マウント のバックアップ(No.8)


マウントについて Edit

一部の動物はテイムし、鞍を装備することで騎乗が可能となる。
移動やアイテム運搬に役立ってくれる。
序盤の効率を求めるなら、最優先で取得を目指そう。

餌・水分量 Edit

インベントリに餌となるアイテムを移し、[E]キーで与えることが可能。
また、マウントが健康な状態なら、インベントリに入れておくだけで満腹度の現在地に応じて餌を食べてくれる。
餌となるアイテムはマウントによって異なる。
マウントは、プレイヤーや部族と同様に、徐々に満腹度が低下していく。
満腹度が0になると、気絶状態となり、徐々に体力が低下、移動不可となる。
そのまま体力0になるまで放置していると、死んでしまう。現状、蘇生する方法はない為、気をつけよう。
気絶状態は、餌を与えて満腹度を0以上にすると解除できる。
しかし、気絶状態から解除すると今度は虚弱状態になっており、移動速度が大幅に低下している。
このままではマウントとしての役割は果たせないのでこちらも解除する必要がある。
虚弱状態の解除には、30分の時間経過、若しくは快癒のスープを餌として与えてやる必要がある。
普段からしっかり餌の面倒はみてあげよう。

水に関しても同様で水筒をインベントリに入れて[E]キーで与えられる。
また、騎乗した状態で水を汲むとマウントも飲んでくれる。

アイコン名称対応マウント満腹度回復追加効果入手方法
かやぶきアルパカ2草オブジェクトから入手
画像募集アルパカの飼料アルパカ100アルパカの成長+10%コンロでかやぶきとトウモロコシで制作

アルパカ Edit

恐らく初めてのマウントとなるであろう動物。
追放者の守護する遺跡や、蛮人の小型野営地などで捕らえられているので、[E]キーで捕獲しよう。

入手場所 Edit

以下の座標が初期スポーン地点から近い。

名称守護者X座標Y座標Z座標
古代の遺跡追放者1825958725633630
古代の遺跡追放者2599867958539230

追放者が何名か守護しているが、レベルは高くないため油断しなければ序盤でも十分倒せるだろう。
最悪、アルパカを捕獲できればいいので、近くに篝火を配置し、死んでしまっても繰り返しトライする、所謂ゾンビアタックもあり。


コメントはありません。 マウント/コメント

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White