沙海笛ガントヴィジ の編集 Top > 沙海笛ガントヴィジ **vs アーティア水属性 [#q2f3e819] 同じく属性攻撃力UP旋律、響周波【水】を演奏できる。あちらは特殊演奏が響鳴の調べなので、それだけでも差別化は十分可能。相性や好みで自由に選ぼう。 ページの更新 ビジュアル編集モードに切り替える &resizeimage(武器個別ページ用画像/沙海笛ガントヴィジ.jpg, 400,400,100,true);&resizeimage(武器個別ページ用画像/沙海笛ガントヴィジ_ステータス.jpg, 400,400,100,true); *旋律 [#i7e4ffbb] |~楽譜|~効果|h |&color(purple){紫};&color(green){緑};&color(purple){紫};|体力回復【小】| |&color(green){緑 緑};&color(gold){黄};|体力回復加速【小】| |&color(purple){紫};&color(green){緑};&color(gold){黄};&color(green){緑};|属性攻撃力UP【小】+8%&br;(重ねがけ)属性攻撃力UP【大】+10%| |&color(green){緑};&color(gold){黄 黄};&color(purple){紫};|精霊王の加護| |&color(gold){黄};&color(purple){紫};&color(green){緑};|雷属性防御【大】+7&br;(重ねがけ)+10| |&color(gold){黄 黄 黄};|高周波| |&color(purple){紫};&color(gold){黄};&color(green){緑};|響周波【水】| |&color(gold){黄};&color(green){緑};&color(gold){黄};&color(purple){紫};|相殺の調べ| *特徴 [#i969ffb3] バーラハーラ素材で作れる水属性の狩猟笛。 演奏時に笛の先端がぐるぐる横回転するギミックつき。 #br 属性攻撃力UPをベースに、古より伝わる左右ぶん回しで揃う体力回復【小】、回復旋律の回復量の少なさを補える体力回復加速【小】、少量の回復でもシナジーが大きい精霊王の加護と回復・防御面でも利便性が高い。 有用な旋律が多く維持は大変そうに見えるが、旋律ごとの繋がりは良いので意外と気にならない。 属性UP→体力回復加速【小】→精霊王の加護は8音(&color(purple){紫};&color(green){緑};&color(gold){黄};&color(green){緑緑};&color(gold){黄黄};&color(purple){紫};)、 響周波【水】&color(purple){紫};&color(gold){黄};&color(green){緑};に2音(&color(gold){黄};&color(purple){紫};)足すと相殺の調べ、 何かと雷属性防御【大】も揃いやすいので旋律のストックには困らないだろう。 短めとはいえ素の白ゲージがあるので、切れ味ケア系スキルを積むと便利度がさらに高まる。 体力回復【小】を活かすなら笛吹き名人Lv1~2は付けても損はない。 #br 雷属性やられを無効化できるのでレ・ダウ相手に好相性。砂原の雑魚モンスター武器でヌシに下剋上できるのはちょっと面白い。 但しレ・ダウ相手のみを想定した場合、水よりも通りが良い氷属性でかつ全く同じ旋律の断崖のコーヴィラという存在は考慮しておいたほうがいい。会心率10%分と響玉効果の違いのみが差別化点である。 また、水/氷弱点のモンスターは比較的相殺を決めやすいモンスターが多いので特殊演奏にも出番はある。 *類似武器との比較 [#kfef1754] **vs アーティア水属性 [#q2f3e819] 同じく属性攻撃力UP旋律、響周波【水】を演奏できる。あちらは特殊演奏が響鳴の調べなので、それだけでも差別化は十分可能。相性や好みで自由に選ぼう。 データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼参照先ページ選択:データを表示 元データの書式(インラインプラグイン)を継承する