ヌ・エグドラ をテンプレートにして作成 開始行: *基本情報 [#mb378ba9] **肉質 [#w92d16a2] |~部位|~打|~斬|~&color(red){火};|~&color(blue){水};|~&col... |CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#eeeeee):|CENTER:BGCOLOR(#eeeeee)... |頭|~75|~70|0|15|10|5|10| |頭 (傷)|~85|~80|0|~25|10|5|10| |傘膜|43|30|0|15|10|5|10| |傘膜 (傷)|~75|~65|0|~25|10|5|10| |口|~80|~80|0|~20|5|5|10| |胴|~65|~50|0|15|10|5|10| |胴 (傷)|~75|~65|0|~25|10|5|10| |触腕|43|30|0|15|10|5|10| |左第1腕|~48|~55|0|15|10|5|10| |左第1腕 (傷)|~75|~65|0|~25|10|5|10| |右第1腕|~48|~55|0|15|10|5|10| |右第1腕 (傷)|~75|~65|0|~25|10|5|10| |左第2腕|~48|~55|0|15|10|5|10| |左第2腕 (傷)|~75|~65|0|~25|10|5|10| |右第2腕|~48|~55|0|15|10|5|10| |右第2腕 (傷)|~75|~65|0|~25|10|5|10| |左第3腕|~48|~55|0|15|10|5|10| |左第3腕 (傷)|~75|~65|0|~25|10|5|10| |右第3腕|~48|~55|0|15|10|5|10| |右第3腕 (傷)|~75|~65|0|~25|10|5|10| #br |~咆哮|~風圧|~振動|~その他|h |小|-|-|火属性やられ| **対策 [#qa7c211a] :有効な旋律| -属性やられ無効 - :対策スキル| -回避距離 - #br **基本の立ち回り [#c59fbc20] (Ver.1.011時点) ワイルズからの新種族である頭足種のトップバッターとして登... #br 6本ある触腕の先には発光する感覚器官がある。これでハンター... 怒ると体を炎上させ、一部の攻撃で火の着いた油を飛ばしてき... ダメージを蓄積させることで解除出来るが、怒り状態と連動し... #br 基本的に正面を避けて張り付き、触腕の間に入って笛をめり込... また、真後ろであれば後方叩きつけを誘発させやすい。 #br 歴戦の個体は最初から炎上状態であり、敵対後すぐに挑戦者が... また、開幕咆哮→横移動触腕パンチ→触腕振り払い(射程外なら... の連携をほぼ確定で行う。 後隙に演奏バフをかけるなり丸薬でも齧ってダメージを稼ぐな... #br **注意すべき行動 [#x03ff350] :触腕はたき| 触腕で3回軽く叩きつけてくる。リアクションは尻もち。 1発のダメージは低いがSAで全て受けると結構なダメージになる... 終了後は確定で威嚇する。早めに演奏開始すれば重ね掛けまで... #br :触腕パンチ| 触腕で殴りつけるエグドラの基本となる攻撃。 いくつかバリエーションがあり、連続で出したり振り向きなが... #br おもむろに横移動した直後に間髪入れずに出してくるパターン... #br 連続パンチは非怒りで2連、怒りで3連になる。後隙に前方演奏→... #br :触腕振り払い| 触腕で地面を撫でるように往復させて振り払う。 それなりに広範囲なので避けにくいが密着すれば許される事が... 立ち位置によっては離れたり、回り込んでしまった方がいい。 #br :後方叩きつけ| 真後ろのハンターに対して触腕を束ねて叩きつける。 予備動作を見たら横に避ける。回避性能を盛ってその場ですり... 触腕振り払いの後、ハンターが真後ろにいれば使ってくること... 後隙に演奏→重ね掛けが入る。 #br :回転攻撃| 触腕を本体に巻き付けるように構えた後、体を回転させて攻撃。 炎上状態では油が近距離→遠距離の順に飛び散る。 巻き付けている触腕の根元あたりから回転方向と逆側に回避す... 炎上状態では距離を取って触腕と近距離油を避け、後からくる... 相殺持ちの笛で面倒なら相殺してもいい。 #br :ボディプレス| 大きく伸び上がり、正面に覆い被さるようにボディプレス。2連... 大技にあたり、エグドラの攻撃の中では高威力。予備動作は分... 範囲はやや扇形なので回り込んで避ける。倒れ込んだあとに口... 他にも、回避後に演奏→重ね掛けを入れることも出来る。 #br :火炎放射| 漏斗から炎を吐き出して正面一帯を攻撃。 炎は扇形に広がっていくので回り込んで避ける。また正面至近... 攻撃で吹き飛ばしたハンターに対して追撃としてよく使ってく... 終了後確定で威嚇するので攻撃中に近づければタコ殴りにでき... #br 終了行: *基本情報 [#mb378ba9] **肉質 [#w92d16a2] |~部位|~打|~斬|~&color(red){火};|~&color(blue){水};|~&col... |CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#eeeeee):|CENTER:BGCOLOR(#eeeeee)... |頭|~75|~70|0|15|10|5|10| |頭 (傷)|~85|~80|0|~25|10|5|10| |傘膜|43|30|0|15|10|5|10| |傘膜 (傷)|~75|~65|0|~25|10|5|10| |口|~80|~80|0|~20|5|5|10| |胴|~65|~50|0|15|10|5|10| |胴 (傷)|~75|~65|0|~25|10|5|10| |触腕|43|30|0|15|10|5|10| |左第1腕|~48|~55|0|15|10|5|10| |左第1腕 (傷)|~75|~65|0|~25|10|5|10| |右第1腕|~48|~55|0|15|10|5|10| |右第1腕 (傷)|~75|~65|0|~25|10|5|10| |左第2腕|~48|~55|0|15|10|5|10| |左第2腕 (傷)|~75|~65|0|~25|10|5|10| |右第2腕|~48|~55|0|15|10|5|10| |右第2腕 (傷)|~75|~65|0|~25|10|5|10| |左第3腕|~48|~55|0|15|10|5|10| |左第3腕 (傷)|~75|~65|0|~25|10|5|10| |右第3腕|~48|~55|0|15|10|5|10| |右第3腕 (傷)|~75|~65|0|~25|10|5|10| #br |~咆哮|~風圧|~振動|~その他|h |小|-|-|火属性やられ| **対策 [#qa7c211a] :有効な旋律| -属性やられ無効 - :対策スキル| -回避距離 - #br **基本の立ち回り [#c59fbc20] (Ver.1.011時点) ワイルズからの新種族である頭足種のトップバッターとして登... #br 6本ある触腕の先には発光する感覚器官がある。これでハンター... 怒ると体を炎上させ、一部の攻撃で火の着いた油を飛ばしてき... ダメージを蓄積させることで解除出来るが、怒り状態と連動し... #br 基本的に正面を避けて張り付き、触腕の間に入って笛をめり込... また、真後ろであれば後方叩きつけを誘発させやすい。 #br 歴戦の個体は最初から炎上状態であり、敵対後すぐに挑戦者が... また、開幕咆哮→横移動触腕パンチ→触腕振り払い(射程外なら... の連携をほぼ確定で行う。 後隙に演奏バフをかけるなり丸薬でも齧ってダメージを稼ぐな... #br **注意すべき行動 [#x03ff350] :触腕はたき| 触腕で3回軽く叩きつけてくる。リアクションは尻もち。 1発のダメージは低いがSAで全て受けると結構なダメージになる... 終了後は確定で威嚇する。早めに演奏開始すれば重ね掛けまで... #br :触腕パンチ| 触腕で殴りつけるエグドラの基本となる攻撃。 いくつかバリエーションがあり、連続で出したり振り向きなが... #br おもむろに横移動した直後に間髪入れずに出してくるパターン... #br 連続パンチは非怒りで2連、怒りで3連になる。後隙に前方演奏→... #br :触腕振り払い| 触腕で地面を撫でるように往復させて振り払う。 それなりに広範囲なので避けにくいが密着すれば許される事が... 立ち位置によっては離れたり、回り込んでしまった方がいい。 #br :後方叩きつけ| 真後ろのハンターに対して触腕を束ねて叩きつける。 予備動作を見たら横に避ける。回避性能を盛ってその場ですり... 触腕振り払いの後、ハンターが真後ろにいれば使ってくること... 後隙に演奏→重ね掛けが入る。 #br :回転攻撃| 触腕を本体に巻き付けるように構えた後、体を回転させて攻撃。 炎上状態では油が近距離→遠距離の順に飛び散る。 巻き付けている触腕の根元あたりから回転方向と逆側に回避す... 炎上状態では距離を取って触腕と近距離油を避け、後からくる... 相殺持ちの笛で面倒なら相殺してもいい。 #br :ボディプレス| 大きく伸び上がり、正面に覆い被さるようにボディプレス。2連... 大技にあたり、エグドラの攻撃の中では高威力。予備動作は分... 範囲はやや扇形なので回り込んで避ける。倒れ込んだあとに口... 他にも、回避後に演奏→重ね掛けを入れることも出来る。 #br :火炎放射| 漏斗から炎を吐き出して正面一帯を攻撃。 炎は扇形に広がっていくので回り込んで避ける。また正面至近... 攻撃で吹き飛ばしたハンターに対して追撃としてよく使ってく... 終了後確定で威嚇するので攻撃中に近づければタコ殴りにでき... #br ページ名: