キチサバのルール没 の変更点

Top > キチサバのルール没

*&color(#000000){&color(#b9bbbe){&size(14){Discordに書いてあった};};}; [#m07036aa]
#br
&color(#b9bbbe,#2f3136){&size(14){&color(,#000000){1条 禁止行為 1項 鯖内 1-1 鯖内における禁止事項は以下の通りである。 1-1a プレイヤーの資材を窃盗する行為 1-1b プレイヤーキル(殺人行為) 1-1c 建築物の破壊 1-1d 外部チートツール(x-rayなど透過テクスチャ含む)の使用 1-1e DDoS攻撃を含む鯖への意図的な負荷 1-1f 運営からの許可が無い状態での奇襲行為(3条1項参照) 1-1g 戦争中のウィザー召喚(3条,ルール3-4参照) 1-2 ルール1-1にない行為の悪用 2項 Discord鯖内 2-1 Discord内における禁止事項は以下の通りである。 2-1a スパム行為 2-1b 「他鯖宣伝」以外での宣伝/誘導行為 2-1c 暴言/侮辱 2-1d スパイ行為(国家のDiscord鯖における外部からの侵入) 2-2 ルール2-1にない行為の悪用 3項 違反時の措置 3-1 上記のルール1-1~2-2に違反した場合は"ペナルティポイント(PP)"が加点される。違反したルールにより加点されるPPは変動する。 3-1a ルール1-1aに違反した場合 ... 65PP 3-1b ルール1-1bに違反した場合 ... 45PP(アイテムを返却しなかった場合85PP) 3-1c ルール1-1cに違反した場合 ... 最低40PP(規模で変動) 3-1d ルール1-1dに違反した場合 ... 100PP 3-1e ルール1-1eに違反した場合 ... 100PP(規模の関係なし) 3-1f ルール1-1fに違反した場合 ... 60-80PP(3条,ルール1-1''を参照) 3-1g ルール1-1gに違反した場合 ... 75PP 3-1h ルール2-1aに違反した場合 ... 30PP(メンション,URLを含むとさらに加点。宣伝とみられる場合はルール3-1iが適用)) 3-1i ルール2-1bに違反した場合 ... 40PP(メンションを含むとさらに加点) 3-1j ルール2-1cに違反した場合 ... 25PP 3-1k ルール2-1dに違反した場合 ... 25PP 3-1' ルール1-2及び2-2の罰則は、その都度鯖内管轄が決定する。 3-2 PPがある程度溜まると凍結やBANなどの罰則が以下に従って取られるものとする。 3-2a 100PP以上 … 永久BAN 3-2b 85-99PP … 7日間の鯖へのアクセス権及びDiscordでの発言権の凍結 3-2c 70-84PP … 3日間の鯖へのアクセス権及びDiscordでの発言権の凍結 3-2d 50-69PP … 2日間のDiscord内における警戒人物ロールの付与 3-3 上記ペナルティ期間が終わると持っているPPは3分の2まで減る。 3-3' ただし、それでもなお50ポイント以上あった場合は引き続き警戒人物ロールが付くとする。 2条 国 1項 国家関連 1-1 国家を建国する際は、国家の名前(実在しなくても可)とイデオロギーを決め、通貨100,000を支払った上で「国家樹立」にて発表すること。 1-1' 国民を募集しない国家の場合、国家樹立の段階で「国民募集はしない」などと報告すること。 1-2 国家に合ったDiscordのロールの色を新しく決める場合、国王が通貨30,000を支払った上で国家チャットにてDiscord管轄に報告すること。 1-3 国家の憲法や法律を制定する場合、運営(ただしその国民となっている運営以外とする。いなければ鯖主)に許可を取った上で制定すること。 1-3' ただし、行き過ぎた憲法や法律はNGとする(国民の離脱不可や、禁止行為を促すものなど)。 1-4 国民の人数は1つの国に30人までとする。 1-5 国家の領土は「座標報告所」にて早めに決定すること。 1-5' ただし、領土の上限は(国民の人数*3)^2チャンクとし、国民の人数に当てはまる数字は20までとする(=国民が21人以上居ても領土は20人基準)。 1-5'' ネザーやエンドに領土を配置することはできない。 1-6 エンド要塞の領有(完全に自国領土にすること)は1か所までとする。2か所以上領土に含まれる場合は1か所以外を全ての国家で共有すること。 1-7 基本的に国王が国家の代表として、外交活動や、法律制定などを行うものとする。 1-7' 国王が認めた国民の場合、その一部を代わりに担当することもできる。 2項 国民関連 2-1 入国は「入国希望」にて可能。その国に割り当てられたアルファベットを押すと入国扱いになる。 2-2 戦争中(宣戦布告(して・されて)から)の国家への入国や脱退は不可。戦争が終わり次第この制限は解除される。 2-3 国内に法律が存在する場合、目を通したうえで必ず守ること。 2-4 国家のイデオロギー(ルール3系統参照)のルールも守ること。これは一部を除き原則として法律により規制される。 2-5 国家を離脱する際は、国家の専用chにて脱退を宣言すること。 2-5' エンダーチェスト含む所持品はイデオロギーに資本主義が含まれていた場合は保持されるが、共産主義または社会主義が含まれていた場合は所持品含む私的財産全てを国に返上しなければならない。従わない場合、強制的に鯖内管轄が代わって返上する。 3項 イデオロギー関連 3-1 イデオロギーはメインとサブに分けられ、それぞれ1つずつ、合計2つのイデオロギーを制定する。なお、サブイデオロギーの決定は任意とする。 3-1' 決められるイデオロギーは以下に示されているものがある。 【メインイデオロギー】 3-1a 民主主義:政府の元で、重要な事柄は国民の投票で決定すること。国王の独裁は絶対に認められない。 3-1b 独裁主義:国王の独裁国家。すべての決定は原則として国王がすること。国民の意見は認められない(国王の政策による) 3-1c 軍国主義:戦争を理由なしで自由にすることが可能だが、理由なしで理不尽に戦争を仕掛けた場合、相手の戦争参加人数―20%(相手国の国民が5人以下の場合、―1人)での実行となる。この主義の場合、宣戦布告は常に奇襲から始まる。 3-1d 中立主義:戦争を簡単にすることはできない。通常の国家と比べて、戦争理由はもっと壮大な損害をその国に与えた場合、宣戦布告可能。この主義の場合、宣戦布告は常に口頭ですること。 3-1e 共産主義:財産を生み出す方法の平等。この国は、個人が財産を持つことを許されるが、その財産を生み出す手段(ゴーレムトラップや村人交易など)はすべての国民に共有される。これは政府によって規制される。 【サブイデオロギー】 3-1'a 資本主義:個人の財産を尊重し、その国で制定された税金以外はすべてその個人の物である。また、財産を生み出す方法も個人の所有物であれば、個人の物である。(共産主義とは両立不可) 3-1'b 社会主義:財産はすべて共有である。一人が特別多い資産を持つことは許されない。 3-1'c 無政府主義:政府を立てない主義。この主義の場合、国王は存在しない。(独裁・民主・共産主義とは両立不可) 3-1'd 宗教主義:宗教を主とした主義。国王を制定は任意であるがその宗教の崇める概念を国王として制定することも可能。(宗教の種類によってはすべてのイデオロギーと両立不可) 3-1'' ただし、サブまで決める場合、メインとサブは互いのイデオロギーが対立したものでなければならない。 例1: 民主主義&無政府主義 ×(この場合だと無政府(無政府主義)なのに、政府(民主主義)が居ることになるため) 例2: 民主主義&資本主義 ○ 3-2 それぞれのイデオロギーに定められたルールは、国王国民問わず遵守すること。 3条 戦争 0-0 ここでは宣戦布告した国をAとし、宣戦布告された国をBとする。 1項 戦争前(奇襲から始まる宣戦布告) 1-1 宣戦布告は奇襲から始まる場合、A国は初めに運営(相手国・自国の国民や国主ではない人)にDMにて相談し、運営の許可を取ったうえで2日後以降にB国に対して奇襲を仕掛けることができる。 1-1' ただし、B国の禁止行為を口実に起こす奇襲の場合は運営に理由を明確に伝えたうえで許可が下りた場合に限り、すぐに起こしても良い。 1-1'' ここで運営の許可なしに奇襲を仕掛けた場合は仕掛けた人全員・国王にそれぞれ80PP,60PPが付く。 1-2 奇襲の際、B国がA国を全滅させた場合、宣戦布告は無効。ルール1-6でA国がB国からとったものは返却され、A国に対して賠償請求(ルール5系統参照)ができる。 1-2' A国はその後1週間は宣戦布告はできない上、B国はその後1週間以内に来た宣戦布告全てをかわすことができる。 1-3 奇襲時、B国のアイテムを奪ったり、建物の大規模な破壊は違反行為に当たる。 1-4 A国民、B国民共に、一度死亡したら戦場に戻ることはできない。 1-5 奇襲時、A国民があらかじめB国内に潜入することは、いかなる目的でも許されない。 1-6 A国民がB国民を全滅させた場合、B国民が着ていた装備(武器/防具/ツール)を奪うことができるが、その他のアイテムは上記のルール1-3のとおり、奪うことはできない。 1-7 奇襲が終わり、A国民がB国民を全滅させた場合、B国は相手の要求に答え、戦争を中止させることもできる。 1-8 Aの奇襲を宣戦布告とみなしそれに応じることもできる。(この場合、ルール2-3に移動) 2項 戦争前(文面での宣戦布告) 2-1 Discordサーバーの「外交活動」にて、A国はB国に宣戦布告をすることができる。 2-2 宣戦布告後、A国とB国の国王で話し合い、戦争の日時を決定する。 2-3 戦争日時は要塞(ルール3-1参照)が完成してから1週間以内にA,B国の国王で決める必要がある。 2-4 2-3で決めた日時になった瞬間、開戦することとする。 2-5 戦争に参加する人数は開戦1日前までに確定しなければならない。 2-5' 更に開戦時刻5分後までに参加できなかった人は、いかなる理由でも戦争に参加することは許されない。 3項 戦争中 3-1 宣戦布告or奇襲してから両国とも自国の領土に要塞(サイズ上限はx32,y64,z32、ルール4系統参照)を建設するための猶予が7日間与えられる。 3-2 A・B国のそれぞれの要塞が完成し、戦争日時になった時点で戦争は開始される。 3-3 勝利条件は国王を倒すor国王の降伏宣言or要塞の指定されたブロックを破壊の3つから選択する必要がある。 3-3' 勝利条件は開戦5分前までに戦争に参加する人全員が把握しなければならない。 3-4 戦争中にウィザーを召喚した場合、召喚者本人にPPが75付く。 4項 要塞 4-0 ルール3-1にもある通り、要塞はx32,y64,z32ブロックに収まるサイズでなければならない。 4-1 要塞の通路は常に高さ2ブロック、横が2ブロックある必要がある 4-1' 通路にトラップを設けない場合、横は1ブロックにしてもよい。 4-2 トラップは1つの要塞に付き6つまで。 4-2' そのトラップは自力で抜け出せるものでないとならない。 4-2'' ダメージを受けるトラップの場合は、フルダイヤ防具で10ダメージ(ハート5個分、防具なしだと50ダメージ/ハート25個分)まで。 4-3 進軍を妨げるレベルでの要塞の破壊は禁止。 4-4 隠し扉や隠し部屋は1つの要塞につき4個まで許可する。ただし、全ての隠しは初見で来た人も自力で探し出せる物でないといけない。 4-5 蜘蛛の巣のようなトラップも可能だが、1つの要塞に付き12個まで配置できる 4-6 パルクール要素も可能。失敗した時に即死級のトラップを用意することも許可する。 4-6' このトラップはルール4-2全般が適用されないため、要塞のトラップ制限に含まれない。 4-7 パルクールは確実に通れる必要があり、アスレチック上に道を阻むトラップを置く場合は、ルール4-2全般が適用される。 4-8 パルクールは1か所に最低2ブロック分の足場を用意しなければいけない。 4-8' ただし、道を阻むトラップがなく、かつ失敗しても死なずに再度挑戦できるような場合においては、足場を1ブロックにすることも可。 4-9 パルクールは1要塞に付きx25,y8,z25(x*z=250)までの空間のみ許可される。 4-10 ドア,トラップドア,柵/ゲート,壁ブロック,鉄格子,ガラス板などは8個までOK。 4-10' 4-9のブロックを9個以上使用する場合は自分側の敗戦により相手側が得るWPが基準値に({ルール"4-9"対象ブロックの使用数-8}x2)WPが追加。 4-11 上記のルール(4-1~4-10)を踏まえ、戦争前にはどちらの国にも属さない鯖内管轄(いない場合は鯖主)が、要塞に異常はないかチェックを行う。 4-11' チェックで問題があった場合には作り変えを命じられ、戦争開始直前にも最終確認が入り、それでも修正すべき箇所が残っていた場合は鯖内管轄が作り変える。 5項 戦争後 5-1 勝戦国は敗戦国に対して"WP"というポイントが付与される。そのポイントを使って、敗戦国に対してペナルティ(PPとは別)を課すことができる。 5-2 戦争の勝利条件によってもらえるWPは変動する。↓ 5-2a 国王を倒す ... 150ポイント 5-2b 降伏宣言 ... 100ポイント 5-2c 指定されたブロックを破壊 ... 100ポイント 5-2d 奇襲でB国がA国を全滅 ... 150ポイント 5-2d 不正行為による中止 ... 250ポイント 5-3 WPで課せる条件は以下のものがある。 5-3a 賠償請求 ... 通貨150,000につき1WP(引き換え上限なし) 5-3b 国家解体 ... 150WP 5-3c 属国化 ... 75WP 5-3d 同盟締結 ... 50WP(3か月間脱退不可、内容により変動) 5-3e 陣営所属 ... 50WP(3か月間脱退不可) 5-3f 条約締結 ... 30WP(内容により変動) 5-3g 国民譲渡 ... 1人35WP(3か月間脱退不可、譲渡された国民の財産は私的財産であり、国のものにはならない) 5-4 賠償金を敗戦国に課した場合、敗戦国は国民全員が賠償金を支払わなければならない。 5-4' 敗戦国側が賠償金を60日以内に完済できなかった場合、敗戦国は解体される。 5-4'' このとき、持っていた資産は敗戦国のイデオロギーに関係なく全て私的財産になる。ただし、ワールドに配置されていたブロックは全て戦勝国のものになる。 5-5 戦勝国側は貰った賠償金をルールの範囲内で自由に使って良いとする。 5-5' ただし、賠償金がどこに分配されるかはイデオロギーにより変化する。 5-5a 独裁主義 ... 国王に100%分配。 5-5b 資本主義 ... 国王に40%、国民に60%分配。ただし国民が国王含め3人以上である必要があり、2人以下の場合はルール5-5dが適用される。 5-5c 社会主義,共産主義 ... 全員平等に分配。1人が特別多くてはならない。 5-5d それ以外 ... 国王に50%、国民に50%分配。国民の人数に関係なくこの割合が適用される。 5-6 上記以外にペナルティを課す場合、鯖内管轄or鯖主に許可を貰い、伝えられた消費WPを使用したうえで課すこと。 6項 その他 6-1 運営の戦争への参加は可能だが、監視役の運営(鯖内管轄or鯖主)を1人以上設けること。 6-2 不正行為が見られた場合は戦争は中止、不正した側の負けとして処理する。 6-3 不正行為および戦争中の違反行為の罰則は不正/違反をした人が受け、内容は禁止行為に書かれているものの2倍以上のPPとする。 6-3' 運営(監視役含む)が不正をしていたのが発覚した場合、その運営は原則として解雇される。 第1訂 2021-11-3 9:44 制定 第2訂 2021-11-3 13:22 改訂 (変更内容: PP制に関する説明の追加など) 第3訂 2021-11-3 13:33 改訂 (変更内容: 1条3-1fのPP量の確定及び国民/領土の上限に関する行の追加) 第4訂 2021-11-3 15:19 改訂 (変更内容: PPによる罰則の行の追加) 第5訂 2021-11-3 20:28 改訂 (変更内容: ルール2条,1-1'の追加) 第6訂 2021-11-7 11:36 改訂 (変更内容: ルール1条,1-1dにおけるx-rayに関した説明の追加) 第7訂 2021-11-13 23:22 改訂 (変更内容: 1条,1-2における文言の変更)};};};