和田かつ のバックアップ(No.7)
contents
投稿者情報
投稿者名 | ![]() 和田かつ さん | ||||
---|---|---|---|---|---|
愛称/通称 | |||||
初投稿 | 2020-03-09 19:15 動画(ニコニコ) ![]() | 動画リスト | シリーズ![]() マイリスト ![]() | ||
携帯キャリア | ? | ポケモンGO陣営 | × | 使用ボイス | VOICEROID (琴葉 茜・葵・結月ゆかり) |
関連リンク | ユーザーページ - ニコニコ動画![]() SNSアカウント - Twitter ![]() | ||||
備考 | ももなやま派 きりんたい派 カロリーメイト チョコ味派 たけのこの里派 斎藤楓(かえで)*1さんのメガネ必須派 アイマスP(七尾 百合子担当P?,さよゆり派) クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ アトリエシリーズ 猫派 |
投稿動画情報
【RTA】天拝山 天神さまの径ルート 01:34:??
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/03/09 19:15 | 撮影日 | 2020年2月~3月? | 記録 | 記録: 1時間34分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 257(m) 所在地: 福岡県筑紫野市 別称: 天判山(てんばんざん) | |||||
レギュレーション | 二日市駅から計測開始、三角点タッチで計測終了 デスルーラ、空間跳躍、トラベルゲート等でのショートカット禁止 ・ポケモンGOの使用は自由 | |||||
ルート | 天神さまの径 二日市駅 (⇒) 天拝山 御自作天満宮登山口 (⇒) 天神さまの径 (⇒) 白瀧稲荷大明神(参拝) (⇒) 天神さまの径 (⇒) 天拝山 | 撮影機材 | スマートフォン(静止画) | 備考 |
【RTA】油山 03:07:02
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/03/15 19:54 | 撮影日 | 2020年? | 記録 | 記録: 3時間7分2秒 | |
登頂した山 | 山名: (片江山) 標高: 276※(m) 所在地: (福岡県福岡市) | 山名: (妙見山) 標高: 452※(m) 所在地: 福岡県福岡市 | 山名: 標高: 597(m) 所在地: 福岡県福岡市早良区 - 南区 | 山名: 標高: 395(m) 所在地: 福岡県福岡市早良区 | ||
レギュレーション | 最寄り駅の梅林駅から計測開始、油山山頂で計測終了 ・デスルーラ、その他テンプレの使用禁止 ・ポケモンGOの使用は自由 ・片江山と妙見山をチェックポイントとする | |||||
ルート | 地下鉄梅林駅 (⇒) 片江山 (⇒) 妙見鼻 (⇒) 妙見山 (⇒) 妙見岩 (⇒) 国見岩 (⇒) 油山 (→) 荒平山 | 撮影機材 | スマートフォン(静止画) | 備考 | ※参考: 登山をはじめよう - 油山市民の森![]() |
【RTA】基山 02:31:25【第3山】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/03/23 00:16 | 撮影日 | 2020年3月20日 | 記録 | 記録: 2時間31分25秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 404(m) 所在地: 福岡県筑紫野市 - 佐賀県三養基郡基山町 別称: (きやま) 坊住山・坊主山(ぼうじゅうやま) 杉山(すぎやま) 矢筈山(やはずやま) | 山名: 標高: 257(m) 所在地: 福岡県筑紫野市 別称: 天判山(てんばんざん) | ||||
レギュレーション | 原田駅から計測開始、山頂標タッチで計測終了 ・デスルーラ等のテンプレの使用禁止 ・ポケモンGOの使用は自由 ・おやつは300円まで ・草スキーを行う場合はプラスチック製のそり使用禁止 | |||||
ルート | 原田駅 ⇒ 原田登山口 ⇒ 基山・史跡分岐 ⇒ つつみ ⇒ 鐘撞堂跡 ⇒ 米倉礎石群 ⇒ 水門跡登山口付近 ⇒ 基山・史跡分岐 ⇒ 基山 → 林道大谷線 → 天拝湖 兎ヶ原水没記念碑 → 天拝山 | 撮影機材 | SONY HDR-AS300(動画) | 備考 |
【RTA】宝満山 03:22:48【第4山】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/01 19:15 | 撮影日 | 2020年3月29日 | 記録 | 記録: 3時間22分48秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 829(m) 所在地: 福岡県筑紫野市・太宰府市 - 糟屋郡宇美町 別称: 法満山 高山(たかやま) 御笠山(みかさやま) 竈門山(かまどやま) | |||||
レギュレーション | 竈門神社から計測開始、山頂標タッチで計測終了 ・デスル等いつもの使用禁止 ・路上駐車厳禁 | |||||
ルート | 正面登山道 宝満宮竈門神社 ⇒ 百段ガンギ⇒ 中宮跡 ⇒ 女道 ⇒ 愛敬の岩 ⇒ 宝満山キャンプセンター ⇒ 宝満山・仏頂山分岐 ⇒ 宝満山 | 撮影機材 | SONY HDR-AS300(動画) | 備考 | ※参考: 登山ルート(1) - 太宰府市![]() |
【RTA】立花山 01:42:24【第5山】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/08 22:08 | 撮影日 | 2020年4月3日 | 記録 | 記録: 1時間42分24秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 272(m) 所在地: 福岡県福岡市東区 - 糟屋郡久山町 | 山名: 標高: 367(m) 所在地: 福岡県福岡市東区 - 糟屋郡新宮町・久山町 別称: 二神山 | 山名: (松尾山) 標高: 343※(m) 所在地: (福岡県福岡市東区 - 糟屋郡新宮町) | 山名: (白岳) 標高: 315※(m) 所在地: (福岡県福岡市東区 - 糟屋郡新宮町) | ||
レギュレーション | 三日月山遊歩道入口から計測開始 三日月山を経由して 立花山山頂に到達した時点で計測終了 ・デスル等は勿論禁止 ・ポケモンGO、ドラクエウォークの使用は自由 | |||||
ルート | 霊園ルート 霊園登山口 ⇒ 急坂ルート ⇒ 霊園ルート ⇒ 三日月山 ⇒ 立花山山頂・立花山大クス分岐 ⇒ 立花山大クス ⇒ 立花山山頂・立花山大クス分岐 ⇒ 立花山 → 松尾・白岳縦走路 (→) 松尾山 (→) 白岳 (→) 下原バス停 (→) 霊園登山口 | 撮影機材 | SONY HDR-AS300?(動画) | 備考 | ※参考: 立花山・三日月山ふれあい森づくり - 福岡市東区![]() |
【1分弱登山祭】井野山 00:34:04【第6山】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/25 00:00 | 撮影日 | 2020年4月4日 | 記録 | 記録: 34分4秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 236(m) 所在地: 福岡県大野城市 - 糟屋郡宇美町 | |||||
レギュレーション | 柵の所から計測開始 頂上っぽい所で計測終了 ・デスル、車両の乗り入れ禁止 ・近隣保育園の覗き見禁止 | |||||
ルート | 井野公園ルート 林道ゲート (⇒) 井野山 | 撮影機材 | SONY HDR-AS300?(動画) | 備考 | 1分弱登山祭 |
【RTA】十坊山 01:51:17【第7山】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/05/30 16:15 | 撮影日 | 2020年5月23日? | 記録 | 記録: 1時間51分17秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 535(m) 所在地: 福岡県糸島市 - 佐賀県唐津市 別称: (とんぼうやま) | |||||
レギュレーション | 海水にタッチして計測開始、山頂標タッチで計測終了 デスルーラ、ヒッチハイク禁止 ポケモンGOの使用は自由 | |||||
ルート | 吉井浜 (⇒) 中村登山口 ⇒ 十坊山 (→) 白木峠 (→) まむし湯 | 撮影機材 | SONY HDR-AS300?(動画, MS Hyperlapse Pro) | 備考 | 100%RTA(0m~) |
【RTA】灘山 0:19:03【第8山】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/06/14 14:44 | 撮影日 | 2020年6月7日 | 記録 | 記録: 19分3秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 209(m) 所在地: 福岡県福岡市西区 | |||||
レギュレーション | 自転車で登山口付近まで移動してウォーミングアップ 登山口から計測開始して第2展望所到着で計測終了 ・デスルーラ、電動アシスト自転車使用、道路交通法の違反禁止 | |||||
ルート | (天神駅 | 撮影機材 | SONY HDR-AS300?(動画, MS Hyperlapse Pro) | 備考 |