護鎖刃笛ガルシュハド のバックアップ(No.4)


旋律 Edit

楽譜効果
攻撃力UP【大】+5%
(重ねがけ)+10%
青青防御力UP【大】+15%
(重ねがけ)+20%
青青風圧無効
音の防壁
響周波【斬】
青青響鳴の調べ

特徴 Edit

護竜アルシュベルドをモチーフとした狩猟笛。
全武器種共通の特徴として、飛竜版の鎖刃笛ギャラハッドよりも攻撃力が高く③スロットが多いが斬れ味、会心率、龍属性が低い。
また狩猟笛ならではの違いとして、音色が赤青、響玉が状態異常無効、響周波の違いなどもあり使い分けが可能となっている。
特に響周波【斬】は響周波で唯一会心が適応されるため、会心率が上がるゴアシリーズや挑戦者との相性の良さは大きな差別化となる。

類似武器との比較 Edit

vs 鎖刃笛ギャラハッド Edit

演奏衝撃波や響周波に斬れ味は乗らないため、それらの性能はこちらの方が上。
匠で白ゲージを出してもお釣りがくる攻撃力差により、殴り部分の物理ダメージもこちらが上となる。
一応響周波【斬】にはマイナス会心が発生するため、一切会心を上げないとマイナス会心時に大分ダメージが落ちるが期待値への影響は軽微。
もちろん属性ダメージでは大きく劣るので、「龍属性笛」として担ぐなら向こうが適任だろうが大してダメージ面の差は無いと言える。
どちらかというと音の防壁と状態異常無効のガルシュハド、斬れ味回復のギャラハッドという旋律で選択するとよい。

vs アーティア龍属性 Edit

仮にアーティアを攻撃特化にしても攻撃旋律の有無で物理はこちらが勝ち、属性特化の場合まずギャラハッドと比べるべきなのであまり比較する意味がない。

余談 Edit