編集テスト用 のバックアップ(No.17)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 編集テスト用 へ行く。
- 1 (2024-10-28 (月) 08:13:48)
- 2 (2024-10-29 (火) 11:03:31)
- 3 (2024-10-30 (水) 12:51:11)
- 4 (2024-10-30 (水) 19:54:35)
- 5 (2024-10-31 (木) 09:10:26)
- 6 (2024-10-31 (木) 13:47:34)
- 7 (2024-11-01 (金) 02:17:32)
- 8 (2024-11-01 (金) 12:38:58)
- 9 (2024-11-01 (金) 19:10:46)
- 10 (2024-12-06 (金) 17:19:26)
- 11 (2025-01-16 (木) 15:23:33)
- 12 (2025-02-08 (土) 11:50:51)
- 13 (2025-02-11 (火) 01:43:28)
- 14 (2025-03-01 (土) 13:46:40)
- 15 (2025-03-06 (木) 03:39:07)
- 16 (2025-03-08 (土) 07:54:28)
- 17 (2025-03-08 (土) 09:35:12)
- 18 (2025-03-08 (土) 19:04:48)
- 19 (2025-03-10 (月) 14:42:32)
- 20 (2025-03-11 (火) 02:04:49)
- 21 (2025-03-25 (火) 11:02:28)
contentsx
Table of Contents |
コピペ編集用テンプレ 
記号 
見た目似ていても実は違う文字で検索したり表でソートかけたりするとアレ?となる場合があるため一応記載
基本図形 
☆★○●◎◇◆□■△▲▽▼×/\
機種依存文字が変換候補に表示されることが多いので注意
「◯」(大きな丸)は使わない方がいいかも
罫線 
─│┌┐┘└├┬┤┴┼
━┃┏┓┛┗┣┳┫┻╋
┠┯┨┷┿┝┰┥┸╂
長音(ー)、ハイフン(半角-、全角-)、ダッシュ(―)や縦線(半角|、全角|)とは区別される
色 
属性 
火属性(red)、水属性(blue)、氷属性(deepskyblue)、雷属性(limegreen)、龍属性(darkgreen)
毒属性(purple)、麻痺属性(gold)、睡眠属性(steelblue)、爆破属性(darkorange)
&color(red){火}; &color(blue){水}; &color(deepskyblue){雷}; &color(limegreen){氷}; &color(darkgreen){龍}; &color(purple){毒}; &color(gold){麻痺}; &color(steelblue){睡眠}; &color(darkorange){爆破};
斬れ味 
赤(red)、橙(orange)、黄(yellow)、緑(lightgreen)、青(blue)、白(lightgray)、紫(purple)
ただし視認性のため文中では黄=gold、緑=green、白=grayの使用を推奨 黄はgoldenrodとかの方がいいんだろうか…
斬れ味 匠5 |
---|
llllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllllll |
&color(red,red){lllll}; &color(orange,orange){lllll}; &color(yellow,yellow){lllll}; &color(lightgreen,lightgreen){lllll}; &color(blue,blue){lllll}; &color(lightgray,lightgray){lllll}; &color(purple,purple){lllll};
音色 
青♪(blue)、赤♩(red)、緑♫(green)
&color(blue){青♪}; &color(red){赤♩}; &color(green){緑♫};
表 
ここに書かないでも他のページからコピペすればいいじゃんって?まあそう言うな
基本性能 
攻撃力 | 属性 | 会心 | ステータス補正 | 斬れ味 匠5 | スロット | |
---|---|---|---|---|---|---|
180 | なし | 0% | なし | llllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllllll | 青50 白20 | ②①- |
百竜スキル枠 | 百竜スキル | 効果 |
---|---|---|
1 | 会心率強化Ⅳ | 会心率+10% |
防御力強化Ⅱ | 防御力+20 | |
操竜の達人 | 操竜時の与ダメージ増加と操竜大技の発動可能時間延長 |
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |~攻撃力|~属性|~会心|~ステータス補正|>|~斬れ味&br;匠5|~スロット|h |180|なし|0%|なし|LEFT:&color(red,red){llll};&color(orange,orange){lllllllll};&color(yellow,yellow){llllll};&color(lightgreen,lightgreen){llllll};&color(blue,blue){lllll};&br;&color(red,red){llll};&color(orange,orange){lllllllll};&color(yellow,yellow){llllll};&color(lightgreen,lightgreen){llllll};&color(blue,blue){llllllll};&color(lightgray,lightgray){ll};|RIGHT:青50&br;白20|②①-| |>|>|CENTER:|c |~百竜スキル枠|~百竜スキル|~効果|h |CENTER:|||c |1|会心率強化Ⅳ|会心率+10%| |~|防御力強化Ⅱ|防御力+20| |~|操竜の達人|操竜時の与ダメージ増加と操竜大技の発動可能時間延長|
旋律 
|~&color(blue){青};|[[防御力UP>旋律解説#sen_3]]| |~&color(red){赤};|[[攻撃力UP>旋律解説#sen_2]]| |~&color(green){緑};|[[解毒&体力回復【小】>旋律解説#sen_10]]|
製作工程 
武器名 | 必要素材 |
---|---|
カムラノ鉄笛Ⅰ | &dataref(強化派生表,カムラノ鉄笛Ⅰ派生,C,2,1); |
↓ | |
カムラノ鉄笛Ⅱ | &dataref(強化派生表,カムラノ鉄笛Ⅰ派生,C,3,1); |
↓ | |
カムラノ鉄笛Ⅲ | &dataref(強化派生表,カムラノ鉄笛Ⅰ派生,C,4,1); |
↓ | |
カムラノ鉄笛Ⅳ | &dataref(強化派生表,カムラノ鉄笛Ⅰ派生,C,5,1); |
↓ | |
カムラノ鉄笛Ⅴ | &dataref(強化派生表,カムラノ鉄笛Ⅰ派生,C,6,1); |
&dataref(強化派生表,カムラノ鉄笛Ⅰ派生,C,7,1); | |
↓ | |
カムラノ忍笛 | &dataref(強化派生表,カムラノ鉄笛Ⅰ派生,C,8,1); |
|>|CENTER:|c |~武器名|~必要素材|h ||SIZE(14):|c |カムラノ鉄笛Ⅰ|&dataref(強化派生表,カムラノ鉄笛Ⅰ派生,C,2,1);| |>|CENTER:↓| |カムラノ鉄笛Ⅱ|&dataref(強化派生表,カムラノ鉄笛Ⅰ派生,C,3,1);| |>|CENTER:↓| |カムラノ鉄笛Ⅲ|&dataref(強化派生表,カムラノ鉄笛Ⅰ派生,C,4,1);| |>|CENTER:↓| |カムラノ鉄笛Ⅳ|&dataref(強化派生表,カムラノ鉄笛Ⅰ派生,C,5,1);| |>|CENTER:↓| |カムラノ鉄笛Ⅴ|&dataref(強化派生表,カムラノ鉄笛Ⅰ派生,C,6,1);| |~|&dataref(強化派生表,カムラノ鉄笛Ⅰ派生,C,7,1);| |>|CENTER:↓| |BGCOLOR(whitesmoke):カムラノ忍笛|BGCOLOR(whitesmoke):&dataref(強化派生表,カムラノ鉄笛Ⅰ派生,C,8,1);|
br
コピペ編集用テンプレここまで
br
SandBox(編集テスト) 
table_edit2
武器名 | 音色 | 攻撃力 | 属性 | 属性値 | 会心率 | 斬れ味 | スロット | 備考 |
ガンズ=ロック | 青赤緑 | 135 | 0 | ;;;;;;;;;; | ||||
ガンズ=ロック | 青赤緑 | 135 | 0 | ■■■■■■■■ |
動作 | モーション値 | スタン値 | 減気値 | その他 |
---|---|---|---|---|
前方攻撃 | 32 | 20 | 15 | - |
左ぶん回し | 33 | 20 | 20 | - |
右ぶん回し | 33 | 20 | 15 | - |
連音攻撃 | 15→25 | 6→8 | 6→8 | - |
後方攻撃 | 46 | 20 | 25 | - |
叩きつけ | 14→42 | 5→22 | 10→15 | - |
叩きつけ・追撃 | 65 | 22 | 15 | - |
柄攻撃 | 10 | - | - | 切断属性 |
乗り攻撃 | 37 | 10 | 10 | - |
乗りフィニッシュ | 140→100 | 10→30 | 10→10 | 追加で乗りフィニッシュ時の割合ダメージ(?) |
演奏(旋律なし) | 29 | 22 | 22 | - |
演奏(旋律あり) | 29(27)(10※1) | 22(5) | 22(5) | 衝撃波は肉質無視 |
奏撃1回目 | 35(27)(10※1) | 30(5)(5) | 22(5)(5) | 衝撃波は肉質無視。入力ミス時、打撃29スタン値22 |
奏撃2回目 | 45(27)(10※1) | 30(5)(5) | 22(5)(5) | 衝撃波は肉質無視。入力ミス時、打撃31スタン値22 |
重ね掛け | 20→50(10※1)(※2) | 27(5) | 27(5) | 衝撃波は肉質無視。入力ミス時、打撃2段目31 |
集中音撃【残響】 | 20→(10)×5→(50) | 10→5×5→5 | 10→5×5→5 | 衝撃波は肉質無視 |
響玉設置 | (30) | 0 | 0 | 物理部分肉質無視、属性0.3倍 |
響玉音色追撃 | (5) | 0 | 0 | 同上 |
響玉演奏追撃 | (12) | 0 | 0 | 同上 |
響周波【打】 | (50) | 30 | 25 | 属性ダメージ無し |
響周波【打】 | (70) | 60 | 40 | 2回分の重ね掛け時 |
響周波【打】 | (100) | 90 | 60 | 3回分の重ね掛け時 |
響周波【斬】 | (50) | 0 | 0 | 切断属性、会心が有効。属性ダメージ無し |
響周波【斬】 | (70) | 0 | 0 | 2回分の重ね掛け時 |
響周波【斬】 | (100) | 0 | 0 | 3回分の重ね掛け時 |
響周波【属性】 | (45) | 0 | 0 | 武器属性値60として計算。属性強化で強化可能 |
響周波【属性】 | (65) | 0 | 0 | 2回分の重ね掛け時、属性値100として計算 |
響周波【属性】 | (85) | 0 | 0 | 3回分の重ね掛け時、属性値140として計算 |
響周波【異常】 | (45) | 0 | 0 | 属性値50として計算 |
響周波【異常】 | (65) | 0 | 0 | 2回分の重ね掛け時、属性値100として計算 |
響周波【異常】 | (85) | 0 | 0 | 3回分の重ね掛け時、属性値150として計算 |
相殺の調べ | 75 | 20 | 30 | - |
響鳴の調べ | 20→22→20→(15)×n | 10→10→30→3×n | 10→10→10→3×n | 衝撃波のみ属性0.5倍 |