ハンマー
Last-modified: Thu, 11 Jul 2024 15:09:19 JST (297d)
Top > ハンマー
freeze
contents
武器:ハンマーについて 
両手持ちの打撃武器。出が早いがコンボ不可の通常攻撃と、大きな隙があるものの、広範囲に大ダメージ+ダウンのチャージ攻撃が特徴的。ジャンプ攻撃は振り下ろしの隙を消しつつ攻撃できるので使い易い。
マルチプレイ時は味方がターゲットを取っている間にチャージ攻撃で強制的にダウンさせ、総攻撃する戦法が非常に強力。
初期[F]スキルでは自分にハイパーアーマーダメージ50%カットのバフが張れるので戦闘前に発動しておこう。
また、手数が少ない高火力武器なので、耐久力が減り辛い。普段の戦闘ではそこまでの恩恵は感じられないかもしれないが、神秘の地下遺跡などの敵が堅く、その上長いダンジョンに挑戦する際は頼りになる。また、地下遺跡のガーディアンたちは腐食缶を当ててからでないと近接攻撃を弾きモーションを中断させてくるが、ハンマーであれば通常攻撃がそもそもコンボにならないため弾かれても大して問題がない。腐食缶を節約したい場合にはそのまま殴り付けてみよう。
画像 | 名称 | 握り方 | 属性 | ダメージ | 入手方法 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 木製ハンマー | 両手 | 打撃 | 30-37.5 | 手工製造(木の枝:10、粗いロープ:2、原木or硬木:10)、もしくは敵からの取得 | |
![]() | 石のハンマー | 両手 | 打撃 | 45-56.2 | 手工製造(燧石:15、粗いロープ:2、木の柄:2)、もしくは敵からの取得 | |
![]() | 獣骨のハンマー | 両手 | 打撃 | 60-75 | 武器製作台での製作(粗いロープ:2、硬木の柄:2、鋭牙or獣骨:6)、もしくは敵からの取得 | |
![]() | 青銅ハンマー | 両手 | 打撃 | 90-112.5 | Lv1武器製作台での製作(青銅インゴット:20、レザー:5、硬木の柄:2)、もしくは敵からの取得 | |
![]() | 黒鉄ハンマー | 両手 | 打撃 | 120-150 | Lv1武器製作台での製作(鉄インゴット:20、上質なレザー:5、上質な硬木の柄:2)、もしくは敵からの取得 | |
![]() | 鍛鋼のハンマー | 両手 | 打撃 | 160-200 | Lv1武器製作台での製作(鋼インゴット:20、精巧のレザー:5、上質な硬木の柄:2)、もしくは敵からの取得 | |
![]() | 精錬ハンマー | 両手 | 打撃 | ? | ? | |
[添付] | 機械ハンマー | 両手 | 打撃 | ? | ? | |
[添付] | 古代の骨製ハンマー | 両手 | 打撃 | ? | ? | |
[添付] | 神秘の戦槌 | 両手 | 打撃 | ? | ? | |
[添付] | 上古の戦槌 | 両手 | 打撃 | ? | ? | |
[添付] | GMハンマー | 両手 | 打撃 | ? | ? | |
[添付] | クェイクスター | 両手 | 打撃 | ? | ? |
武器:ハンマー(対城)について 
名前の通り、建築物の破壊にこそ真価を発揮するハンマー。
通常の戦闘で役立てるのは難しい。PvP用。
画像 | 名称 | 握り方 | 属性 | ダメージ | 重量 | 耐久 | 入手方法 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 木製・石製ハンマー(対城) | 両手 | 打撃 | 30-37.5 | 10 | 950 | ||
![]() | 青銅製ハンマー(対城) | 両手 | 打撃 | |||||
![]() | 黒鉄製ハンマー(対城) | 両手 | 打撃 | |||||
![]() | 鍛鋼のハンマー(対城) | 両手 | 打撃 | |||||
[添付] | スペシャル青銅製ハンマー(対城) | 両手 | 打撃 | |||||
[添付] | スペシャル黒鉄製ハンマー(対城) | 両手 | 打撃 |
scomment
コメントはありません。 ハンマー/コメント