護闢轟笛ガルグマピリ のバックアップ(No.5)


旋律 Edit

楽譜効果
体力回復【小】
緑緑体力回復【大】
空空聴覚保護【大】
響周波【打】
緑 緑生命の調べ

特徴 Edit

圧倒的な攻撃力250を持つ護シャクマの笛。
攻撃力UP旋律こそ持たないが自分強化の攻撃力1.2倍だけでも侮れないパワータイプ。
会心率-15%のおかげで物理期待値はそうでもないが響周波【打】や演奏衝撃波の威力だけならトップクラス。
素の切れ味は青40でやや不安が残る。匠+2以上で斬れ味ゲージが白色となるが、白ゲ維持はややコストに見合わないか。

 

自前の笛吹き名人Lv1で回復旋律【小】【大】の回復量UPを狙えて、響玉も継続回復、生命の調べまで持つ回復特化。
生命の調べを揃えると体力回復【大】に旋律が繋がるので即時回復力は全狩猟笛中でも随一。
マルチで活用する他にも、スキル体力回復量UPやフルチャージを主体とした運用にも一考の余地があるだろう。持ち前の攻撃力を更に伸ばすことができる。
聴覚保護【大】以外に余計な旋律が一切ないので旋律管理に割く時間が少なめでシンプルに戦える利点はある。
響周波【打】から他の旋律への繋がりが悪いのは欠点。

類似武器との比較 Edit

vsサウンドofソロウ Edit

聴覚保護【大】、体力回復【小】、生命の調べを持つ龍属性笛。
希少な会心UP旋律持ち&低攻撃力&高会心なので棲み分けは出来ている。