twang!! の変更点

Top > twang!!
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • twang!! へ行く。

#embed(8)
#contents
*投稿者情報 [#c5d56395]
|~投稿者名|&ref(https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/nicoaccount/usericon/35/350742.jpg,nolink);&br;[[twang!!]] &size(15){さん};|>|>|>|>|
|~愛称/通称|・カメラ回収兄貴&br;・信長顔兄貴&br;・メイキング兄貴&br;・武将顔兄貴&br;・山道シャトルラン兄貴&br;・母親かわいい兄貴&br;・編集ガチ勢兄貴|>|>|>|>|
|~初投稿|2019-01-02 00:39&br;[[動画(ニコニコ):https://www.nicovideo.jp/watch/sm34413682]]|~動画リスト|[[シリーズ:https://www.nicovideo.jp/series/451]]&br;[[マイリスト:https://www.nicovideo.jp/mylist/64228190]]|>|>|
|~携帯キャリア|&color(#A1A3A2,#ebf6f7){SoftBank}; (Y!mobile)|~ポケモンGO陣営|?|~使用ボイス|AquesTalk (ゆっくり)&br;VOICEROID (東北きりたん)|
|~関連リンク|[[ユーザーページ - ニコニコ動画:https://www.nicovideo.jp/user/350742]]&br;[[SNSアカウント - Twitter:https://twitter.com/Sergeant_twang]]|>|>|>|>|
|~備考|広島県在住&br;ひゃくめいざん派&br;じゅりんたい派&br;パタゴニア派&br;カロリーメイト フルーツ味派&br;ランチパック ピーナッツ味派&br;カップヌードル シーフードヌードル味派&br;もみじ饅頭 こしあん派&br;たけのこの里過激派&br;山頂料理勢(野点)&br;鈴菌感染者(SUZUKI)&br;メーデー民&br;プリパラおじさん&br;冬好き&br;肉より魚派&br;一番好きなアイスはMOW&br;牛肉にはわさび醤油が最強派&br;猫派&br;トマト嫌い|>|>|>|>|
*投稿動画情報 [#yf188e73]
**【登山】岐阜県岐阜市金華山(岐阜城) 初心者登山 1:15'20【RTA】 [#h4c3ee01]
|~動画|&netvideos("sm34413682",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2019/01/02 00:39|~撮影日|2018年12月7日|~記録|記録: 1時間15分20秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(きんかざん){金華山};&br;標高: 329(m)&br;所在地: 岐阜県岐阜市&br;別称: 稲葉山(いなばやま)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|先駆者: [[きむこ(人間)]] さんのレギュレーション&br;1、めい想の小径入り口看板-岐阜城入口前にて計測&br;2、「めい想の小径ルート」を通過&br;3、装備および総重量は自由|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|めい想の小径ルート(水手道) &br;めい想の小径入り口 ⇒ めい想の小径ルート ⇒ 岐阜城入口&br;(→) めい想の小径入り口|>|~撮影機材|GoPro HERO6 Black(動画)?|~備考||>|>|>|>|>|>|

**【登山】ポケモンGO 広島県宮島弥山 初心者登山 2:08'15【RTA】 [#m7e5306b]
|~動画|&netvideos("sm34432879",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2019/01/06 01:29|~撮影日|2019年1月3日|~記録|記録: 2時間8分15秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(みせん){弥山};&br;標高: 535(m)&br;所在地: 広島県廿日市市&br;別称: 御山(おやま)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|先駆者(紅葉谷コース) [[伊達。]] さんのレギュレーション(参考)&br;1, 厳島神社拝観入口前からスタート&br;2, 弥山山頂標の前でストップ&br;3, 弥山に整備されている3つの登山ルート&br;のうちいずれのルートでも可&br;ただし、ロープウェイ、車等の使用は不可&br;4, ポケモンGOの使用は自由&br;ポケモンGOを使用する場合は&br;それぞれのポケストップを&br;くるくるした時点でスタート・ストップとする|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|大聖院コース&br;厳島神社拝観入口前(Itsukushima Shrine,ジム) ⇒ 大聖院 登山道入口 ⇒ 里見茶屋跡 ⇒ 仁王門 ⇒ 弥山&br;→ 紅葉谷コース|>|~撮影機材|GoPro (動画, ショルダーマウント)&br;Canon KissX7|~備考|※参考: [[弥山散策 - 宮島観光公式サイト:http://www.miyajima-wch.jp/jp/nature/misen.html]]|>|>|>|>|>|>|
**【登山】金華山(岐阜城)馬の背ルート 初心者登山 1:03'21【RTA】 [#la0ef59e]
|~動画|&netvideos("sm34535743",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2019/01/27 12:18|~撮影日|2019年1月14日|~記録|記録: 1時間3分21秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(きんかざん){金華山};&br;標高: 329(m)&br;所在地: 岐阜県岐阜市&br;別称: 稲葉山(いなばやま)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|1、各ルート入口のポケストップをくるくるで計測開始&br;2、金華山頂上のポケストップをくるくるで計測終了&br;山に敬意を払い、山を愛する|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|馬ノ背登山ルート&br;めい想の小径入り口(めい想の小径, ポケストップ) ⇒ 馬の背・水手道分岐 ⇒ 馬ノ背登山道 ⇒ 金華山頂上(井戸跡, ポケストップ)&br;→ 七曲り登山道|>|~撮影機材|GoPro HERO6 Black(動画, ショルダーマウント)&br;Canon Kiss X7&br;EF-S 10-18mm|~備考||>|>|>|>|>|>|

**【リアル登山アタック】ポケモンGO 京都府大文字山 初心者登山 0:50'43【登山】 [#mfcf3d6c]
|~動画|&netvideos("sm34719477",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2019/03/03 10:56|~撮影日|2019年2月7日|~記録|記録: 50分43秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(だいもんじやま){大文字山};※(( (大文字火床) 334m ))&br;標高: 465(m)&br;所在地: (京都府京都市左京区)&br;別称: 東山如意ヶ岳|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|1、銀閣寺入口のポケストップをくるくる&br;2、火床にあるお鈴をチーンしてゴール|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|銀閣寺ルート&br;銀閣寺入口(?,ポケストップ) ⇒ 千人塚 ⇒ 大文字火床|>|~撮影機材|GoPro HERO6 Black(動画, ショルダーマウント)&br;Canon KissX7 + EF-Sレンズ 10-18mm&br;iPhone7Plus|~備考||>|>|>|>|>|>|

**【リアル登山アタック】ポケモンGO 岐阜県養老山 初心者登山 2:04'32【登山】 [#qdb5ddae]
|~動画|&netvideos("sm34782490",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2019/03/15 23:35|~撮影日|2019年2月21日|~記録|記録: 2時間4分27秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(さんぽうざん){三方山};&br;標高: 720(m)&br;所在地: 岐阜県養老郡養老町|山名: &ruby(ようろうさん){養老山};&br;標高: 859(m)&br;所在地: 岐阜県大垣市 - 養老郡養老町&br;別称: (ようろうやま)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|1、養老山登山口をくるくる&br;2、三角点タッチでゴール|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|三方山・小倉山ルート&br;養老山登山口(登山口入口, ポケストップ) ⇒ 三方山 ⇒ 小倉山 ⇒ 養老山|>|~撮影機材|GoPro HERO6 Black(動画, チェストマウント&車載)&br;Canon KissX7 + EF-Sレンズ 10-18mm&br;iPhone7Plus|~備考||>|>|>|>|>|>|

**【カメラ回収アタック】リアル登山アタック 広島県白木山 初心者登山 3:24'15【ポケモンGO】 [#l96a5c36]
|~動画|&netvideos("sm35028270",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2019/04/26 17:52|~撮影日|2019年4月15日|~記録|記録: 3時間24分15秒&br;再走記録: 1時間40分25秒(( [[【カメラ回収アタック】リアル登山アタック 広島県三倉岳 2:08'11【ポケモンGO】:https://www.nicovideo.jp/watch/sm35160036]]参照 ))|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(しらきやま){白木山};&br;標高: 889(m)&br;所在地: 広島県広島市安佐北区&br;別称: 白渋山(しろしぶやま)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|1、白木山入口にてお辞儀&br;2、三角点タッチでゴール|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|白木山駅ルート&br;白木山駅 →&br;白木山登山口 ⇒ 水場 ⇒ 白木山&br;→ 白木山神社(参拝)|>|~撮影機材|GoPro HERO6 Black(動画, チェストマウント&車載)&br;Canon KissX7 + EF-Sレンズ 10-18mm&br;iPhone7Plus|~備考||>|>|>|>|>|>|
**【カメラ回収アタック】リアル登山アタック 広島県三倉岳 2:08'11【ポケモンGO】 [#r374363f]
|~動画|&netvideos("sm35160036",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2019/05/22 18:45|~撮影日|2019年5月4日|~記録|記録: 2時間8分11秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(みくらだけ){三倉岳};&br;標高: 702(m)&br;所在地: 広島県大竹市 - 廿日市市|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|登山道Bコース入口から計測開始&br;通行止め地点手前の中岳頂上にて計測終了&br;・ポケモンGOは任意|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|Bルート&br;Bルート登山口 ⇒ 朝日岳 ⇒ 中岳|>|~撮影機材|GoPro HERO6 Black(動画, チェストマウント&車載)&br;Canon KissX7 + EF-Sレンズ 10-18mm&br;iPhone7Plus|~備考||>|>|>|>|>|>|

**【団体戦】リアル登山アタック 大阪府ポンポン山 1:40'28【カメラ回収アタック】 [#bc093c98]
|~動画|&netvideos("sm35268054",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2019/06/15 21:37|~撮影日|2019年5月25日|~記録|記録: 1時間40分28秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(ぽんぽんやま){ポンポン山};&br;標高: 679(m)&br;所在地: 京都府京都市西京区 - 大阪府高槻市&br;別称: 賀茂勢山(かもせやま)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|皆で登って楽しい思い出を作る(団体戦レギュ)&br;※本山寺駐車場~ポンポン山三角点タッチ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|本山寺駐車場 ⇒ 天狗杉 ⇒ ポンポン山|>|~撮影機材|GoPro HERO6 Black(動画)?|~備考|RTA(リアル登山アタック)団体戦 [[nh4+]]さん|>|>|>|>|>|>|
**【団体戦】リアル登山アタック 滋賀県伊吹山 4:57'24【カメラ回収アタック】 [#w83e29c4]
|~動画|&netvideos("sm35543117",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2019/08/15 21:37|~撮影日|2019年7月31日|~記録|記録: 4時間57分24秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(いぶきやま){伊吹山};&br;標高: 1377(m)&br;所在地: 滋賀県米原市 - 岐阜県揖斐郡揖斐川町&br;別称: (いぶきさん)&br;膽吹山&br;伊服岐山&br;伊夫岐山&br;五十葺山|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|伊吹山登山道入り口のポケストップくるくるでスタート&br;山頂石碑タッチでゴール|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|上野ルート&br;伊吹山登山口 ⇒ 上野ルート ⇒ 伊吹山|>|~撮影機材|GoPro HERO6 Black(動画)?|~備考|RTA(リアル登山アタック)団体戦 [[ウホ助]]さん|>|>|>|>|>|>|

**【団体戦】リアル登山アタック 滋賀県霊仙山 3:20'17【カメラ回収アタック】 [#k0a9bb79]
|~動画|&netvideos("sm35704262",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2019/09/20 00:23|~撮影日|2019年8月3日|~記録|記録: 3時間20分17秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(りょうぜんざん){霊仙山};&br;標高: 1094(m)&br;所在地: 滋賀県犬上郡多賀町&br;別称: (りょうぜんやま)&br;霊山岳(れいせんだけ)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|登山道標識を客観ショットで撮りつつ&br;2人以上でフレームインしタイマースタート&br;山頂標を客観ショットで撮りつつ&br;「せーの」でタッチしてタイマーストップ&br;登山コースは「榑ヶ畑コース」で、&br;道中にある霊仙神社に参拝すること&br;装備に関しては制限なし&br;・パラセール、リーバルトルネード、ミファーの祈り、&br;ビタロックを利用した物理演算応用、&br;ダルケルの護りは禁止|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|雲仙山登山道入口 ⇒ 霊仙神社 ⇒ 霊仙山|>|~撮影機材|GoPro HERO6 Black(動画)?&br;DJI Mavic Pro(動画,空撮)|~備考|RTA(リアル登山アタック)団体戦 [[ファコ]]さん|>|>|>|>|>|>|

**【団体戦】リアル登山アタック 鳥取県伯耆富士大山 3:05'20【カメラ回収アタック】 [#raea05ec]
|~動画|&netvideos("sm36113868",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2019/12/21 15:16|~撮影日|2019年11月16日|~記録|記録: 3時間5分20秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(みせん){弥山};&br;標高: 1709(m)&br;所在地: 鳥取県西伯郡大山町|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|夏山登山道を二人以上&br;入り口にて客観ショットを撮り&br;山頂標をタッチでゴール|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|夏山登山口 ⇒ 夏山登山道 ⇒ 弥山|>|~撮影機材|GoPro HERO6 Black(動画)?|~備考|RTA(リアル登山アタック)団体戦 [[どんたこす]]さん&br;RTA(リアル登山アタック)技術部|>|>|>|>|>|>|

**【カメラ回収アタック】リアル登山アタック 大阪府天保山 0:08'20【登山】 [#tda34bde]
|~動画|&netvideos("sm36192501",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2020/01/06 23:24|~撮影日|2019年12月8日?|~記録|記録: 8分20秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(てんぽうざん){天保山};&br;標高: 5(m)&br;所在地: 大阪府大阪市港区|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|先駆者[[詩知里屋◆男爵]]さんの天保連峰縦走ルート(参考)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|天保連峰縦走ルート&br;天保山公園南東入口 ⇒ 展望台 ⇒ 天保山|>|~撮影機材|GoPro Fusion(動画)?|~備考||>|>|>|>|>|>|

**【リアル調理アタック】肉じゃがと広島県三倉岳 夕陽岳 Aコース 0:31'【登山】 [#ae5a8922]
|~動画|&netvideos("sm36464268",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2020/03/05 18:24|~撮影日|2019年?|~記録|記録: 1時間4分17秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(みくらだけ){三倉岳};&br;標高: 702(m)&br;所在地: 広島県大竹市 - 廿日市市|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|登山口にてくるくる➡山頂標タッチ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|Bコース入口 ⇒ Aコース ⇒ 三倉岳三角点・夕陽岳分岐 ⇒ 夕陽岳|>|~撮影機材|GoPro FUSION(動画,通信兵)&br;Canon KissX7 + EF-Sレンズ 10-18mm|~備考|RTA(リアル調理アタック)|>|>|>|>|>|>|

**【団体戦】リアル登山アタック 三重県御在所岳 3:37'20【カメラ回収アタック】 [#d9b71aa2]
|~動画|&netvideos("sm36651778",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2020/04/11 23:51|~撮影日|2019年12月7日|~記録|記録: 3時間37分20秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(ございしょやま){御在所山};&br;標高: 1212(m)&br;所在地: 三重県三重郡菰野町 - 滋賀県東近江市&br;別称: 御在所岳|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|団体(2人以上)で中登山道で客観ショットを撮ってタイマースタート&br;山頂標(それに準じるもの)を3人でタッチしてタイマーストップ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|中道ルート&br;中道登山口 ⇒ おばれ岩 ⇒ 地蔵岩 ⇒ キレット ⇒ 8合目岩峰 ⇒ 富士見岩 ⇒ 御在所岳 一等三角点&br;→ 御在所ロープウエイ(下山)|>|~撮影機材|GoPro HERO6 Black&br;GoPro Fusion&br;Canon KissX7 + EF-Sレンズ 10-18mm&br;iPhone7Plus&br;SONY AS300 (2台)|~備考|RTA(リアル登山アタック)団体戦&br;[[コメーダ]]さん、[[ファコ]]さん|>|>|>|>|>|>|
**【1分弱登山】リアル登山アタック 広島県恐羅漢山 タイムヨクワカンニャイ【カメラ回収アタック】 [#i2da8416]
|~動画|&netvideos("sm36607933",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2020/04/02 01:08|~撮影日|2019年9月15日|~記録|不明|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(おそらかんざん){恐羅漢山};&br;標高: 1346(m)&br;所在地: 島根県益田市 - 広島県山県郡安芸大太田町&br;別称: -|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|1、夏焼ルート入り口で看板タッチでスタート&br;2、山頂標(それに準ずるもの)をタッチしてストップ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|夏焼ルート&br;夏焼ルート入り口 ⇒ 恐羅漢山|>|~撮影機材|GoPro HERO6 Black(動画)&br;GoPro Fusion&br;Canon KissX7 + EF-Sレンズ 10-18mm|~備考|※参考: [[恐羅漢山歩きコース - 恐羅漢山エコロジーキャンプ場:https://www.osorakan.co.jp/summer/info_summer/hiking_course.html]]|>|>|>|>|>|>|

**【団体戦】リアル登山アタック 厳冬期の鳥取県伯耆富士大山 3:58'32【カメラ回収アタック】 [#g9d5ec95]
|~動画|&netvideos("sm36676917",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2020/04/14 20:49|~撮影日|2020年2月11日|~記録|記録: 3時間58分32秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(みせん){弥山};&br;標高: 1709(m)&br;所在地: 鳥取県西伯郡大山町|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|1、夏山登山口の標識をタッチしてタイマースタート&br;2、弥山ピークを踏んでタイマーストップ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|夏山登山口 ⇒ 夏山登山道 ⇒ 弥山&br;→ 大山寺ルート → 元谷檀堤|>|~撮影機材|GoPro Fusion(動画)&br;iPhone7 Plus|~備考|RTA(リアル登山アタック)団体戦: [[ミッチェル]]さん|>|>|>|>|>|>|

**【カメラ回収アタック】リアル登山アタック 広島県白木山 【登山】 [#g56cb12a]
|~動画|&netvideos("sm36723894",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2020/04/22 19:00|~撮影日|2020年3月7日|~記録|記録: 1時間9分36秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(しらきやま){白木山};&br;標高: 889(m)&br;所在地: 広島県広島市安佐北区&br;別称: 白渋山(しろしぶやま)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|1、登山口にてタイマースタート&br;2、山頂標をタッチしてタイマーストップ&br;3、映像は始まりから終わりまで脱落の無いもの&br;画面上にタイマーを常時表示する&br;4、装備などは自由。準備は一人するわ。|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|白木山駅ルート&br;白木山登山口 ⇒ 白木山&br;→ 白木山神社(参拝)|>|~撮影機材|GoPro FUSION(動画)&br;Canon Kiss x7|~備考||>|>|>|>|>|>|

**【1分弱登山祭】リアル登山アタック 滋賀県武奈ヶ岳 【カメラ回収アタック】 [#tc71408a]
|~動画|&netvideos("sm36731859",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2020/04/24 00:41|~撮影日|2020年2月29日|~記録|記録: 4時間20分15秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(ぶながだけ){武奈ヶ嶽};&br;標高: 1214(m)&br;所在地: 滋賀県大津市|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|1、登山届ポストに登山届を投函してタイマースタート&br;2、山頂標をタッチしてタイマーストップ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|御殿山コース(無雪期ルート)&br;葛川市民センター駐車場 →&br;明王院 ⇒ (無雪期ルート ⇒) ワサビ峠 (⇒) 武奈ヶ岳|>|~撮影機材|GoPro FUSION(動画)&br;Canon Kiss x7|~備考|RTA(リアル登山アタック)団体戦 [[ウホ助]]さん&br;1分弱登山祭|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|御殿山コース(無雪期ルート)&br;葛川市民センター駐車場 →&br;明王院 ⇒ (無雪期ルート ⇒) ワサビ峠 (⇒) 武奈ヶ岳|>|~撮影機材|GoPro FUSION(動画)&br;Canon Kiss x7|~備考|RTA(リアル登山アタック)団体戦: [[ウホ助]]さん&br;1分弱登山祭|>|>|>|>|>|>|
このエントリーをはてなブックマークに追加

ホーム ・ 走者一覧 ・ 攻略済みの山頂 ・ 月別集計 ・ 都道府県別集計
当サイトについて ・ プライバシーポリシー/管理者情報 ・ お問い合わせ