ファコ のバックアップ(No.6)
contents
投稿者情報
投稿者名 | ![]() ファコ さん | ||||
---|---|---|---|---|---|
愛称/通称 | ・歩数計兄貴 ・嫁ぶん投げ兄貴 ・チョコボール兄貴 ・石積兄貴 | ||||
初投稿 | 2019-01-23 23:02 動画(ニコニコ) ![]() | 動画リスト | シリーズ![]() マイリスト ![]() | ||
携帯キャリア | ? | ポケモンGO陣営 | ? | 使用ボイス | VOICEROID (結月ゆかり) |
関連リンク | ユーザーページ - ニコニコ動画![]() SNSアカウント - Twitter ![]() | ||||
備考 | 愛知県在住 元野球部(ファースト) ももなやま派 じゅりんたい派 カロリーメイト フルーツ味派(チーズ味×) ブロッコリー× 山頂料理勢 |
投稿動画情報
【RTA】ポケモンGO 鳳来寺山攻略 52:54
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/01/23 23:02 | 撮影日 | 2018年12月~2019年1月? | 記録 | 記録: 52分53秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 695(m) 所在地: 愛知県新城市 | |||||
レギュレーション | 鳳来寺山麓の石段のポケストップを回してから計測開始 石段を上がり鳳来寺本堂の西にある石段を登り 東海自然歩道の道を進み山頂でポケストップを回してゴールとする | |||||
ルート | 表参道ルート 鳳来寺山登山口(鳳来寺山 看板, ポケストップ) ⇒ 仁王門 ⇒ 傘すぎ ⇒ 鳳来寺本堂 ⇒ 鳳来寺山(鳳来寺山々頂, ポケストップ) → 天狗岩 | 撮影機材 | ?(動画) | 備考 |
【RTA】ポケモンGO 宇連山攻略 2:24:19
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/02/10 11:30 | 撮影日 | 2019年1月~2月? | 記録 | 記録: 2時間24分19秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 929(m) 所在地: 愛知県新城市 - 北設楽郡設楽町 別称: (うれやま) | |||||
レギュレーション | 愛知県の森のBキャンプ場のポケストップ(ジム)を回して計測開始 愛知県の森、Bキャンプ場奥の南尾根遊歩道から登り 山頂でポケストップを回してゴールとする | |||||
ルート | 南尾根ルート モリトピア愛知・愛知県民の森(奥三河名山八選, ジム) ⇒ 南尾根遊歩道登り口 ⇒ 宇連山(宇連山 山頂, ポケストップ) → 不動滝 → 亀石の滝 | 撮影機材 | SONY デジタルHDビデオカメラ(動画, 型式不明, バックパックマウント) | 備考 |
【RTA】ポケモンGO 御在所岳攻略 2:03:59
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/03/07 21:46 | 撮影日 | 2019年2月23日 | 記録 | 記録: 2時間3分59秒(一等三角点) 記録: 2時間6分31秒(山頂標柱) | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1212(m) 所在地: 三重県三重郡菰野町 - 滋賀県東近江市 別称: 御在所岳 | |||||
レギュレーション | 御在所岳、中登山道口看板前で計測開始 御在所岳の中登山道口の道を進み、山頂の標識にタッチをしてゴールとする | |||||
ルート | 中道ルート 中道登山口 ⇒ おばれ岩 ⇒ 富士見岩 ⇒ 御在所スキー場 ⇒ 御在所岳(一等三角点) ⇒ 御在所岳(山頂標柱) | 撮影機材 | SONY HDR-AS300(動画) | 備考 |
【RTA】ポケモンGO 竜ヶ岳攻略 2:53:22
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/04/13 17:35 | 撮影日 | 2019月4月4日 | 記録 | 記録: 2時間53分22秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1099(m) 所在地: 三重県いなべ市 - 滋賀県東近江市 | |||||
レギュレーション | 宇賀渓観光案内所のポケストップを回してから計測開始 遠足尾根ルートを進み、山頂でポケストップを回してゴールとする | |||||
ルート | 遠足尾根ルート 宇賀渓観光案内所(ポケストップ) ⇒ 金山尾根ルート合流 ⇒ 竜ヶ岳(ポケストップ) | 撮影機材 | SONY HDR-AS300(動画) | 備考 |
【RTA】ポケモンGO 伊吹山攻略 2:31:58 【団体戦】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/06/08 01:28 | 撮影日 | 2019年4月28日 | 記録 | 記録: 2時間31分58秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1377(m) 所在地: 滋賀県米原市 - 岐阜県揖斐郡揖斐川町 別称: (いぶきさん) 膽吹山 伊服岐山 伊夫岐山 五十葺山 | |||||
レギュレーション | 伊吹山登山道入り口のポケストップ(ジム)を2人で回してから計測開始 伊吹山山頂の石碑を2人でタッチして、ゴール | |||||
ルート | 上野ルート 伊吹山登山口(伊吹山登山道入り口,ジム) ⇒ 上野ルート ⇒ 伊吹山 | 撮影機材 | SONY HDR-AS300(動画) | 備考 | RTA(リアル登山アタック)団体戦 コメーダさん |
【RTA】ポケモンGO 木曽駒ケ岳攻略 2:37:35
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/01/05 22:20 | 撮影日 | 2019年10月5日~6日 | 記録 | 記録: 2時間37分35秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 2925(m) 所在地: 長野県上伊那郡宮田村 - 木曽郡上松町 | 山名: 標高: 2956(m) 所在地: 長野県上伊那郡宮田村 - 木曽郡上松町・木曽町 別称: 木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ) 木曽駒 西駒ヶ岳(にしこまがたけ) | 山名: 標高: 2911(m) 所在地: 長野県上伊那郡宮田村 別称: 前岳 | |||
レギュレーション | 信州駒ヶ岳神社のポケストップを回してから計測開始 山頂にある、木曽駒ヶ岳神社のポケストップを回してゴール | |||||
ルート | 1日目(10月5日) 信州駒ヶ岳神社(信州駒ヶ岳神社,ポケストップ) ⇒ 八丁坂 ⇒ 乗越浄土 ⇒ 宝剣山荘 ⇒ 中岳 ⇒ 頂上小屋テント場(テント装備デポ) ⇒ 木曽駒ヶ岳(木曽駒ヶ岳頂上,ポケストップ) → 頂上小屋テント場(テント泊) | 2日目(10月6日) 頂上小屋テント場 (→) 伊那前岳 (→) 信州駒ヶ岳神社 | 撮影機材 | SONY HDR-AS300(動画) | 備考 |