- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- きなさな へ行く。
#embed(8)
#contents
*投稿者情報 [#na36b084]
|~投稿者名|&ref(https://secure-dcdn.cdn.nimg.jp/nicoaccount/usericon/defaults/blank.jpg,nolink);&br;[[きなさな]] &size(15){さん};|>|>|>|>|
|~愛称/通称|・ハブ兄貴|>|>|>|>|
|~初投稿|2019-04-29 23:29&br;[[動画(ニコニコ):https://www.nicovideo.jp/watch/sm35046859]]|~動画リスト|[[シリーズ:https://www.nicovideo.jp/series/28264]]&br;マイリスト:×|>|>|
|~携帯キャリア|?|~ポケモンGO陣営|?|~使用ボイス|AquesTalk (ゆっくり)|
|~関連リンク|[[ユーザーページ - ニコニコ動画:https://www.nicovideo.jp/user/10334975]]&br;[[SNSアカウント - Twitter:https://twitter.com/habu_kinasana]]&br;[[チャンネル - YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCGjdN-ypcaumm1Y1175Ne_w]]|>|>|>|>|
|~備考|沖縄本島在住&br;ももなやま派&br;きはやしたい派&br;カロリーメイト メープル味派&br;たけのこの里派|>|>|>|>|
*投稿動画情報 [#j30fe1ea]
**【ゆっくり】沖縄・弁ヶ岳攻略RTA 00:01:49 [#pb3958af]
|~動画|&netvideos("sm35046859",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2019/04/29 23:29|~撮影日|2019年?|~記録|''記録'': 1分49秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(べんがだけ){弁ヶ岳};&br;標高: 166(m)&br;所在地: 沖縄県那覇市|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|スタートは登山口にある史跡標をタッチ&br;またはポケストップくるくる&br;山頂の三角点をタッチ&br;またはそこでポケストップくるくるしたらゴール、計測終了|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|登山口 ⇒ 弁ヶ岳|→ (下山) → 龍潭|~撮影機材|一眼レフカメラ(動画,手持ち)|~備考||>|>|>|>|>|>|
**【ゆっくり】沖縄・城岳攻略RTA 00:08:01 [#ld6ac29a]
|~動画|&netvideos("sm35192689",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2019/05/29 22:34|~撮影日|2019年?|~記録|''記録'': 8分1秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(じょうがく){城岳};&br;標高: 31(m)&br;所在地: 沖縄県那覇市|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|登山口(公園入口)北側にある看板をタッチで計測開始とし、&br;山頂域の三角点にタッチで計測終了とする&br;南側登山口からの計測は別レギュとする|・ポケモンGOの使用は自由&br;・デスルーラは禁止|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|登山口 ⇒ 城岳|>|~撮影機材||~備考|一眼レフカメラ(動画,手持ち)|>|>|>|>|>|>|
**【ゆっくり】沖縄・嘉津宇岳攻略RTA 00:38:03 [#j6e5df2a]
|~動画|&netvideos("sm35711032",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2019/09/21 14:36|~撮影日|2019年?|~記録|''記録'': 38分3秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(かつうだけ){嘉津宇岳};&br;標高: 452(m)&br;所在地: 沖縄県名護市&br;別称: カチュウダキ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|先駆者[[めがね]]さんのレギュレーション&br;登山道入り口の柱にタッチでスタート&br;山頂の標柱にタッチでゴール&br;勝山公民館のほうから登るコースは別レギュ|・ポケモンGOの使用は自由|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|展望台登山口 ⇒ 嘉津宇岳|>|~撮影機材|GoPro HERO7 Black(動画)|~備考|[[【登山】沖縄・嘉津宇岳 - YouTube:https://youtu.be/36fTagmADcE]]|>|>|>|>|>|>|
**【ゆっくり】沖縄・乙羽岳攻略RTA 00:17:45 [#s9e9ac0d]
|~動画|&netvideos("sm35804553",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2019/10/12 20:15|~撮影日|2019年?|~記録|''記録'': 17分45秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(おとわだけ){乙羽岳};&br;標高: 275(m)&br;所在地: 沖縄県国頭郡今帰仁村&br;別称: ウッパヤマ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|乙羽岳森林公園の看板をタッチしてスタート&br;山頂の三角点をタッチでゴール|・車を使っての移動は禁止|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|乙羽岳森林公園 ⇒ 乙羽岳|→ 展望台|~撮影機材|GoPro HERO7 Black(動画)&br;ペンタックス K-70|~備考|[[【登山】沖縄・乙羽岳 - YouTube:https://youtu.be/oGmLwUHxs6k]]|>|>|>|>|>|>|
**【ゆっくり】沖縄・於茂登岳攻略RTA 01:31:04 [#l55cfc81]
|~動画|&netvideos("sm36252554",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2020/01/20 19:19|~撮影日|2019年12月13日?|~記録|記録: 1時間31分4秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(おもとだけ){於茂登岳};&br;標高: 526(m)&br;所在地: 沖縄県石垣市&br;別称: ウムトウダキ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|登山口の標柱、もしくは看板をタッチで計測開始&br;山頂の三角点をタッチで計測終了&br;登山道の植生保護に努めること!&br;ゴミのポイ捨てはやめようね!|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|登山口 ⇒ 於茂登岳|>|~撮影機材|GoPro HERO7 BLACK(動画, チェストマウント)|~備考||>|>|>|>|>|>|
**【ゆっくり】沖縄・野底岳攻略RTA 00:43:19 [#u2f0a4a1]
|~動画|&netvideos("sm36620537",300,220,left,nico);|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~投稿日|2020/04/04 19:36|~撮影日|2019年12月中旬|~記録|記録: 43分19秒|>|>|>|>|>|>|>|
|~登頂した山|山名: &ruby(のそこだけ){野底岳};&br;標高: 282(m)&br;所在地: 沖縄県石垣市&br;別称: ヌスクダキ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~レギュレーション|先程(#00:02)の登山口入口にあった看板をタッチでスタート、&br;山頂の三角点をタッチでゴール&br;東の林道からは別レギュ&br;・デスルーラ、ミファーの祈り禁止&br;・ポケモンGOの使用は自由&br;・山中の植生保護に努める|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
|~ルート|野底マーペー登山道入口 ⇒ 野底林道・野底岳分岐 ⇒ 野底岳|>|~撮影機材|GoPro HERO7 BLACK(動画)?|~備考||>|>|>|>|>|>|