瓢箪屋 のバックアップ(No.7)
contents
投稿者情報
投稿者名 | ![]() 瓢箪屋 さん | ||||
---|---|---|---|---|---|
愛称/通称 | ・さがり兄貴 | ||||
初投稿 | 2019-03-10 23:43 動画(ニコニコ) ![]() | 動画リスト | シリーズ![]() マイリスト ![]() | ||
携帯キャリア | ? | ポケモンGO陣営 | 使用ボイス | AquesTalk (ゆっくり) CeVIO(さとうささら) | |
関連リンク | ユーザーページ - ニコニコ動画![]() SNSアカウント - Twitter ![]() RTA山行ノート ![]() | ||||
備考 | 登山歴: 15年前の富士山登頂以来(2019年3月時点) ももなやま派 じゅりんたい派 山頂料理勢 |
投稿動画情報
【ゆっくり】ポケモンGO 大山攻略RTA【ヤビツ峠ルート】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/03/10 23:43 | 撮影日 | 2019年3月2日 | 記録 | 記録: 1時間29分13秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1252(m) 所在地: 神奈川県厚木市 - 伊勢原市・秦野市 別称: 雨降山・阿夫利山 (あふりやま・あぶりやま) 国御山(くにみやま) 大福山(だいふくさん) 如意山(にょいやま) | |||||
レギュレーション | ヤビツ峠のポケストップくるくる若しくは 入口の柱タッチで計測開始 大山山頂のポケストップくるくる若しくは 山頂の柱タッチで計測終了 | |||||
ルート | ヤビツ峠ルート ヤビツ峠入口 ⇒ イタツミ尾根⇒ 大山 | 撮影機材 | Apeman A66(動画,頭部) arrows F-04K | 備考 | HP USB Disk Storage Format Tool![]() |
【ゆっくり】ポケモンGO 鋸山攻略RTA【関東ふれあいの道】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/04/19 00:52 | 撮影日 | 2019年4月13日 | 記録 | 記録: 1時間58分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 329(m) 所在地: 千葉県富津市 - 安房郡鋸南町 | |||||
レギュレーション | 浜金谷駅からスタート、山頂のしるべをタッチでゴールとする | |||||
ルート | 関東ふれあいの道コース 浜金谷駅(ジム) ⇒ 観月台 ⇒ 石切り場 ⇒ 車力道合流 ⇒ 展望台 ⇒ 鋸山 | → (ロープウェイ,下山) | 撮影機材 | Apeman A66(動画,頭部) arrows F-04K | 備考 |
【ゆっくり】ポケモンGO 妙義山攻略RTA
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/05/07 21:04 | 撮影日 | 2019年4月28日 | 記録 | 記録: 2時間40分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1104(m) 所在地: 群馬県安中市 - 富岡市 別称: (そうまがだけ) | |||||
レギュレーション | ※中間道からタルワキ沢を登って相馬岳を目指す | |||||
ルート | 妙義神社 ⇒ 中間道入口 ⇒ 第1見晴らし ⇒ 大黒の滝 ⇒ 第2見晴らし ⇒ タルワキ沢出合 ⇒ 相馬岳 | 撮影機材 | 備考 |
【ゆっくり】ポケモンGO 大菩薩嶺攻略RTA
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/05/16 06:27 | 撮影日 | 2019年5月11日 | 記録 | 記録: 1時間35分(①) 2時間48分(②) 4時間31分59秒(全行程①+②) | |
登頂した山 | 山名: 標高: 2057(m) 所在地: 山梨県甲州市 - 北都留郡丹波山村 別称: 大菩薩岳 鍋頭(なべがしら) 大黒茂ノ頭(おおくろものあたま) 萩原山(はぎわらやま) | |||||
レギュレーション | ※①上日川峠から頂上の大菩薩嶺を目指すルート ②そこから大菩薩峠を回って上日川峠に帰ってくるまで | |||||
ルート | ①: 上日川峠(ジム) ⇒ 福ちゃん荘 ⇒ 唐松尾根 ⇒ 雷岩 ⇒ 大菩薩嶺(ジム) | ②: 雷岩 ⇒ 大菩薩峠 ⇒ 上日川峠(ジム) | 撮影機材 | 備考 | RTA日本百名山踏破状況![]() |
【ゆっくり】 武甲山攻略RTA
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/09/19 03:12 | 撮影日 | 2019年7月13日 | 記録 | 記録: 2時間34分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1304(m) 所在地: 埼玉県秩父市 - 秩父郡横瀬町 別称: (むこうやま) 秩父岳(ちちぶだけ) | |||||
レギュレーション | 一の鳥居駐車場からスタート 山頂標タッチもしくはジムバッチくるくるで計測終了 | ・不動滝にて山頂にあるトイレ用の水を運ぶ (無理をしてケガをした場合はレギュ違反) | ||||
ルート | 表参道コース 一の鳥居駐車場 ⇒ 不動滝(水600~700ml) ⇒ 大杉 ⇒ 御嶽神社 ⇒ 展望台 ⇒ 武甲山(ジム) | → (下山,ピストン) | 撮影機材 | Insta 360 ONE X (動画) | 備考 | RTA(リアル登山アタック)技術部 RTA山行ノート ![]() |
【ゆっくり】 伊豆ヶ岳攻略RTA【男坂】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/12/19 00:31 | 撮影日 | 2019年12月7日 | 記録 | 記録: 1時間25分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 851(m) 所在地: 埼玉県飯能市 | |||||
レギュレーション | 名栗元気プラザ駐車場のポケストップくるくるでスタート 伊豆ヶ岳山頂のジムバッジくるくるで計測終了 | |||||
ルート | 名栗元気プラザ駐車場(ポケストップ) ⇒ 伊豆ヶ岳登山口 ⇒ 五輪山 ⇒ 男坂分岐 ⇒ 男坂 ⇒ 女坂合流 ⇒ 伊豆ヶ岳(伊豆ヶ岳, ジム) | → (下山, 山伏峠方面) | 撮影機材 | Insta 360 ONE X (動画, ヘルメット) | 備考 |
【告知】1分弱登山祭【登山/リアル登山アタック】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/03/01 12:00 | 撮影日 | 2020年2月2日 | 記録 | 記録: 1時間3分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 400(m) 所在地: 東京都八王子市 | 山名: 標高: 599(m) 所在地: 東京都八王子市 別称: 高雄山 | ||||
レギュレーション | 先駆者なまものさんのレギュレーション 1. 高尾ケーブルカー 清滝駅前から計測開始 2. 高尾山頂標の前で計測終了 3. いずれのルートでも可(ケーブルカー、リフト、自動車等は不可) 4. ポケモンGOの使用は自由 | |||||
ルート | 稲荷山ルート 清滝駅 ⇒ 稲荷山登山口 ⇒ 稲荷山ルート ⇒ 稲荷山 ⇒ 高尾山 | 撮影機材 | Insta360 ONE X (動画) | 備考 | 1分弱登山祭告知動画 1分弱リアル登山アタック |
【1分弱よくばりセット】【1分弱車載前夜祭】【1分弱登山】【1分弱料理】神奈川ヤビツ峠×大山×缶詰炊き込みご飯【ゆっくり】【さとうささら】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/03/09 23:51 | 撮影日 | 2020年3月7日 | 記録 | 記録: 1時間14分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1252(m) 所在地: 神奈川県厚木市 - 伊勢原市・秦野市 別称: 雨降山・阿夫利山 (あふりやま・あぶりやま) 国御山(くにみやま) 大福山(だいふくさん) 如意山(にょいやま) | |||||
レギュレーション | ヤビツ峠のポケストップくるくる若しくは 入口の柱タッチで計測開始 大山山頂のポケストップくるくる若しくは 山頂の柱タッチで計測終了 | |||||
ルート | ヤビツ峠ルート ヤビツ峠入口(丹沢大山国定公園 ヤビツ峠,ポケストップ) ⇒ イタツミ尾根⇒ 大山 | 撮影機材 | Insta360 ONE X (動画)? | 備考 | 1分弱リアル登山アタック |