バトルメンバー のバックアップ(No.7)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- バトルメンバー へ行く。
- 1 (2025-01-26 (日) 15:50:59)
- 2 (2025-01-29 (水) 05:19:19)
- 3 (2025-01-29 (水) 10:04:07)
- 4 (2025-01-29 (水) 13:34:48)
- 5 (2025-01-31 (金) 07:36:34)
- 6 (2025-01-31 (金) 09:13:08)
- 7 (2025-01-31 (金) 13:19:19)
- 8 (2025-01-31 (金) 22:04:39)
- 9 (2025-02-01 (土) 02:05:07)
- 10 (2025-02-01 (土) 03:08:38)
- 11 (2025-02-02 (日) 06:41:44)
- 12 (2025-02-27 (木) 10:18:15)
- 13 (2025-03-26 (水) 12:13:56)
- 14 (2025-03-26 (水) 16:48:14)
- 15 (2025-03-30 (日) 13:32:03)
- 16 (2025-03-31 (月) 16:16:10)
- 17 (2025-04-01 (火) 10:52:53)
- 18 (2025-04-01 (火) 13:06:37)
- 19 (2025-04-01 (火) 17:40:28)
- 20 (2025-04-05 (土) 03:34:11)
- 21 (2025-04-05 (土) 05:08:42)
- 22 (2025-04-05 (土) 07:59:11)
- 23 (2025-04-10 (木) 09:11:46)
- 24 (2025-04-15 (火) 07:54:41)
- 25 (2025-04-15 (火) 18:51:12)
- 26 (2025-04-19 (土) 07:31:18)
- 27 (2025-04-23 (水) 11:53:23)
- 28 (2025-05-14 (水) 15:39:07)
- 29 (2025-05-14 (水) 23:57:43)
contents
バトルメンバーについて 
このページではパーティに加入して戦闘ができるキャラクターを取り扱う。
キャラの来歴やサブキャラ等を含めた紹介に関しては登場人物を参照。
br
パーティに参加できるのは最大4人。
最初の内はメンバーが固定だが、第3章から自由な編成が可能になる。
参加していないキャラはNLA内のどこかにおり、話しかけると加入させることができる。
初期から入れられるエルマ、リン、イリーナ、グイン、ダグ以外はキズナクエストをクリアする必要がある。
br
キズナ 
バトルメンバー達との間に存在する友情度のようなもの。
初代『ゼノブレイド』のようにシステム的に有利になるものがある訳ではないが、
キズナクエストにはキズナ値が条件となっているものが非常に多い。
br
キズナは以下の条件で上昇する。
- ストーリークエスト、ノーマルクエスト中に出る選択肢(択によって上がるキャラ、値が異なる)
- ストーリークエスト、ノーマルクエストを達成する
- 戦闘中、ソウルボイスに応える
- キズナトークを見る
br
バトルメンバー一覧 
- 専用アーツの横の()内は主人公が習得できるキズナクエスト。
主人公(アバター) 
全メンバー中で唯一、クラスを自由に変えて多様な武器、アーツ、スキルを使うことができる。
専用アーツも全て覚えられるため、最終的にはぶっちぎりで最強のキャラクターとなるが、
代わりに何も揃っていない初期状態では極めて貧弱。
何かしらの上級クラスを極めてからようやく本領を発揮し始める大器晩成型と言える。
br
エルマ 
CV:桑島法子
region
習得アーツ・スキル |
br
全メンバー中で唯一上級クラスに就いている事もあり、ゲーム開始当初から高い戦闘力を発揮できるキャラ。
専用アーツ「ゴーストステージ」は味方全員にフェイクボディを付与する強力な支援アーツで、
位置特効アーツが多いのもあり、盾役のリンとの相性が良い。
特にこだわりが無いのであれば、ゲーム開始直後から操作キャラをエルマに変えるのもアリ。
br
※以下、ストーリーのネタバレを含む解説(ドラッグで表示)
第12章クリア後、元の姿である異星人の姿になるが、性能に特に変化はない。
BBの時の姿に戻すことも可能。
ネタバレここまで
br
リン 
CV:伊瀬茉莉也
region
習得アーツ・スキル |
br
通常のシールドバトラーに専用アーツを加えた性能。
専用アーツは両方とも強力かつ汎用性が高い。
基本的に盾役となるように動くが、本作は盾役がそこまで強いデザインでは無いのでやや活躍しにくい所がある。
とは言え、エルマと共にストーリークエストでは必ず加入させる事になるので
装備はそれなりに良いものを与えてあげよう。
br
イリーナ 
CV:高松奈緒 / 松嶌杏実
region
習得アーツ・スキル |
br
ナイフのメンテナンスに加え、専用アーツで全体回復のラウンドリカバリーを持つため、
本作では非常に珍しいヒーラーがこなせるキャラ。
他にもブレインシーズやエナジーポイントなど、戦闘補助に役立つ技が多く、
クイックキャノンを覚えれば火力も多少出せるようになる。
ただ、サイシーカー故に脆く、さらに回復などでヘイトを集めやすいので倒れやすい。
br
グイン 
CV:中村悠一
region
習得アーツ・スキル |
br
良くも悪くも普通なサムライガン。
専用アーツはどちらもこれと言った特殊効果の無い平凡な攻撃アーツ。
強いて言えばウルトラスラッシュの倍率は高めだが、ライジングブレイドの噛み合いが少々悪い。
ロングソード使いというだけで一定の強さはあるものの、フライやナギにはや見劣りするか。
br
ダグ 
CV:小山力也
クラス | ブラストフェンサー改 |
---|---|
使用武器 | レイガン / フォトンセイバー |
専用アーツ | スターライトビート (盟友) エクシードスラッシュ (アヴァランチの兵) |
加入条件 | ストーリークエスト「第3章」クリア |
region
習得アーツ・スキル |
|
br
サイコランチャーをレイガンに持ち替えたブラストフェンサー。
射撃側の手札が少ない欠点が解消されており、攻撃面・補助面共に幅広く活躍できる。
主人公の武器選びとしても参考になる組み合わせである。
専用アーツはどちらも高性能なのでフォトンセイバー使いなら優先的にキズナを上げたい。
br
ヒメリ・アランジ 
CV:米澤円
br
HB 
CV:島﨑信長
本名はヘクター・バートウィッスル。
br
イエルヴ 
CV:羽多野渉
br
ラオ 
CV:藤原啓治 / 星野貴紀
br
性能としては通常のロングランサーに専用アーツを加えたもの。
ラウンドブレイクで崩しができ、アフターバーナーでロングランサーにしては高火力を出せる。
br
※以下、ストーリーのネタバレを含む解説(ドラッグで表示)
ラオはストーリークエスト第9章を受注すると永久離脱する。
離脱以降はキズナ上げやキズナトークができなくなるので要注意。
一応、これを考慮してかキズナトークは一つもセグメントトピックにはなっていない。
キズナクエストはいずれもストーリークエストの必須条件となっているので取り逃す心配はない。
ネタバレここまで
br
ルー 
CV:置鮎龍太郎
br
フライ 
CV:中井和哉
br
フォグ・クリストフ 
CV:宮田幸季
br
アクセナ 
CV:中上育実
br
マードレス 
CV:豊口めぐみ
br
ボゼ 
CV:てらそままさき
br
セリカ 
CV:佐藤聡美
br
ミーア 
CV:金本寿子
ナギ 
CV:菅生隆之
pcomment
コメントはありません。 Comments/バトルメンバー?