4章 の変更点
Top > 4章
TITLE:第4章『闇の咆哮』 #contents *マップ概要 [#hdb5ac10] |~出撃人数|9| |~勝利条件|敵首領ドーソンの撃破| |~敗北条件|ゼイドの死亡| **新規加入ユニット [#de314886] |CENTER:名前|CENTER:クラス|CENTER:レベル|CENTER:初期装備|CENTER:スキル|加入条件|h |ハルディア|ソードファイター|5|ハイメタルソード|致命攻撃 連続攻撃 気合|マップ開始時から仲間に| **NPC [#ab364c38] なし **会話 [#acf5d9c5] |CENTER:名前|CENTER:相手|備考|h |チェザル|シーラ|| |ザイード|バール|バールが離脱し、クリア後に速さの秘薬をくれる| |シーラ|バール|バールが離脱し、クリア後に速さの秘薬をくれる| |シーラ|ザイード|| **村・民家・宝箱・イベント [#kacf55e8] |CENTER:場所|CENTER:得られるもの|備考|h |チェザルとアトルが隣接|チェザルの稼ぎ|1000デナリスで換金できる| |北にある白骨死体|銀色の鍵☆|中央宝箱部屋前の扉を開くことのできる鍵| |西の宝箱|連続の書|道を塞いでいる岩はジャン、アッシュ、ザイードで破壊可能| |中央の宝箱|雷神の剣|北にある白骨死体から銀色の鍵☆を入手することで部屋前の扉を開くことができる| |南東の宝箱|アイアンデューク|宝箱を守るドラゴンはシーゼルのアイスブレードや弓兵で処理すると楽| |バールに話しかけステージクリア|速さの秘薬|要チェザレ生存?| **敵が落とすアイテム [#mbc50eb6] |CENTER:ユニット名|CENTER:アイテム名|h |ガラキア山賊|手斧| |ガラキア山賊|薬草| |ガラキア山賊|金貨の袋| |ガラキア山賊|宝玉の短剣| |ガラキア山賊|治癒の杖| |洞窟の火竜|金塊| |ドーソン|金貨の袋| |ベトン|マンゴーシュ| **お店 [#d5e2f928] なし *マップ攻略 [#qe7a8329] **通常 [#yda765db] 北西の山賊は脱出トンネル、東の山賊は南からの逃亡を図る。 東の山賊たちは皆ドロップアイテムを保有しているため、逃さず殲滅したい。 北西の山賊は無視しても構わないだろう。 北西にいるバールはシーラorザイードで話しかけることができる。 会話するとバールは離脱する。ステージクリア後に速さの秘薬をくれる。(要チェザレ生存?) 6ターン目からは北の洞窟、白骨死体の上から増援が湧いてくる。 彼らは少額のデナリスをドロップするため、金銭面でも経験値面でも美味しい。 ただし湧いた瞬間に倒してしまうと敵ターン開始時カーリーアクス持ちが現れるので要注意(?) 10ターン目からは更に北西の洞窟からも増援が出現する。 左の宝箱前の岩ははジャン、アッシュ、ザイードで破壊可能。 中央の宝箱前の扉は白骨死体から入手できる銀色の鍵☆で解錠可能。 南東の宝箱を守るドラゴンはシーゼルのアイスブレードや弓兵で処理すると楽。 特別詰まる要素は無いと思われるマップ。 次のマップに向けてしっかりと経験値を稼ぎ、お宝を回収しておきたい。 余談だが、この章以降はアトルとチェザルが隣接することによって『チェザルの稼ぎ』という1000Dの換金専用アイテムを獲得することができる。 毎章忘れず二人を隣接させよう。 **救済 [#i1dd8bc7] *コメント欄 [#b9c1ab26] #comment