叛笛アルリジル をテンプレートにして作成 開始行: &resizeimage(武器個別ページ用画像/叛笛アルリジル.png, 400... *旋律 [#l512781f] |~楽譜|~効果|h |&color(purple){紫};&color(aqua){空};&color(blue){青};&co... |&color(purple){紫};&color(blue){青 青};&color(purple){紫... |&color(aqua){空};&color(blue){青};&color(purple){紫};|気... |&color(blue){青 青};&color(aqua){空};|風圧無効| |&color(blue){青};&color(purple){紫};&color(aqua){空};|音... |&color(purple){紫};&color(blue){青};&color(aqua){空};|響... |&color(blue){青};&color(aqua){空};&color(purple){紫};&co... *特徴 [#f27d44c2] SBから続投となったセルレギオスの狩猟笛。ギミックは特に搭... 素の白ゲージ20(青60)、平均的な攻撃力、高めの会心率25%に響... 無属性かつ攻撃UP旋律を吹けないため素の火力は抑えめ。後述... 刃鱗研装で斬れ味を補強出来るとはいえ、ダウン等のチャンス... #br **固有武器スキル「刃鱗研装」の仕様 [#z8f3fa9f] 抜刀中に攻撃を回避すると特殊な斬れ味ゲージ(斬れ味量4)で現... 発動中に再度回避しても使い切るまで再発動せず、スキル業物... 斬れ味が青や緑に落ちても白ゲージ(物理補正1.32倍)以上の斬... 各種衝撃波と響周波【斬】に斬れ味補正は乗らないが、奏撃・... あえて相殺を狙うのではなく、相殺の調べのバックステップで... 響周波【斬】に2音(&color(purple){紫};&color(aqua){空};)足... 相殺の調べはスタミナを消費しないのでスキル渾身との相性も... **類似武器との比較 [#j42d29ba] ***vs[[護鎖刃笛ガルシュハド]] [#u6409685] 響周波【斬】、音の防壁、防御力UP【大】が類似のライバル笛... といってもサブ笛なしでは攻撃力差を覆せずに惨敗するので同... 計算しやすい挑戦者5渾身3+サブ笛で攻撃UP大を吹いたアルリジ... ガルシュハド白ゲージ(攻撃4匠3/会心率35%)相手では分が悪く... ただガルシュハド側にもサブ笛で火力旋律を追加できること、... むしろ相殺や回避を絡めた独特の立ち回り面で差別化したいと... ***vs[[オミリティカ(無属性)>オミリティカ(無属性)]] [#l3... 響周波【斬】のライバル笛その2。 理想アーティア(攻4斬1)に攻防UP【小】を加味したダメージレ... 相殺の調べで有用な音の防壁による保険や回避時間を伸ばす響... ***vs[[グレートバグパイプ]] [#c4747ae1] 同攻撃力、白ゲージ、響周波【斬】、同響玉、相殺が類似のラ... 抜刀術【技】Lv3を駆使した会心100%のヒット&アウェイが得意... 攻撃UP【大】と聴覚保護【小】を吹けるのでアルリジルのサブ... ***vs[[闢轟笛ホンガタピリ]] [#ve49ecb6] こちらは旋律が同じで響周波【打】と相殺を持つ狩猟笛。スタ... 素の攻撃力差30により響玉→重ね掛けや集中音撃【残響】など斬... ただ素の青ゲージが30しかないため長期戦ではアルリジル有利... また、響周波【打】には会心が乗らないので会心系スキルで差... *余談 [#e68839fe] 終了行: &resizeimage(武器個別ページ用画像/叛笛アルリジル.png, 400... *旋律 [#l512781f] |~楽譜|~効果|h |&color(purple){紫};&color(aqua){空};&color(blue){青};&co... |&color(purple){紫};&color(blue){青 青};&color(purple){紫... |&color(aqua){空};&color(blue){青};&color(purple){紫};|気... |&color(blue){青 青};&color(aqua){空};|風圧無効| |&color(blue){青};&color(purple){紫};&color(aqua){空};|音... |&color(purple){紫};&color(blue){青};&color(aqua){空};|響... |&color(blue){青};&color(aqua){空};&color(purple){紫};&co... *特徴 [#f27d44c2] SBから続投となったセルレギオスの狩猟笛。ギミックは特に搭... 素の白ゲージ20(青60)、平均的な攻撃力、高めの会心率25%に響... 無属性かつ攻撃UP旋律を吹けないため素の火力は抑えめ。後述... 刃鱗研装で斬れ味を補強出来るとはいえ、ダウン等のチャンス... #br **固有武器スキル「刃鱗研装」の仕様 [#z8f3fa9f] 抜刀中に攻撃を回避すると特殊な斬れ味ゲージ(斬れ味量4)で現... 発動中に再度回避しても使い切るまで再発動せず、スキル業物... 斬れ味が青や緑に落ちても白ゲージ(物理補正1.32倍)以上の斬... 各種衝撃波と響周波【斬】に斬れ味補正は乗らないが、奏撃・... あえて相殺を狙うのではなく、相殺の調べのバックステップで... 響周波【斬】に2音(&color(purple){紫};&color(aqua){空};)足... 相殺の調べはスタミナを消費しないのでスキル渾身との相性も... **類似武器との比較 [#j42d29ba] ***vs[[護鎖刃笛ガルシュハド]] [#u6409685] 響周波【斬】、音の防壁、防御力UP【大】が類似のライバル笛... といってもサブ笛なしでは攻撃力差を覆せずに惨敗するので同... 計算しやすい挑戦者5渾身3+サブ笛で攻撃UP大を吹いたアルリジ... ガルシュハド白ゲージ(攻撃4匠3/会心率35%)相手では分が悪く... ただガルシュハド側にもサブ笛で火力旋律を追加できること、... むしろ相殺や回避を絡めた独特の立ち回り面で差別化したいと... ***vs[[オミリティカ(無属性)>オミリティカ(無属性)]] [#l3... 響周波【斬】のライバル笛その2。 理想アーティア(攻4斬1)に攻防UP【小】を加味したダメージレ... 相殺の調べで有用な音の防壁による保険や回避時間を伸ばす響... ***vs[[グレートバグパイプ]] [#c4747ae1] 同攻撃力、白ゲージ、響周波【斬】、同響玉、相殺が類似のラ... 抜刀術【技】Lv3を駆使した会心100%のヒット&アウェイが得意... 攻撃UP【大】と聴覚保護【小】を吹けるのでアルリジルのサブ... ***vs[[闢轟笛ホンガタピリ]] [#ve49ecb6] こちらは旋律が同じで響周波【打】と相殺を持つ狩猟笛。スタ... 素の攻撃力差30により響玉→重ね掛けや集中音撃【残響】など斬... ただ素の青ゲージが30しかないため長期戦ではアルリジル有利... また、響周波【打】には会心が乗らないので会心系スキルで差... *余談 [#e68839fe] ページ名: