スキル のバックアップ(No.3)



スキルとは Edit

キャラクターの能力を底上げするシステム。
初期クラスのドリフターでは習得できず、初級以降のクラスから習得できるようになる。
一度習得したスキルはクラスチェンジしてもセット可能。
スキルをセットできる数には限りがあり、クラスごとに異なる。

 

スキルはバトルポイント(BP)を消費して強化が可能。
必要なポイントは全てのスキルで統一されている。

スキルLv必要BP
22
36
418
536
 
+  クラスごとのスキルスロット数
クラススロット
ドリフター5
アサルト1
コマンド2
フォーサー2
サムライガン2
シールドバトラー3
ソードファング3
ロングランサー3
サイシーカー3
ブラストフェンサー3
ジェネラルソード3
ヘヴィストライカー4
フルメタルジャガー4
スタークルセイダー4
エリートプランナー4
ギャラクシーナイト4
 

スキル一覧 Edit

  • 習得クラス欄の()内の数字は習得するランク。

ステータスアップ系 Edit

スキル名効果習得クラス
スティールボディ最大HPが(10/15/20/25/30)%アップアサルト(2)
バトルボディ最大HPが(30/35/40/45/50)%アップジェネラルソード(5)
ディープマインド最大TPが(500/750/1000/1250/1500)アップソードファング(9)
ハイテンション最大TPが(500/750/1000/1250/1500)アップフォーサー(10)
ナイトソウル最大TPが(500/750/1000/1250/1500)アップブラストフェンサー(5)
バレットアップ射撃力が(10/15/20/25/30)%アップコマンド(4)
マッスルアーム格闘力が(10/15/20/25/30)%アップアサルト(7)
フォーカスハンド射撃命中が(12/14/16/18/20)%アップコマンド(3)
ブレイブハート格闘命中が(12/14/16/18/20)%アップアサルト(3)
ガンズサークル射撃武器を手にしている時、回避が(12/14/16/18/20)%アップコマンド(2)
クイックムーブ格闘武器を手にしている時、回避が(10/15/20/25/30)%アップロングランサー(9)
マインドシーク潜在力が(12/14/16/18/20)%アップフォーサー(2)
マスターエッジ格闘武器を手にしている時、会心率が(5/6/7/8/10)%アップコマンド(9)
クライシスビートHPが50%以下の時、会心率が(10/15/20/25/30)%アップ。
HPが25%以下の時、効果2倍
フルメタルジャガー(7)
心機一体ドールの格闘力、射撃力、潜在力、格闘命中、射撃命中、回避が(4/6/8/10/12)%アップギャラクシーナイト(10)
 

ダメージアップ系 Edit

スキル名効果習得クラス
ATブレードアタック格闘オートアタックのダメージが(30/35/40/45/50)%アップサムライガン(3)
アイアンナックル物理属性のダメージが(30/35/40/45/50)%アップサムライガン(4)
インサイドブレイカーエーテル属性の攻撃が部位ダメージを与えない代わりに、
本体ダメージが+(50/75/100/125/150)%アップ
サイシーカー(10)
バーストエーテルエーテル属性のダメージが+(30/35/40/45/50)%アップブラストフェンサー(2)
バニシングエッジヒート属性のダメージが+(10/20/30/40/50)%アップジェネラルソード(2)
バーストサンダーボルト属性のダメージが+(30/35/40/45/50)%アップロングランサー(5)
ビームバーストビーム属性のダメージが+(30/35/40/45/50)%アップフォーサー(4)
グラビトン重力属性のダメージが(10/15/20/25/30)%アップエリートプランナー(3)
ビーストキラービースト属へのダメージが(30/35/40/45/50)%アップサムライガン(9)
モータルエネミーエイリアン属へのダメージが+(30/35/40/45/50)%アップソードファング(3)
フライトキラーメガフライ属へのダメージが+(30/35/40/45/50)%アップロングランサー(10)
マシーンキラーマシーン属へのダメージが+(30/35/40/45/50)%アップブラストフェンサー(3)
バックブレード背面からの格闘アーツダメージが(25/50/75/100/125)%アップコマンド(5)
ガンコンボ射撃コンボ成立時、ダメージが+(25/50/75/100/125)%アップコマンド(7)
ソードアーツ格闘コンボ時、ダメージが+(20/40/60/80/100)%アップブラストフェンサー(10)
ストライクチャージ『挑発』状態の敵への格闘ダメージが+(20/40/60/80/100)%アップジェネラルソード(3)
ダウンファイター『転倒』状態の敵への格闘アーツダメージが+(20/40/60/80/100)%アップシールドバトラー(9)
エンチャントボルト『電撃』状態の敵へのボルト属性ダメージが+(200/225/250/275/300)%アップスタークルセイダー(7)
モーニングスター『スリープ』状態の敵へのダメージが+(50/75/100/125/150)%アップサイシーカー(9)
マシンガンソルジャー戦闘に2体以上の敵が居る時、射撃ダメージが+(20/40/60/80/100)%アップヘヴィーストライカー(2)
ナイトスコープ夜間、ダメージが+(20/40/60/80/100)%アップフルメタルジャガー(2)
ダブルスパイクスパイクダメージが+(20/40/60/80/100)%アップヘヴィーストライカー(9)
ダブルリベンジ反射ダメージが+(20/40/60/80/100)%アップヘヴィーストライカー(10)
 

攻撃強化系 Edit

スキル名効果習得クラス
ATフレイム格闘オートアタックヒット時、(10/12/14/16/18)%の確率で
『炎熱(Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ/Ⅳ/Ⅴ)』付与
サムライガン(7)
ブラッドカーニバル格闘オートアタックヒット時、(5/10/15/20/25)%の確率で
与ダメージの(4/6/8/10/12)%回復
フルメタルジャガー(9)
アイアンサイト射撃オートアタックの会心率(5/6/7/8/10)%アップロングランサー(2)
クイックリロード射撃オートアタックのリキャストが(30/35/40/45/50)%短縮スタークルセイダー(5)
ゼロブレス格闘オートアタックのリキャストが(30/35/40/45/50)%短縮フルメタルジャガー(3)
ブリーズショットオートアタックヒット時、(50/60/70/80/100)%の確率で
『スリープ』が解除されない
サイシーカー(4)
フェザータッチアーツ攻撃ヒット時、(80/85/90/95/100)%の確率で『スリープ』が解除されないサイシーカー(8)
インパクトサンダー格闘アーツをヒットさせた時、(10/12/14/16/18)%の確率で
『電撃(Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ/Ⅳ/Ⅴ)』を付与
ロングランサー(7)
パーツブレイク格闘アーツヒット時、(25/30/35/40/50)%の確率で
部位へのダメージが+(50/75/100/125/150)%アップ
アサルト(10)
部位浸食部位ダメージが敵の弱体数1つごとに10%アップエリートプランナー(5)
アナライザー攻撃ヒット時、敵の弱体抵抗が(12/15/18/21/24)%ダウンエリートプランナー(7)
ディープファング側面から攻撃した時、敵の弱体抵抗が(10/15/20/25/30)%ダウンソードファング(2)
サードアイ射撃アーツ使用時、TPが(20/30/40/50/60)上昇する。オーラ中は上昇値が2倍コマンド(8)
ヤマトソウル格闘アーツ使用時、TPが(20/30/40/50/60)上昇する。オーラ中は上昇値が2倍サムライガン(10)
スピードトリガー射撃コンボ成立時、使用アーツのリキャストが(30/35/40/45/50)%短縮ソードファング(5)
スピードギミック格闘コンボ成立時、使用アーツのリキャストが(10/20/30/40/50)%短縮ギャラクシーナイト(5)
CQCブレードアーツ格闘コンボ成立時、会心率が(30/35/40/45/50)%アップサムライガン(2)
バトルフィールド『炎熱』状態の敵を攻撃した時会心率が(50/60/70/80/100)%アップヘヴィーストライカー(5)
ロングショット射撃攻撃の射程が(5/10/15/20/25)Mアップスタークルセイダー(2)
ダブルアクセルダブルリキャストを(10/20/30/40/50)%短縮エリートプランナー(10)
 

バフ・オーラ強化系 Edit

スキル名効果習得クラス
オーバーアーマー『ダメージアーマー』のダメージ吸収率が(3/6/9/12/15)%アップサイシーカー(6)
バフヒール自身が強化効果を受けた時、HPが(100/200/300/400/500)回復フォーサー(8)
エクステンドバフ強化の有効時間が(5/6/7/8/10)秒増加ブラストフェンサー(9)
オーラヒールオーラ使用時、HPが(12/14/16/18/20)%回復サムライガン(5)
ライフキットHP50%以下でオーラ使用時、HPが(10/15/20/25/30)%回復ソードファング(7)
バトルフェンサーオーラ中、格闘力と格闘命中が(10/15/20/25/30)%アップブラストフェンサー(7)
ブレインウォールオーラ中、『スリープ』『コントロール』『アーツスロウ』に対して
抵抗値が(20/40/60/80/100)アップ
サイシーカー(3)
オーラバーストオーラの効果時間が(4/5/6/7/8)秒増加コマンド(10)
 

デバフ強化系 Edit

スキル名効果習得クラス
フレイムトリガー「炎熱」のダメージが+(12/14/16/18/20)%アップアサルト(5)
バトルエッセンス「挑発」の効果時間が(10/12/14/16/18)秒アップアサルト(9)
オーバーダウンアーツの『転倒』効果の時間が(1/2/3/4/5)秒増加シールドバトラー(6)
スリープタイム『スリープ』の効果時間が(10/12/14/16/18)秒増加サイシーカー(2)
ダウンシェイバー敵の『転倒』抵抗が(10/15/20/25/30)%ダウンシールドバトラー(3)
キングオーダー『コントロール』への抗確率を(10/15/20/25/30)%低下させ、弱体レベルを1上げるサイシーカー(5)
キングギフト『コントロール』状態の敵に全ての能力値強化(Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ/Ⅳ/Ⅴ)を付与エリートプランナー(9)
 

防御強化系 Edit

スキル名効果習得クラス
ウェポンガード格闘武器を手にしている時、物理耐性が(12/14/16/18/20)アップサムライガン(6)
エーテルガード射撃武器を手にしている時、エーテル耐性が(12/14/16/18/20)アップエリートプランナー(2)
ヒートシールド格闘武器を手にしている時、ヒート耐性が(12/14/16/18/20)アップシールドバトラー(2)
サンダーガード格闘武器を手にしている時、ボルト耐性が(12/14/16/18/20)アップロングランサー(3)
ビームガード射撃武器を手にしている時、ビーム耐性が(12/14/16/18/20)アップフォーサー(6)
グラビティーガード射撃武器を手にしている時、重力耐性が(12/14/16/18/20)アップギャラクシーナイト(2)
ストロングガードシールドを手にしている時、被ダメージが(10/15/20/25/30)%ダウンシールドバトラー(4)
カウンターソウル被ダメージ時、15%の確率でTPが(50/75/100/125/150)上昇シールドバトラー(8)
エレクトリックボディ被ダメージ時、(10/15/20/25/30)%の確率でボルト属性のスパイクダメージを付与スタークルセイダー(9)
ウェザード天候による被ダメージ時、TPが(200/225/250/275/300)上昇エリートプランナー(4)
ラストスタンドシールドを手にしている時、『崩し』『転倒』『ノックバック』『吹き飛び』に対して
抵抗値が(20/40/60/80/100)アップ
シールドバトラー(10)
ノンストップダッシュ中、『崩し』『転倒』『ノックバック』『吹き飛び』に対して
抵抗値が(20/40/60/80/100)アップ
スタークルセイダー(3)
レイズヒール助け起こされた時のHP回復量が(10/15/20/25/30)%アップシールドバトラー(5)
メディックハンド仲間を助け起こした時のHP回復量が(30/35/40/45/50)%アップフォーサー(9)
レジストボディ全弱体抵抗が(12/15/18/21/24)%アップエリートプランナー(6)
 

オーバクロックギア系 Edit

スキル名効果習得クラス
グランドマーチO.C.ギア発動時、全員のTPが(300/350/400/450/500)上昇ジェネラルソード(10)
ハウンドドッグO.C.ギアの継続時間が(5/6/7/8/10)秒増加ソードファング(10)
レッドゾーンO.C.ギア中、会心率が(20/25/30/35/40)%アップフルメタルジャガー(5)
ファントムカウントO.C.ギア発動時、カウンター値が(4/6/8/10/12)増加フルメタルジャガー(10)
ハイテンションギアO.C.ギア中のアーツ開始時、TPが(100/110/120/130/150)上昇スタークルセイダー(10)
スターライドO.C.ギア中、ドールに搭乗するとGPが(1000/1250/1500/1750/2000)上昇ギャラクシーナイト(9)