グレートバグパイプ の編集 Top > グレートバグパイプ *特徴 [#l0a9377e] 皆さんお馴染み、狩猟笛界の重鎮たる鉱石派生狩猟笛。 平均的な攻撃力に素で白ゲージを持つオーソドックスかつハイスタンダードな狩猟笛。 作りやすさも相まって場所を選ばず活躍できるグッドスタッフだといえるだろう。特に笛初心者などには安心しておすすめできる一本。 #br 特に聴覚保護【小】は今作から大躍進を遂げ、ほぼ全てのモンスターの咆哮を防げる。 防げないのはグラビモスやジン・ダハド、ゴアマガラ、ゾ・シアの四体のみ。 無駄旋律になりがちだった水場適応の旋律も油涌き谷や豪雨の緋の森など、助けになるシチュエーションも多い。 強いて言えば開幕に吹きたい旋律セットを揃えるまでの音数がやや多めなのは欠点。 紫赤空空赤紫赤空紫紫の10音で相殺+聴覚保護【小】+攻撃UP【大】+自分強化。サブ用で相殺を抜いても8音。 #br また、この狩猟笛にはもう一つの顔がある。 それは武器スキルの抜刀術【技】Lv3にフォーカスを当てた、尻尾切りチャレンジ最大手の狩猟笛としての運用である。 抜刀演奏→重ね掛けが(ギリギリ)間に合うため100%会心の響周波【斬】を2回当てられる。 抜刀大剣ばりに尻尾へ走っていきワンチャンスで響周波【斬】重ね掛けを当て、響玉で【斬】ストックして納刀。 狩猟笛としては特異な立ち回りになってしまうが、通常の立ち回りでは打撃と衝撃波ダメージの割合が響周波【斬】の部位ダメージを遥かに上回ってしまい尻尾切断前にモンスターの体力が尽きてしまうため、これはこれで理には適っている。 スキル破壊王Lv3と空振りで旋律を揃える手間と時間を惜しまなければヌ・エグドラのタコ足を全て切断する事も一応可能である。 #br 音色の方もmhwから一新されており壮大になった。 過去作で触れたハンターも一度拝聴するといいかも。 ページの更新 ビジュアル編集モードに切り替える &resizeimage(武器個別ページ用画像/グレートバグパイプ.jpg, 400,400,100,true);&resizeimage(武器個別ページ用画像/グレートバグパイプ_ステータス.jpg, 400,400,100,true); *旋律 [#k34e0ab8] |~楽譜|~効果|h |&color(purple){紫};&color(red){赤};&color(aqua){空};&color(purple){紫};|攻撃力UP【大】+5%&br;(重ねがけ)+10%| |&color(aqua){空 空};&color(red){赤};&color(purple){紫};|聴覚保護【小】| |&color(aqua){空};&color(red){赤};&color(aqua){空};|水場・油泥適応| |&color(red){赤 赤};&color(aqua){空};|地形ダメージ無効| |&color(purple){紫};&color(aqua){空};&color(red){赤};|響周波【斬】| |&color(purple){紫};&color(red){赤};&color(aqua){空 空};|相殺の調べ| *特徴 [#l0a9377e] 皆さんお馴染み、狩猟笛界の重鎮たる鉱石派生狩猟笛。 平均的な攻撃力に素で白ゲージを持つオーソドックスかつハイスタンダードな狩猟笛。 作りやすさも相まって場所を選ばず活躍できるグッドスタッフだといえるだろう。特に笛初心者などには安心しておすすめできる一本。 #br 特に聴覚保護【小】は今作から大躍進を遂げ、ほぼ全てのモンスターの咆哮を防げる。 防げないのはグラビモスやジン・ダハド、ゴアマガラ、ゾ・シアの四体のみ。 無駄旋律になりがちだった水場適応の旋律も油涌き谷や豪雨の緋の森など、助けになるシチュエーションも多い。 強いて言えば開幕に吹きたい旋律セットを揃えるまでの音数がやや多めなのは欠点。 紫赤空空赤紫赤空紫紫の10音で相殺+聴覚保護【小】+攻撃UP【大】+自分強化。サブ用で相殺を抜いても8音。 #br また、この狩猟笛にはもう一つの顔がある。 それは武器スキルの抜刀術【技】Lv3にフォーカスを当てた、尻尾切りチャレンジ最大手の狩猟笛としての運用である。 抜刀演奏→重ね掛けが(ギリギリ)間に合うため100%会心の響周波【斬】を2回当てられる。 抜刀大剣ばりに尻尾へ走っていきワンチャンスで響周波【斬】重ね掛けを当て、響玉で【斬】ストックして納刀。 狩猟笛としては特異な立ち回りになってしまうが、通常の立ち回りでは打撃と衝撃波ダメージの割合が響周波【斬】の部位ダメージを遥かに上回ってしまい尻尾切断前にモンスターの体力が尽きてしまうため、これはこれで理には適っている。 スキル破壊王Lv3と空振りで旋律を揃える手間と時間を惜しまなければヌ・エグドラのタコ足を全て切断する事も一応可能である。 #br 音色の方もmhwから一新されており壮大になった。 過去作で触れたハンターも一度拝聴するといいかも。 **類似武器との比較 [#qfe76713] ***vs[[赫炎笛ジーヴァカ]] [#t883c556] 同じ旋律、響玉、特殊演奏の爆破属性狩猟笛。 攻撃力の値や切れ味も同等であり、強烈なライバル。 爆破属性という相手の選ばなさも手ごわい。 こちらが響周波【斬】を持ち会心率を活かしやすい点で抗うべきか。 ***vs[[アーティア無属性>オミリティカ(無属性)]] [#t883c556] 武器スロットを犠牲にすれば同様の立ち回りが可能で、響周波【斬】が音符323なのでストック面で有利。 旋律が攻防【小】なのを加味すると割と僅差なので、抜刀術や尻尾切断に固執しない普段使いの方が向いてそう。 データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼参照先ページ選択:データを表示 元データの書式(インラインプラグイン)を継承する