骸(79.83, 117.15)|
|~12|調査報酬|工業エリア:15%|
|~13|~|商業エリア:15%|
|~14|~|住宅エリア:15%|
|~15|~|ブレイドエリア:15%|
|~16|~|ブレイドホーム:15%|
|~17|~|マ・ノン宇宙船エリア:10%|
|~18|~|原初の荒野:15%|
|~19|~|夜光の森:15%|
|~20|~|忘却の渓谷:15%|
|~21|~|白樹の大陸:15%|
|~22|~|黒鋼の大陸:15%|
#endregion

#br
#region(強化プローブの入手場所)
-強化プローブG1
--1. ノーマルクエスト「[[惑星ミラの開拓その1>ノーマルクエスト/ブレイドエリア#t69cafb2]]」クリア報酬
--2. ノーマルクエスト「[[オルフェの意地>ノーマルクエスト/工業エリア#b4efa984]]」クリア報酬
--3. ノーマルクエスト「[[新素材みらにうむ>ノーマルクエスト/商業エリア#s484d9ff]]」クリア報酬
--4. NLA・マ・ノン宇宙船エリアの調査率35%報酬
--5. 夜光の森の調査率40%報酬
--6. 黒鋼の大陸の調査率40%報酬
●強化プローブG1
|CENTER:~個数|>|CENTER:~入手方法|h
|RIGHT:|||c
|~1|ノーマルクエスト|「[[惑星ミラの開拓その1>ノーマルクエスト/ブレイドエリア#t69cafb2]]」クリア報酬|
|~2|~|「[[オルフェの意地>ノーマルクエスト/工業エリア#b4efa984]]」クリア報酬|
|~3|~|「[[新素材みらにうむ>ノーマルクエスト/商業エリア#s484d9ff]]」クリア報酬|
|~4|調査報酬|マ・ノン宇宙船エリア:35%|
|~5|~|夜光の森:40%|
|~6|~|黒鋼の大陸:40%|

~
-強化プローブG2
--1. ノーマルクエスト「[[惑星ミラの開拓その3>ノーマルクエスト/商業エリア#eebf22e5]]」クリア報酬
--2. ノーマルクエスト「[[新しきフロンティア>ノーマルクエスト/住宅エリア#y58ae87a]]」クリア報酬
--3. コレペディア・原初の荒野のゾーンコンプリート報酬
--4. NLA・商業エリアの調査率75%報酬
--5. NLA・ブレイドエリアの調査率80%報酬
--6. 原初の荒野の調査率75%報酬

●強化プローブG2
|CENTER:~個数|>|CENTER:~入手方法|h
|RIGHT:|||c
|~1|ノーマルクエスト|「[[惑星ミラの開拓その3>ノーマルクエスト/商業エリア#eebf22e5]]」クリア報酬|
|~2|~|「[[新しきフロンティア>ノーマルクエスト/住宅エリア#y58ae87a]]」クリア報酬|
|~3|コレペディア|原初の荒野:ゾーンコンプリート報酬|
|~4|調査報酬|商業エリア:75%|
|~5|~|ブレイドエリア:80%|
|~6|~|原初の荒野:75%|
#endregion

#br
#region(コピープローブの入手場所)
-コピープローブ
--1. ストーリークエスト「[[第5章>ストーリークエスト/第5章]]」クリア報酬
--2. ノーマルクエスト「[[強欲>ノーマルクエスト/ブレイドエリア#d94e4eaa]]」クリア報酬
--3. ノーマルクエスト「[[命の金>ノーマルクエスト/工業エリア#qf9f6dbe]]」クリア報酬
--4. 忘却の渓谷・ドライランド巌窟要塞のトレジャー:放棄されたコンテナ(55.07, -3.69)
--5. NLA・工業エリアの調査率40%報酬
--6. NLA・住宅エリアの調査率75%報酬
--7. NLA・ブレイドエリアの調査率35%報酬
--8. 忘却の渓谷の調査率75%報酬
--9. 白樹の大陸の調査率40%報酬
--10. 黒鋼の大陸の調査率75%報酬

●コピープローブ
|CENTER:~個数|>|CENTER:~入手方法|h
|RIGHT:|||c
|~1|ストーリークエスト|「[[第5章>ストーリークエスト/第5章]]」クリア報酬|
|~2|ノーマルクエスト|「[[強欲>ノーマルクエスト/ブレイドエリア#d94e4eaa]]」クリア報酬|
|~3|~|「[[命の金>ノーマルクエスト/工業エリア#qf9f6dbe]]」クリア報酬|
|~4|トレジャー|忘却の渓谷・ドライランド巌窟要塞:放棄されたコンテナ(55.07, -3.69)|
|~5|調査報酬|工業エリア:40%|
|~6|~|住宅エリア:75%|
|~7|~|ブレイドエリア:35%|
|~8|~|忘却の渓谷:75%|
|~9|~|白樹の大陸:40%|
|~10|~|黒鋼の大陸:75%|
#endregion

#br
***''コンボ'' [#ff338ae1]
スポット同士は線によって結ばれており、マップから確認できる。
この線が繋がっている所に同じ種類のプローブを連続で設置していくと''コンボ''が発生し、
バラバラに設置するよりも高い効果を得ることができる。
コンボ効果は3~4連続で+30%、5~7連続で+50%、8連続以上で+80%。
#br
ミラニウム採掘量に長けた所の隣に全然ダメな所がある、というスポットも良くあるが、
コンボ効果を意識するならそういった所にも度外視で設置する必要が出てくる。
とは言え、それでもコンボしたほうが遥かに強力なので遠慮なく置いていこう。

#br
----
*フロンティアネットスポット一覧 [#e1aedac1]
-順番はマップのセグメントの一番左から、列を上から下に参照し、また次の列の上から…という順番で並んでいる。
-テーブルは各フィールドのページから引用しているため、テーブルの編集は各ページから行う。
見出しをクリックすればそのページに行ける。

----
**[[原初の荒野>フィールド/原初の荒野#q58e69e1]] [#f9be39f4]
#includex(フィールド/原初の荒野,section=(filter=フロンティアネットスポット),titlestr=off,firsthead=off)

**[[夜光の森>フィールド/夜光の森#k1670379]] [#y74d2a85]
#includex(フィールド/夜光の森,section=(filter=フロンティアネットスポット),titlestr=off,firsthead=off)

**[[忘却の渓谷>フィールド/忘却の渓谷#kfec2796]] [#b08bf089]
#includex(フィールド/忘却の渓谷,section=(filter=フロンティアネットスポット),titlestr=off,firsthead=off)

**[[白樹の大陸>フィールド/白樹の大陸#r4a33c91]] [#x942b3b5]
#includex(フィールド/白樹の大陸,section=(filter=フロンティアネットスポット),titlestr=off,firsthead=off)

**[[黒鋼の大陸>フィールド/黒鋼の大陸#o6f37a39]] [#p6450b7e]
#includex(フィールド/黒鋼の大陸,section=(filter=フロンティアネットスポット),titlestr=off,firsthead=off)

//*おすすめの設置の仕方 [#hef90c64]

#br
----
*コメント [#v9636cf9]
#br
#pcomment