狩猟笛の攻撃モーション をテンプレートにして作成 開始行: #contentsx(depth=1:2) ---- 狩猟笛の各攻撃動作の特徴と注意点をまとめてあります。 演奏に使うボタンについては、 #buttonRT で表記するためオプ... **基本知識 [#vf3a20bb] -柄攻撃以外のすべての攻撃にSA(スーパーアーマー)が付与され... --モンスターの弱い攻撃や味方の攻撃が当たっても動じず行動... -武器出し攻撃は音符1もしくは演奏攻撃。 --MHRの物に近く、武器出し攻撃(前方攻撃)が出る前にボタン操... --キャンセルで出せるのは右ぶん回しと後方攻撃のみ。 -集中モード中はどの攻撃を出した後でも向き変更にかなりの自... //モーションのページなので旋律系の話は削ります **攻撃モーション [#s5155761] :前方攻撃(↑+ #buttonY / 武器出し攻撃(納刀時↑+ #butt... ハンターの頭上から前方まで振り下ろす通常攻撃。攻撃すると... :左ぶん回し( #buttonY (スティックニュートラル)/ 前方攻... 左から前方に殴る定点攻撃。右ぶん回しと比較すると出が遅い... :右ぶん回し( #buttonB (スティックニュートラル) / 武... 右から前方を殴る定点攻撃。左ぶん回しと比較すると打点が高... :連音攻撃(↑+ #buttonB / 右ぶん回し後 #buttonB )【... 右ぶん回し2連撃。1発目は右ぶん回しよりも軌道が横に傾いた... :後方攻撃( #buttonY + #buttonB (スティックニュートラル... 狩猟笛を頭上に持ち上げ背面に振り下ろす攻撃。&br;範囲は前... 後方攻撃から左右ぶん回しに派生すると後ろに下がるモーショ... :叩きつけ(↑+ #buttonB + #buttonY / 後方攻撃後 #button... 前方小範囲に振り上げ→前方に振り下ろしの2段攻撃。移動せず... :叩きつけ・追撃(叩きつけ後↑+ #buttonB + #buttonY )【... Wildsで追加された、叩きつけから更に続けて音符3で前方を殴... :柄攻撃(柄以外の攻撃後↓+ #buttonY or #buttonB or #b... その場で前方に向かって柄で素早くチクッと突く斬属性攻撃。... :ジャンプ叩きつけ(空中で #buttonY or #buttonB or #bu... 前方下方向へ振り下ろし。リーチが短めで着地後のスキもやや... :ジャンプ強叩きつけ(坂道でスライディング中に #buttonY )... スライディング中のみ出せるアクション。&br;通常のジャンプ... :集中音撃【残響】(集中モード時に #buttonRB → 追加で #but... 傷破壊攻撃。傷口に当てないとかき鳴らしは発生しない。&br;... &br; :セクレト騎乗攻撃(騎乗中に抜刀(#buttonY)後、 各攻撃ボタン)| セクレトに乗ったまま好きな音符を出せる。モーションはモッ... **演奏モーション [#ca1b4f02] 演奏を回避で中断しなかった場合、続けて他のストックしてあ... 一度の演奏でストックされている旋律効果全てを発動させるこ... #buttonRT と同時に #buttonB または #buttonY を入力するこ... スティック入力の有無でその場と前後左右にモーションが変化... &color(#999999){&size(16){通常、演奏した時点で譜面は空に... #br #br #br #br :その場演奏( #buttonRT /武器出し攻撃(納刀時 #buttonRT )... 正面の敵を左から右へ薙ぎ払う。範囲は左側から前方を通り右... :前方演奏(単発:↑+ #buttonRT 派生:前方攻撃・叩きつけ... 笛を蹴り上げて前方へ少しだけ動く。スティックを倒せば単独... :左演奏( 集中モード時:←+ #buttonRT )| 右斜め下から左斜め上に笛を振り回して右斜め下の地面に叩き... :右演奏(集中モード時: →+ #buttonRT )| ほぼ左演奏の逆だが、演奏時に右側に笛を構える関係上2回め... :後方演奏(集中モード時: ↓+ #buttonRT )| ほとんどの攻撃からの派生では前から後ろに笛を1回転させ、... :柄演奏(柄殴り後 #buttonRT )| 右斜め下から左上へ振り上げた後、笛を真上に掲げて演奏。&br... :空中演奏(ジャンプ中 #buttonRT )| フワッと浮き上がるような独特の挙動ととも空中で笛を振り上... :奏撃(演奏後 #buttonRT )| 演奏攻撃を行った後、旋律のストックが残っている場合のみ派... :重ね掛け(演奏中 #buttonY + #buttonB )| 演奏中に #buttonY + #buttonB(旋律ストックが無い状態で #b... **特殊演奏モーション [#ed2b5967] 今作では特別な旋律を揃えることで「特殊演奏」としてストッ... これは3つの旋律ストックとは独立しているため、流れて消える... #buttonY + #buttonB + #buttonRT でストックを消費して特殊... 「相殺の調べ」「響鳴の調べ」「生命の調べ」の3種類があり、... #br #br :相殺の調べ| バックステップしてから殴りつける演奏で、相殺を狙うことが... :響鳴の調べ| 過去作の音撃震を彷彿とさせる攻撃特化の特殊演奏。&br;笛を3... :生命の調べ| 横方向に笛を回してから演奏し、周囲に回復効果を与える。&br... **響玉 [#r433d4f4] #buttonA + #buttonRT の愉快な踊りで様々な効果を発生させる... 踊っている間に各音色に対応するボタンを追加入力すると3つま... 設置終了時に衝撃波(中)あり。設置時に衝撃波が当たらなかっ... 響玉は譜面左側の音叉ゲージ(30秒で1回復、最大3)を消費し... 同時設置数は1人あたり3個まで。4個目を置くと1個目が消失す... スキル笛吹き名人の影響を受け、効果時間は笛吹き名人なしで6... 旋律と同じで響玉を使った時のスキル構成が適用される。笛吹... 武器を変更してもフィールドは消失せず、使用回数およびリチ... ギミックで地形に変化が起こる場所(隔ての砂原の砂漠地帯、竜... ***追撃の衝撃波 [#lf687a3b] 響玉を設置してから攻撃すると響玉から衝撃波による追撃が(ハ... 音色の溜まる攻撃では微小な追撃、演奏ではやや強い追撃が出... 衝撃波の攻撃範囲は響玉のサポート効果が得られる最大半径よ... 追撃は肉質を無視し、特に演奏の追撃はある程度モーション値... 響玉設置後そのまま演奏に派生できるため、モンスターのダウ... 設置時にダメージが発生するが、このときモンスターに当たら... ***響玉の効果 [#o1d440fe] 全6種のうちどれが使えるかは笛によって固定。 効果範囲は中心から前転1回分。フィールドから出ても5秒間は... &br; :回避性能&移動速度UP| 回避性能upはLv3相当。スキル回避性能やお食事回避術(Lv2~3)... :防御力&属性耐性UP| 防具の防御力1.1倍、全属性耐性+5。&br;旋律の防御力UPと乗算... :攻撃力&会心率UP| 攻撃力1.1倍、会心率+25%。通常旋律の攻撃力UPと乗算されるた... 笛複数マルチあるいは攻撃力UP【大】か【小】を吹ける笛から... 各種衝撃波に会心率は影響しないが、物理部分の期待値を上げ... :スタミナ継続回復| スタミナが常時回復するようになる。もっぱらマルチプレイも... :体力継続回復| 赤ゲージ緑ゲージを問わず体力が徐々に回復する。回復量は2回... :状態異常&属性やられ無効| 名前通り厄介な状態異常と属性やられを無効化する。防具のシ... #region(無効化・回復できる状態異常の一覧) 毒・麻痺・睡眠・気絶・防御DOWN・全耐性DOWN・爆破やられ・... 装飾品の「耐〇〇珠」が存在する状態異常が該当する、と解釈... #endregion #region(無効化・回復できないものの一覧) 狂竜症の感染および発症・泡やられ【小/大】 #endregion *連携 [#m87374ad] 狩猟笛はすべての攻撃モーションを自由に繋げることができる... #br #br //:コンボ名| //テキスト //&br; :響玉→演奏攻撃→重ね掛け→(特殊演奏)| 今作の主力。響玉は効果60秒(笛吹き名人Lv1で90秒、Lv2で120... :響玉×1~3+演奏攻撃→奏撃×2→重ね掛け→特殊演奏| チャンス時の最大火力コンボ。&br;旋律は火力重視なら各種響... :叩きつけ→叩きつけ・追撃→演奏攻撃→重ね掛け| チャンス時に旋律ストックが1個もない時の物理コンボ。高周波... :後方攻撃→左or右ぶん回し| 叩きつけ1回と同程度のモーション時間で物理威力がより高い物... &br; *モーション値など [#h1b9940a] ※解析データのため抵抗がある方は注意。なおモーション値のみ... #br #br 括弧内数字は衝撃波。斬れ味、会心は原則影響しない。(響周... 属性ダメージの扱いや肉質を無視するかはモーションによって... ニュートラル演奏、抜刀演奏、柄演奏、横演奏、前方演奏、後... #br #br |~動作|~モーション値|~スタン値|~減気値|~その他|h |前方攻撃|32|20|15|-| |左ぶん回し|33|20|20|-| |右ぶん回し|33|20|15|-| |連音攻撃|15→25|6→8|6→8|-| |後方攻撃|46|20|25|-| |叩きつけ|14→42|5→22|10→15|-| |叩きつけ・追撃|65|22|15|-| |柄攻撃|10|-|-|切断属性| |乗り攻撃|37|10|10|-| |乗りフィニッシュ|140→100|10→30|10→10|追加で乗りフィニッ... |演奏(旋律なし)|29|22|22|-| |演奏(旋律あり)|29(27)(10※1)|22(5)|22(5)|衝撃波は肉質無視| |奏撃1回目|35(27)(10※1)|30(5)(5)|22(5)(5)|衝撃波は肉質無... |奏撃2回目|45(27)(10※1)|30(5)(5)|22(5)(5)|衝撃波は肉質無... |重ね掛け|20→50(10※1)(※2)|27(5)|27(5)|衝撃波は肉質無視。... |集中音撃【残響】|20→(10)×5→(50)|10→5×5→5|10→5×5→5|衝撃波... |響玉設置|(30)|0|0|物理部分肉質無視、属性0.3倍| |響玉音色追撃|(5)|0|0|同上| |響玉演奏追撃|(12)|0|0|同上| |響周波【打】|(50)|30|25|属性ダメージ無し| |響周波【打】|(70)|60|40|2回分の重ね掛け時| |響周波【打】|(100)|90|60|3回分の重ね掛け時| |響周波【斬】|(50)|0|0|切断属性、会心が有効。属性ダメージ... |響周波【斬】|(70)|0|0|2回分の重ね掛け時| |響周波【斬】|(100)|0|0|3回分の重ね掛け時| |響周波【属性】|(45)|0|0|武器属性値600として計算。属性強... |響周波【属性】|(65)|0|0|2回分の重ね掛け時、属性値1000と... |響周波【属性】|(85)|0|0|3回分の重ね掛け時、属性値1400と... |響周波【異常】|(45)|0|0|属性値500として計算、確定蓄積| |響周波【異常】|(65)|0|0|2回分の重ね掛け時、属性値1000と... |響周波【異常】|(85)|0|0|3回分の重ね掛け時、属性値1500と... |相殺の調べ|75|20|30|-| |響鳴の調べ|20→22→20→(15)×n|10→10→30→3×n|10→10→10→3×n|衝... ※1 発動した旋律が響周波の場合は響周波に置き換わるため発生... ※2 重ね掛けより前に旋律を発動している回数分、10の固定ダメ... 終了行: #contentsx(depth=1:2) ---- 狩猟笛の各攻撃動作の特徴と注意点をまとめてあります。 演奏に使うボタンについては、 #buttonRT で表記するためオプ... **基本知識 [#vf3a20bb] -柄攻撃以外のすべての攻撃にSA(スーパーアーマー)が付与され... --モンスターの弱い攻撃や味方の攻撃が当たっても動じず行動... -武器出し攻撃は音符1もしくは演奏攻撃。 --MHRの物に近く、武器出し攻撃(前方攻撃)が出る前にボタン操... --キャンセルで出せるのは右ぶん回しと後方攻撃のみ。 -集中モード中はどの攻撃を出した後でも向き変更にかなりの自... //モーションのページなので旋律系の話は削ります **攻撃モーション [#s5155761] :前方攻撃(↑+ #buttonY / 武器出し攻撃(納刀時↑+ #butt... ハンターの頭上から前方まで振り下ろす通常攻撃。攻撃すると... :左ぶん回し( #buttonY (スティックニュートラル)/ 前方攻... 左から前方に殴る定点攻撃。右ぶん回しと比較すると出が遅い... :右ぶん回し( #buttonB (スティックニュートラル) / 武... 右から前方を殴る定点攻撃。左ぶん回しと比較すると打点が高... :連音攻撃(↑+ #buttonB / 右ぶん回し後 #buttonB )【... 右ぶん回し2連撃。1発目は右ぶん回しよりも軌道が横に傾いた... :後方攻撃( #buttonY + #buttonB (スティックニュートラル... 狩猟笛を頭上に持ち上げ背面に振り下ろす攻撃。&br;範囲は前... 後方攻撃から左右ぶん回しに派生すると後ろに下がるモーショ... :叩きつけ(↑+ #buttonB + #buttonY / 後方攻撃後 #button... 前方小範囲に振り上げ→前方に振り下ろしの2段攻撃。移動せず... :叩きつけ・追撃(叩きつけ後↑+ #buttonB + #buttonY )【... Wildsで追加された、叩きつけから更に続けて音符3で前方を殴... :柄攻撃(柄以外の攻撃後↓+ #buttonY or #buttonB or #b... その場で前方に向かって柄で素早くチクッと突く斬属性攻撃。... :ジャンプ叩きつけ(空中で #buttonY or #buttonB or #bu... 前方下方向へ振り下ろし。リーチが短めで着地後のスキもやや... :ジャンプ強叩きつけ(坂道でスライディング中に #buttonY )... スライディング中のみ出せるアクション。&br;通常のジャンプ... :集中音撃【残響】(集中モード時に #buttonRB → 追加で #but... 傷破壊攻撃。傷口に当てないとかき鳴らしは発生しない。&br;... &br; :セクレト騎乗攻撃(騎乗中に抜刀(#buttonY)後、 各攻撃ボタン)| セクレトに乗ったまま好きな音符を出せる。モーションはモッ... **演奏モーション [#ca1b4f02] 演奏を回避で中断しなかった場合、続けて他のストックしてあ... 一度の演奏でストックされている旋律効果全てを発動させるこ... #buttonRT と同時に #buttonB または #buttonY を入力するこ... スティック入力の有無でその場と前後左右にモーションが変化... &color(#999999){&size(16){通常、演奏した時点で譜面は空に... #br #br #br #br :その場演奏( #buttonRT /武器出し攻撃(納刀時 #buttonRT )... 正面の敵を左から右へ薙ぎ払う。範囲は左側から前方を通り右... :前方演奏(単発:↑+ #buttonRT 派生:前方攻撃・叩きつけ... 笛を蹴り上げて前方へ少しだけ動く。スティックを倒せば単独... :左演奏( 集中モード時:←+ #buttonRT )| 右斜め下から左斜め上に笛を振り回して右斜め下の地面に叩き... :右演奏(集中モード時: →+ #buttonRT )| ほぼ左演奏の逆だが、演奏時に右側に笛を構える関係上2回め... :後方演奏(集中モード時: ↓+ #buttonRT )| ほとんどの攻撃からの派生では前から後ろに笛を1回転させ、... :柄演奏(柄殴り後 #buttonRT )| 右斜め下から左上へ振り上げた後、笛を真上に掲げて演奏。&br... :空中演奏(ジャンプ中 #buttonRT )| フワッと浮き上がるような独特の挙動ととも空中で笛を振り上... :奏撃(演奏後 #buttonRT )| 演奏攻撃を行った後、旋律のストックが残っている場合のみ派... :重ね掛け(演奏中 #buttonY + #buttonB )| 演奏中に #buttonY + #buttonB(旋律ストックが無い状態で #b... **特殊演奏モーション [#ed2b5967] 今作では特別な旋律を揃えることで「特殊演奏」としてストッ... これは3つの旋律ストックとは独立しているため、流れて消える... #buttonY + #buttonB + #buttonRT でストックを消費して特殊... 「相殺の調べ」「響鳴の調べ」「生命の調べ」の3種類があり、... #br #br :相殺の調べ| バックステップしてから殴りつける演奏で、相殺を狙うことが... :響鳴の調べ| 過去作の音撃震を彷彿とさせる攻撃特化の特殊演奏。&br;笛を3... :生命の調べ| 横方向に笛を回してから演奏し、周囲に回復効果を与える。&br... **響玉 [#r433d4f4] #buttonA + #buttonRT の愉快な踊りで様々な効果を発生させる... 踊っている間に各音色に対応するボタンを追加入力すると3つま... 設置終了時に衝撃波(中)あり。設置時に衝撃波が当たらなかっ... 響玉は譜面左側の音叉ゲージ(30秒で1回復、最大3)を消費し... 同時設置数は1人あたり3個まで。4個目を置くと1個目が消失す... スキル笛吹き名人の影響を受け、効果時間は笛吹き名人なしで6... 旋律と同じで響玉を使った時のスキル構成が適用される。笛吹... 武器を変更してもフィールドは消失せず、使用回数およびリチ... ギミックで地形に変化が起こる場所(隔ての砂原の砂漠地帯、竜... ***追撃の衝撃波 [#lf687a3b] 響玉を設置してから攻撃すると響玉から衝撃波による追撃が(ハ... 音色の溜まる攻撃では微小な追撃、演奏ではやや強い追撃が出... 衝撃波の攻撃範囲は響玉のサポート効果が得られる最大半径よ... 追撃は肉質を無視し、特に演奏の追撃はある程度モーション値... 響玉設置後そのまま演奏に派生できるため、モンスターのダウ... 設置時にダメージが発生するが、このときモンスターに当たら... ***響玉の効果 [#o1d440fe] 全6種のうちどれが使えるかは笛によって固定。 効果範囲は中心から前転1回分。フィールドから出ても5秒間は... &br; :回避性能&移動速度UP| 回避性能upはLv3相当。スキル回避性能やお食事回避術(Lv2~3)... :防御力&属性耐性UP| 防具の防御力1.1倍、全属性耐性+5。&br;旋律の防御力UPと乗算... :攻撃力&会心率UP| 攻撃力1.1倍、会心率+25%。通常旋律の攻撃力UPと乗算されるた... 笛複数マルチあるいは攻撃力UP【大】か【小】を吹ける笛から... 各種衝撃波に会心率は影響しないが、物理部分の期待値を上げ... :スタミナ継続回復| スタミナが常時回復するようになる。もっぱらマルチプレイも... :体力継続回復| 赤ゲージ緑ゲージを問わず体力が徐々に回復する。回復量は2回... :状態異常&属性やられ無効| 名前通り厄介な状態異常と属性やられを無効化する。防具のシ... #region(無効化・回復できる状態異常の一覧) 毒・麻痺・睡眠・気絶・防御DOWN・全耐性DOWN・爆破やられ・... 装飾品の「耐〇〇珠」が存在する状態異常が該当する、と解釈... #endregion #region(無効化・回復できないものの一覧) 狂竜症の感染および発症・泡やられ【小/大】 #endregion *連携 [#m87374ad] 狩猟笛はすべての攻撃モーションを自由に繋げることができる... #br #br //:コンボ名| //テキスト //&br; :響玉→演奏攻撃→重ね掛け→(特殊演奏)| 今作の主力。響玉は効果60秒(笛吹き名人Lv1で90秒、Lv2で120... :響玉×1~3+演奏攻撃→奏撃×2→重ね掛け→特殊演奏| チャンス時の最大火力コンボ。&br;旋律は火力重視なら各種響... :叩きつけ→叩きつけ・追撃→演奏攻撃→重ね掛け| チャンス時に旋律ストックが1個もない時の物理コンボ。高周波... :後方攻撃→左or右ぶん回し| 叩きつけ1回と同程度のモーション時間で物理威力がより高い物... &br; *モーション値など [#h1b9940a] ※解析データのため抵抗がある方は注意。なおモーション値のみ... #br #br 括弧内数字は衝撃波。斬れ味、会心は原則影響しない。(響周... 属性ダメージの扱いや肉質を無視するかはモーションによって... ニュートラル演奏、抜刀演奏、柄演奏、横演奏、前方演奏、後... #br #br |~動作|~モーション値|~スタン値|~減気値|~その他|h |前方攻撃|32|20|15|-| |左ぶん回し|33|20|20|-| |右ぶん回し|33|20|15|-| |連音攻撃|15→25|6→8|6→8|-| |後方攻撃|46|20|25|-| |叩きつけ|14→42|5→22|10→15|-| |叩きつけ・追撃|65|22|15|-| |柄攻撃|10|-|-|切断属性| |乗り攻撃|37|10|10|-| |乗りフィニッシュ|140→100|10→30|10→10|追加で乗りフィニッ... |演奏(旋律なし)|29|22|22|-| |演奏(旋律あり)|29(27)(10※1)|22(5)|22(5)|衝撃波は肉質無視| |奏撃1回目|35(27)(10※1)|30(5)(5)|22(5)(5)|衝撃波は肉質無... |奏撃2回目|45(27)(10※1)|30(5)(5)|22(5)(5)|衝撃波は肉質無... |重ね掛け|20→50(10※1)(※2)|27(5)|27(5)|衝撃波は肉質無視。... |集中音撃【残響】|20→(10)×5→(50)|10→5×5→5|10→5×5→5|衝撃波... |響玉設置|(30)|0|0|物理部分肉質無視、属性0.3倍| |響玉音色追撃|(5)|0|0|同上| |響玉演奏追撃|(12)|0|0|同上| |響周波【打】|(50)|30|25|属性ダメージ無し| |響周波【打】|(70)|60|40|2回分の重ね掛け時| |響周波【打】|(100)|90|60|3回分の重ね掛け時| |響周波【斬】|(50)|0|0|切断属性、会心が有効。属性ダメージ... |響周波【斬】|(70)|0|0|2回分の重ね掛け時| |響周波【斬】|(100)|0|0|3回分の重ね掛け時| |響周波【属性】|(45)|0|0|武器属性値600として計算。属性強... |響周波【属性】|(65)|0|0|2回分の重ね掛け時、属性値1000と... |響周波【属性】|(85)|0|0|3回分の重ね掛け時、属性値1400と... |響周波【異常】|(45)|0|0|属性値500として計算、確定蓄積| |響周波【異常】|(65)|0|0|2回分の重ね掛け時、属性値1000と... |響周波【異常】|(85)|0|0|3回分の重ね掛け時、属性値1500と... |相殺の調べ|75|20|30|-| |響鳴の調べ|20→22→20→(15)×n|10→10→30→3×n|10→10→10→3×n|衝... ※1 発動した旋律が響周波の場合は響周波に置き換わるため発生... ※2 重ね掛けより前に旋律を発動している回数分、10の固定ダメ... ページ名: