- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 京野七番 へ行く。
#embed(8)
#contents
*投稿者情報 [#a6039cd5]
|~投稿者名|&ref(https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/nicoaccount/usericon/2/28421.jpg,nolink);&br;[[京野七番]] &size(15){さん};|>|>|>|>|
|~愛称/通称|・やまおとこ兄貴&br;・山男兄貴&br;・剱岳兄貴&br;・始祖&br;・開祖|>|>|>|>|
|~初投稿|2017-04-27 20:00&br;[[動画(ニコニコ):https://www.nicovideo.jp/watch/sm31102077]]|~動画リスト|[[シリーズ:https://www.nicovideo.jp/series/32342]]&br;[[マイリスト:https://www.nicovideo.jp/mylist/20341615]]|>|>|
|~携帯キャリア|&color(#EA5223,#ebf6f7){au};|~ポケモンGO陣営|&color(red){&ruby(ヴァーラ―){VALOR};(赤)};|~使用ボイス|AquesTalk (ゆっくり)|
|~関連リンク|[[ユーザーページ - ニコニコ動画:https://www.nicovideo.jp/user/28421]]&br;[[SNSアカウント - Twitter:https://twitter.com/kyono007]]&br;[[欲しいものリスト - Amazon:https://amzn.asia/cABEhbG]]&br;[[リアル登山アタック動画置場 (京野七番) - ファンティア:https://fantia.jp/fanclubs/9657]]&br;[[チャンネル - YouTube:https://www.youtube.com/user/kyono007]]|>|>|>|>|
|~備考|%%東京都西多摩郡在住%%→埼玉県在住&br;ももなやま派&br;きはやしたい派&br;カロリーメイト プレーン味派((プレーン > チョコ = チーズ > その他))&br;パンツ半着用派(ミレー ドライナミックメッシュボクサー)&br;斎藤楓(かえで)(([[斎藤かえで - ニコニコ大百科:https://dic.nicovideo.jp/a/%E6%96%8E%E8%97%A4%E3%81%8B%E3%81%88%E3%81%A7]]))さんのメガネ必須派&br;アイカツおじさん&br;スノボー派|>|>|>|>|
*投稿動画情報 [#h315c5f3]
**【ゆっくり】ポケモンGO 剱岳山頂ジム攻略RTA(前半)・(後半) [#jc664329]
|~動画|&netvideos("sm31102077",300,220,left,nico);&netvideos("sm31178693",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|前半:2017/04/27 20:00&br;後半:2017/05/08 20:30|~撮影日|2016年8月1日~2日|~記録|記録((山小屋滞在時間を除く)): 6時間38分&br;記録:22時間21分(室堂駅~劔岳)|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(いっぷくつるぎ){一服劔};&br;標高: 2618(m)&br;所在地: 富山県中新川郡上市町 - 立山町|山名: &ruby(まえつるぎ){前劔};&br;標高: 2813(m)&br;所在地: 富山県中新川郡上市町 - 立山町&br;別称: (ぜんけん)&br;軍隊劔(ぐんたいつるぎ)|山名: &ruby(つるぎだけ){劔岳};&br;標高: 2999(m)&br;所在地: 富山県中新川郡上市町 - 立山町|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|最後のトロリーバスを降りたところから&br;剱岳山頂のポケモンジムを攻略したところまで。|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|1日目(8月1日)&br;室堂駅(佐伯有頼の像,ジム) ⇒ みくりが池(みくりが池温泉,ジム) ⇒ 雷鳥坂 ⇒ 剣御前小舎 ⇒ 剣山荘(山小屋泊)|2日目(8月2日)&br;剣山荘(04:15発) ⇒ 一服剱(04:52) ⇒ 前剱(05:48) ⇒ カニのタテバイ(06:40) ⇒ 剱岳(07:21,剱岳山頂,ジム)&br;→ カニのヨコバイ|>|~撮影機材|GoProHERO3(タイムラプス,1/10s,チェストベルト)|~備考||>|>|>|>|>|
**【ゆっくり】ポケモンGO 西穂奥穂山頂&ジャンダルム攻略RTA(前半) [#ca66a329]
|~動画|&netvideos("sm32745306",300,220,left,nico);&netvideos("sm32937373",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|前半:2018/02/16 19:00&br;後半:2018/03/24 17:02|~撮影日|2017年9月13日~14日|~記録|記録((山小屋滞在時間を除く)): 10時間55分&br;記録: 23時間36分(西穂高口駅~奥穂高岳)|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(まるやま){丸山};&br;標高: 2452(m)&br;所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市|山名: &ruby(にしほどっぴょう){西穂独標};&br;標高: 2701(m)&br;所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市|山名: &ruby(にしほたかだけ){西穂高岳};&br;標高: 2909(m)&br;所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市|山名: &ruby(あいのだけ){間ノ岳};&br;標高: 2907(m)&br;所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市&br;別称: (あいのたけ)|山名: &ruby(てんぐのあたま){天狗ノ頭};&br;標高: 2909(m)&br;所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市|山名: ジャンダルム&br;標高: 3163(m)&br;所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市|山名: &ruby(おくほたかだけ){奥穂高岳};&br;標高: 3190(m)&br;所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市&br;別称: (おくほだかだけ)|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|西穂高口駅を降りてから西穂高岳を経由して&br;奥穂高岳のポケストップへ到達するまで&br;・パラショール、ミファーへの祈り禁止|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|1日目(9月13日)&br;西穂高口駅(13:30 播隆上人の石仏,ジム) ⇒ 西穂山荘(14:50,山小屋泊)|2日目(9月14日)&br;西穂山荘(03:30発) ⇒ 丸山(04:08,西穂 丸山,ポケストップ) ⇒ 西穂独標(05:09) ⇒ 8峰(05:45,ピラミッドピーク,ポケストップ) ⇒ 西穂高岳(06:36,西穂高岳山頂,ポケストップ) ⇒ P1 ⇒ 間ノ岳(07:58) ⇒ 天狗ノ頭(08:45) ⇒ 天狗のコル(09:19) ⇒ 奥穂側直登ルート(デポ) ⇒ ジャンダルム(11:15) ⇒ ロバの耳 ⇒ 馬の背 ⇒ 奥穂高岳(13:06,奥穂高岳山頂,ポケストップ)&br;→ 涸沢小屋|>|~撮影機材|GoProHERO3(タイムラプス,1/10s,チェストベルト)|~備考|[[4K動画 - YouTube:https://youtu.be/0sQ-hqifImQ]]|>|>|>|>|>|
**【ゆっくり】ポケモンGO 二子山山頂攻略RTA [#he0e4541]
|~動画|&netvideos("sm33218686",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2018/05/16 21:22|~撮影日|2018年4月26日|~記録|記録: 2時間17分|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(ふたごやま){二子山};&br;標高: 1166(m)&br;所在地: 埼玉県秩父郡小鹿野町 - 群馬県多野郡神流町&br;別称: 西岳(にしだけ)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|登山口から西岳の稜線を経由して&br;東岳山頂のポケストップを回したところまで|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|倉尾登山口(08:32) ⇒ 股峠 ⇒ 二子山西岳(09:25) ⇒ 西岳稜線 ⇒ 魚尾道峠 ⇒ ローソク岩 ⇒ 股峠 ⇒ 二子山東岳(10:49,二子山東岳,ポケストップ)|>|~撮影機材|GoProHERO5(動画,頭部)&br;GoProFusion(動画,頭頂部)|~備考|[[360°動画 - YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=D4PIZVrqRIk]]|>|>|>|>|>|>|
**【ゆっくり】ポケモンGO 雪の赤岳(八ヶ岳)山頂攻略RTA(前半)・(後半) [#ibc4ca98]
|~動画|&netvideos("sm33702156",300,220,left,nico);&netvideos("sm33885817",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|前半:2018/08/17 18:00&br;後半:2018/09/20 01:45|~撮影日|2018年3月13日~14日|~記録|記録((山小屋滞在時間を除く)): 6時間17分&br;記録:23時間36分(八ヶ岳登山道入口~赤岳)|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(あかだけ){赤岳};&br;標高: 2899(m)&br;所在地: 山梨県北杜市 - 長野県茅野市・諏訪郡原村・南佐久郡南牧村|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|美濃戸山荘の登山口からスタートして、&br;赤岳山頂のポケモンジムを制圧するまで|・積雪期、トレース有り&br;・パラショール、ミファーの祈り禁止|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|1日目(3月13日)&br;美濃戸口(09:42) ⇒ 北沢コース ⇒ 赤岳鉱泉(12:45,山小屋泊) ⇒|2日目(3月14日)&br;赤岳鉱泉(06:04発) ⇒ 中山乗越(06:42) ⇒ 行者小屋(06:48) ⇒ 地蔵尾根 ⇒ 地蔵の頭(08:15,Jizoone Ridge,ジム) ⇒ 赤岳展望荘(08:33,赤岳展望荘,ポケストップ) ⇒ 赤岳(09:18,赤岳,ジム)|>|~撮影機材|GoProHERO3?5?(タイムラプス,チェストベルト)|~備考|[[等速動画 - YouTube:https://youtu.be/UQ3jhGajA08]]|>|>|>|>|>|
**【ゆっくり】ポケモンGO 初夏の宝剣岳山頂攻略RTA [#jba48748]
|~動画|&netvideos("sm34106100",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2018/11/01 19:00|~撮影日|2018年06月4日|~記録|記録: 1時間55分|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(ほうけんだけ){宝剣岳};&br;標高: 2931(m)&br;所在地: 長野県駒ヶ根市・上伊那郡宮田村 - 木曽郡上松町・大桑村&br;別称: 宝剣(ほうけん)&br;錫杖岳(しゃくじょうだけ)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|信州駒ケ岳神社のポケストップを回した所から、&br;宝剣岳山頂社のポケストップを回した所まで&br;パラセール、ミファーの祈りは禁止|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|信州駒ヶ岳神社(08:15,信州駒ヶ岳神社,ポケストップ) ⇒ 乗越浄土(09:22,乗越浄土,ジム) ⇒ 宝剣山荘 ⇒ 宝剣岳(10:10,宝剣岳山頂社,ポケストップ)|→ 三ノ沢分岐 → 極楽平 → 信州駒ヶ岳神社 → 千畳敷駅|>|~撮影機材|GoProHERO5(動画)&br;GoProFusion(動画,頭頂部)|~備考|[[360°動画 前半 - YouTube:https://youtu.be/M8x0nrk33O0]]&br;[[360°動画 後半 - YouTube:https://youtu.be/cNO7IVr2RBw]]|>|>|>|>|>|
**【ゆっくり】ポケモンGO 剱岳山頂ジム攻略RTA再走(前半)・(後半) [#k4e3b4d1]
|~動画|&netvideos("sm34391925",300,220,left,nico);&netvideos("sm34893831",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|前半;2018/12/29 12:00&br;後半:2019/04/01 21:28|~撮影日|2018年8月1日~2日|~記録|記録((山小屋滞在時間を除く)): 7時間44分&br;記録:21時間41分(室堂駅~劔岳)|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(いっぷくつるぎ){一服劔};&br;標高: 2618(m)&br;所在地: 富山県中新川郡上市町 - 立山町|山名: &ruby(まえつるぎ){前劔};&br;標高: 2813(m)&br;所在地: 富山県中新川郡上市町 - 立山町&br;別称: (ぜんけん)&br;軍隊劔(ぐんたいつるぎ)|山名: &ruby(つるぎだけ){劔岳};&br;標高: 2999(m)&br;所在地: 富山県中新川郡上市町 - 立山町|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|最後のトロリーバスを降りたところから&br;剱岳山頂のポケモンジムを攻略したところまで。|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|1日目(8月1日)&br;室堂駅(09:02) ⇒ みくりが池(09:13) ⇒ 雷鳥坂 ⇒ 剣御前小舎(12:00) ⇒ 剱沢キャンプ場 ⇒ 剣山荘(13:33, 山小屋泊)|2日目(8月2日)&br;剣山荘(03:30発) ⇒ 一服劔 ⇒ 前劔(05:06) ⇒ カニのタテバイ(06:05) ⇒ 剱岳(06:43,剱岳山頂,ジム)&br;(→ 剣山荘 → 剣沢 → 雷鳥沢 → 室堂駅)|>|~撮影機材|GoProHERO5(動画)&br;GoProFusion(動画,頭頂部)|~備考|[[360°動画 前半 - YouTube:https://youtu.be/qSCX-yhh-FU]]&br;[[360°動画 後半 - YouTube:https://youtu.be/Tx4LJFfHPx4]]|>|>|>|>|>|
**【ゆっくり】ポケモンGO 表妙義縦走攻略RTA(前半)・(後半) [#ge136211]
|~動画|&netvideos("sm35209119",300,220,left,nico);&netvideos("sm35621891",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|前半:2019/06/02 16:27&br;後半:2019/09/01 13:13|~撮影日|2019年5月17日|~記録|記録: 8時間4分|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(はくうんざん){白雲山};&br;標高: 1084(m)&br;所在地: 群馬県安中市 - 富岡市&br;別称: 天狗岳(てんぐだけ)|山名: &ruby(そうまだけ){相馬岳};&br;標高: 1104(m)&br;所在地: 群馬県安中市 - 富岡市&br;別称: (そうまがだけ)|山名: &ruby(こんどうざん){金洞山};&br;標高: 1080(m)&br;所在地: 群馬県安中市 - 甘楽郡下仁田町&br;別称: 中ノ岳(なかのだけ)|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|妙義神社入り口のポケモンジムくるくるから&br;白雲山・相馬山・金洞山を経由して&br;中之獄神社のポケモンジムくるくるまでを計測|・デスルーラ、パラセール、ミファーの祈り、&br;サブフレームリセットを使用したセーブデータ改ざん禁止|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|妙義神社入り口(05:12,妙義神社大鳥居,ジム) ⇒ 白雲山登山口 ⇒ 大文字看板 ⇒ 奥の院 ⇒ ビビり岩 ⇒ 背びれ岩 ⇒ 大のぞき ⇒ 天狗岩 ⇒ 白雲岳 ⇒ 相馬岳(08:35,相馬岳,ポケストップ)&br;⇒ バラ尾根 ⇒ バラ尾根のピーク ⇒ 鷹戻し ⇒ 鷹戻しの下り ⇒ 金洞山(12:20)&br;(→) 中之嶽神社(13:16,黄金の大黒さま像,ジム)|>|~撮影機材|GoProHERO5(動画)&br;GoProFusion(動画,頭頂部)|~備考|[[360°動画 前半 - YouTube:https://youtu.be/e69vZx8W61s]]&br;[[360°動画 後半 - YouTube:https://youtu.be/F8W6fJkkRUk]]|>|>|>|>|>|>|
**【再走】ポケモンGO 西穂奥穂ジャンダルム攻略RTA(前半)・(後半) [#l255b03b]
|~動画|&netvideos("sm35907476",300,220,left,nico);&netvideos("sm36185409",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|前半:2019/11/04 15:04&br;後半:2020/01/05 15:00|~撮影日|2019年9月14日~15日|~記録|記録((山小屋滞在時間を除く)): 9時間48分&br;記録: 25時間25分(西穂高口駅~奥穂高岳)|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(まるやま){丸山};&br;標高: 2452(m)&br;所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市|山名: &ruby(にしほどっぴょう){西穂独標};&br;標高: 2701(m)&br;所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市|山名: &ruby(にしほたかだけ){西穂高岳};&br;標高: 2909(m)&br;所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市|山名: &ruby(あいのだけ){間ノ岳};&br;標高: 2907(m)&br;所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市&br;別称: (あいのたけ)|山名: &ruby(てんぐのあたま){天狗ノ頭};&br;標高: 2909(m)&br;所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市|山名: ジャンダルム&br;標高: 3163(m)&br;所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市|山名: &ruby(おくほたかだけ){奥穂高岳};&br;標高: 3190(m)&br;所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市&br;別称: (おくほだかだけ)|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|西穂高口駅を降りてから西穂高岳を経由して&br;奥穂高岳のポケストップへ到達するまで|・デスルーラ、パラセール、ミファーの祈り、&br;サブフレームリセットを使用したセーブデータ改ざん、&br;マリオのスーパーピクロスを使用した初期乱数固定禁止|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|1日目(9月14日)&br;西穂高口駅(09:12,北アルプス 新穂高ロープウェイ山頂,ポケストップ) (⇒) 西穂山荘(10:07,山小屋泊)|2日目(9月15日)&br;西穂山荘(01:44発) ⇒ 丸山(02:04,西穂 丸山,ポケストップ) ⇒ 西穂独標(03:08,北アルプス 西穂高岳 独標,ポケストップ) ⇒ 8峰(03:37,ピラミッドピーク,ポケストップ) ⇒ 西穂高岳(04:29,西穂高岳山頂,ポケストップ) ⇒ P1 ⇒ 間ノ岳(05:49) ⇒ 天狗ノ頭(06:34) ⇒|>|~撮影機材|GoProHERO5(動画)&br;GoProFusion(動画,頭頂部)|~備考|[[360°動画 前半 - YouTube:https://youtu.be/gSSOnHd90kA]]&br;[[360°動画 後半 - YouTube:https://youtu.be/sMXshzqUlQA]]|>|>|>|>|
**【団体戦】ポケモンGO 西穂独標攻略RTA&ゆるキャン△ [#x2c454af]
|~動画|&netvideos("sm36659108",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2020/04/11 19:58|~撮影日|2020年1月25日|~記録|記録: 5時間18分|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(にしほどっぴょう){西穂独標};&br;標高: 2701(m)&br;所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市|山名: &ruby(まるやま){丸山};&br;標高: 2452(m)&br;所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|西穂高岳4人で登って4人で下山する※西穂高口駅~西穂高独標|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|1日目(1月25日)&br;新穂高ロープウェイ新穂高温泉駅 (&ruby(ロープウェイ){→};) 鍋平高原駅 &ruby(ロープウェイ){→}; &br;西穂高口駅(09:26) ⇒ 西穂山荘(10:50,ツェルト泊装備デポ) ⇒ 西穂丸山 ⇒ 西穂独標(14:44,北アルプス 西穂高岳 独標,ポケストップ)&br;(→) 西穂山荘(16:10,ツェルト泊)|2日目(1月26日)&br;西穂山荘(07:13) (→ 下山)|~撮影機材|GoProFusion(動画,頭頂部)?|~備考|RTA(リアル登山アタック)団体戦&br;[[あたり]]さん: [[厳冬期西穂リアル登山アタック【団体戦】 - ニコニコ動画:https://www.nicovideo.jp/watch/sm36372952]]&br;[[和泉]]さん、[[にけにけ]]さん|>|>|>|>|>|>|
**【ニンジャ】ポケモンGO 戸隠山攻略RTA [#sa14dcf4]
|~動画|&netvideos("sm37243559",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2020/07/25 13:46|~撮影日|2020年6月21日|~記録|記録: 2時間46分&br;全行程: 7時間2分|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(はっぽうにらみ){八方睨};&br;標高: 1900(m)&br;所在地: 長野県長野市|山名: &ruby(とがくしやま){戸隠山};&br;標高: 1904(m)&br;所在地: 長野県長野市|山名: &ruby(くずりゅうさん){九頭龍山};&br;標高: 1883(m)&br;所在地: 長野県長野市|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|戸隠神社の随神門のポケモンジムくるくるから、&br;戸隠山山頂のポケストップくるくるまでを計測&br;・デスルーラ、パラセール、各種英傑の加護、&br;サブフレームリセットを使用したセーブデータの改ざん、&br;壁抜けから立小便まで全てのキシン流使用禁止|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|随神門(05:01, 戸隠神社 奥社 随神門,ジム) ⇒ 戸隠神社奥社 ⇒ 百間長屋 ⇒ 天狗の路地 ⇒ 胸突岩 ⇒ 蟻の塔渡り ⇒ 八方睨(07:33) ⇒ 戸隠山(07:47,戸隠山,ポケストップ)&br;→ 九頭龍山(08:37,九頭竜山 山頂,ポケストップ) (⇒) 氷清水(氷清水,ジム) (→) 戸隠牧場(11:16)|>|~撮影機材|GoPro Fusion(動画)|~備考||>|>|>|>|>|>|