9章 の変更点
Top > 9章
TITLE:第9章『同盟の条件』
#contents
*マップ概要 [#hdb5ac10]
|~出撃人数|12(ゼイド強制出撃)|
|~勝利条件|敵ゲルの占拠(ゼイド)→ユニット全員の戦場脱出|
|~敗北条件|ゼイド、アトルの死亡。シルティンの死亡。ホエルンの死亡|
**新規加入ユニット [#de314886]
|CENTER:名前|CENTER:クラス|CENTER:レベル|CENTER:初期装備|CENTER:スキル|加入条件|h
|シルティン|レンジャー|3|聖弓アムソリム☆ ポーション ハンターボウ|俊足|マップ開始時から|
**NPC [#ab364c38]
なし
**会話 [#acf5d9c5]
|CENTER:名前|CENTER:相手|備考|h
|ゼイド|シルティン||
|シルティン|ケマル|小ゲルを一つでも破壊するとフラグ消滅。ホーミングボウを獲得|
|シルティン|ケマル|大ゲル制圧後。特に意味は無し?|
**村・民家・宝箱・イベント [#kacf55e8]
|CENTER:場所|CENTER:得られるもの|備考|h
|ゲル全般|金貨の袋,サクス,金の斧,治癒の杖,ハチェット,フロイライン|破壊すればアイテムがもらえるが、破壊すると……?|
|西から二番目のゲル|カトラス|カトラス入手後に強制戦闘。勝利すれば金貨の袋を追加獲得|
|北東の赤い花|魔力の秘薬||
|南西の宝箱|シュリの魔石|付近に潜むアサシンのコグローに注意|
|クリア後|聖弓ハルギット☆|デューンを6章&9章で出撃させた場合のみ獲得できる|
**敵が落とすアイテム [#mbc50eb6]
|CENTER:ユニット名|CENTER:アイテム名|h
|シフト部族兵|バトルソウ|
|シフト部族兵|薬草|
|シフト長弓兵|480デナリス|
|シフト長弓兵|370デナリス|
|ワグリの暗殺兵|200デナリス|
|ワグリの暗殺兵|200デナリス|
|ワグリの暗殺兵|300デナリス|
|ワグリの暗殺兵|400デナリス|
|ワグリの暗殺兵|宝玉の短剣|
|シフト弓騎兵|ポーション|
|シフト部族兵(西の崖の上)|777デナリス|
|コグロー|931デナリス|
|クサン|マスターソード|
**お店 [#d5e2f928]
***出撃地点にある武器と道具の店 [#rf33b537]
|CENTER:アイテム名|CENTER:価格|h
|メタルソード|500|
|カトラス|600|
|スピア|600|
|ピラム|240|
|薬草|300|
|治癒の杖|660|
***北東にある武器と道具の店 [#rf33b537]
|CENTER:アイテム名|CENTER:価格|h
|ライトアクス|450|
|手斧|480|
|コンポジットボウ|750|
|ラヴィアンローズ|1050|
|グレートソード|750|
|マシーナソード|300|
*マップ攻略 [#qe7a8329]
**通常 [#yda765db]
シルティン、ホエルンが孤立した状態からマップが始まる。
シルティン初期装備のポーション、ホエルン初期装備のローヤルゼリーを使ってどうにか耐え凌ごう。
聖弓アムソリム☆を装備することで被ダメは下がる。ここはケチらず使うしかない。
マップ上に多数の小ゲルが点在しており破壊することでアイテムを獲得できる。
&color(Red){しかし破壊することによってシルティンとケマルの会話フラグが消滅してしまう。};
中でもマーヤの暮らすゲルを破壊することだけは絶対に避けたい(?)
このマップ全体にはワグリの暗殺兵という透明なユニットが潜んでいる。
キャラチップは透明だがカーソルを合わせることで存在を確認することができるため、進軍の都度調べるべき。
特にシルティンたちへと続く崖と崖の間付近に生息しているワグリの暗殺兵は、アサシンダガーという致命率が極めて高い短剣を装備しているため、非常に危険。
左下には宝箱があるが、その横にはコグローというアサシンが潜伏している。
彼の攻撃を食らうと100%睡眠状態に陥ってしまうため、単騎で挑むことは絶対に避けよう。
大ゲルのある崖を登ると待機状態だった敵ユニットが一斉に動き出す。(ケマル隊と長弓兵を除く)
シルティンを救出するまでは崖上には登らないほうが良いだろう。
騎兵ユニットは縄梯子を登れないため、進軍したいのであれば大ゲル左横にある大岩を壊すしかない。
シルティンとケマルが会話をするとホーミングボウを獲得できる(道中にあった小ゲルを一つも壊さないことが条件)
会話してもケマル隊は敵ユニットのままだが、今後のことも考えて殺さないほうが良いだろう。
大ゲルを制圧してもマップクリアではない。
続いて撤退戦が始まり、南西からの脱出を目指すこととなる。
制圧5ターン後には北西からクサン率いるシフト騎兵部隊が登場するので注意。
彼らはレベルが高く、かなり強い。
ボスのクサンはマスターソードをドロップするため、余裕があれば倒してみるのも良いだろう。
クサン隊に引き続き、制圧9ターン後にはマップ南から更なる増援が登場することに注意。
クリア後、6章&この9章でデューンを出撃させていた場合、聖弓ハルギット☆を入手することができる。
**救済 [#i1dd8bc7]
*コメント欄 [#b9c1ab26]
- シルティン、ホエルンはコグローの攻撃範囲内に入らないような位置取りで下がれば、洞窟から出現する敵増援1体だけを対処し続ければいいのでとても楽になる -- &new{2016-09-13 (火) 16:47:25};
#comment