ぼっち王者 のバックアップ(No.6)
contents
- 投稿者情報
- 投稿動画情報
- 【RTA】厳冬期中央アルプス木曽駒ケ岳攻略RTA【ラッセルタイムアタック】(前編)・(中編)・(後編)
- 【RTA】ゆるふわ厳冬期富士山攻略RTA(前編)・(後編)【テントが飛ぶなら人も飛ぶ】
- 【RTA】ゆるふわ融雪の谷川岳西黒尾根リアル登山アタック【04:50:43】
- 【RTA】ゆるふわ石鎚山リアル登山アタック【鎖マンは友達】・後編
- 【RTA】ゆるふわ高尾山攻略リアル登山アタック【人類最速】00:33:47
- 【団体戦】ゆるふわ乗鞍岳攻略リアル登山アタック 01:07:57
- 【低山要素詰め合わせ】ゆるふわ六甲山 猫カフェ来店リアル登山アタック【番外編】02:39:34
- 【RTA】ゆるふわ御嶽山攻略リアル登山アタック【01:44:00】
- 【RTA外伝】ゆるふわ鳥取砂丘ラッセルタイムアタック【00:02:39】
- 【上映会無し】ゆるふわ奥穂高岳( )攻略リアル登山アタック【前編】・【後編】
- 【リアル登山アタック】ゆるふわポンポン山リアル追走アタック【00:49: 33】
- 紅葉シーズンの富士山攻略リアル登山アタック
- 【ゆるふわ】4.530m厳冬期単独無呼吸リアル登山アタック00”19
- 【再生時間ゆるふわ】残雪期西穂高岳独標攻略リアル登山アタック
投稿者情報
投稿者名 | ![]() ぼっち王者 さん | ||||
---|---|---|---|---|---|
愛称/通称 | ・ラッセル兄貴 ・ゆるふわラッセル兄貴 | ||||
初投稿 | 2019-02-13 19:19 動画(ニコニコ) ![]() | 動画リスト | シリーズ![]() マイリスト ![]() | ||
携帯キャリア | au | ポケモンGO陣営 | 使用ボイス | AquesTalk (ゆっくり) | |
関連リンク | ユーザーページ - ニコニコ動画![]() SNSアカウント - Twitter ![]() | ||||
備考 | ももなやま・ももめいざん・ひゃくめいやま・ももなざん・ひゃくなやま派 きりんたい派(2019/08/03:きはやしたい) たけのこの里派 練乳勢 藩士(水曜どうでしょう) 鉄道 |
投稿動画情報
【RTA】厳冬期中央アルプス木曽駒ケ岳攻略RTA【ラッセルタイムアタック】(前編)・(中編)・(後編)
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 前編: 2019/02/13 19:19 中編: 2019/02/18 19:19 後編: 2019/03/16 19:19 | 撮影日 | 2019年1月30日 | 記録 | 木曽駒ヶ岳RTA 記録: 2時間53分 伊那前岳RTA × | |
登頂した山 | 山名: 標高: 2925(m) 所在地: 長野県上伊那郡宮田村 - 木曽郡上松町 | 山名: 標高: 2956(m) 所在地: 長野県上伊那郡宮田村 - 木曽郡上松町・木曽町 別称: 木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ) 木曽駒 西駒ヶ岳(にしこまがたけ) | ||||
レギュレーション | 木曽駒ヶ岳RTA 千畳敷ホテル宿泊レギュレーション ホテルに宿泊し、ホテルからロープウェイ始発兄貴より先に出発して、 トレースが一切ない千畳敷カールを画面奥の稜線までラッセルし、 中岳を経由して駒ケ岳山頂をゴールとする | 伊那前岳RTA ザックを建物軒下にデポし、 命を守るもの最低限の装備で 伊那前岳山頂しるべにタッチしてゴール | ||||
ルート | 千畳敷ホテル ⇒ 八丁坂 ⇒ 乗越浄土 ⇒ 中岳 ⇒ 駒ヶ岳頂上山荘 ⇒ 木曽駒ヶ岳 → 乗越浄土(デポ) → 九合目勒銘石 (→) 乗越浄土 → 八丁坂 | 撮影機材 | ?(動画) iPhone4 | 備考 |
【RTA】ゆるふわ厳冬期富士山攻略RTA(前編)・(後編)【テントが飛ぶなら人も飛ぶ】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 前編: 2019/04/05 04:05 後編: 2019/04/27 19:19 | 撮影日 | 2019年2月26日 | 記録 | × | |
登頂した山 | × | |||||
レギュレーション | 御殿場登山口冬期用(?)駐車場で時刻のスクショを撮り、 駐車場でお祈り(意味深)を済ませてからスタートし、 日本最高峰の山頂標にタッチ、時刻をスクショし計測終了 ・デスルーラ禁止 ・ミファーの祈りは効かない ・登山届を出す ・山岳保険マシマシ | |||||
ルート | 富士山御殿場登山口 ⇒ 御殿場口新五合目登山口駐車場 ⇒ 御殿場口登山道 ⇒ 7合目日の出館 ⇒ 気象庁の中継小屋 ⇒ 赤岩八合館 ⇒ 8合目山小屋跡(撤退) → 青石茶屋 (→) 富士山御殿場登山口 | 撮影機材 | ?(動画) | 備考 |
【RTA】ゆるふわ融雪の谷川岳西黒尾根リアル登山アタック【04:50:43】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/05/06 19:19 | 撮影日 | 2019年4月? | 記録 | × | |
登頂した山 | × | |||||
レギュレーション | なし | |||||
ルート | 西黒尾根ルート 西黒尾根登山口 → 西黒尾根 → 肩の小屋(撤退) (→ 天神尾根 →) 天神平駅 | 撮影機材 | ?(動画) | 備考 |
【RTA】ゆるふわ石鎚山リアル登山アタック【鎖マンは友達】・後編
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 前編: 2019/06/04 19:19 後編: 2019/06/19 19:19 | 撮影日 | 2019年5月7日 | 記録 | 記録: 2時間51分48秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1592(m) 所在地: 愛媛県西条市 | 山名: 標高: 1972(m) 所在地: 愛媛県西条市 - 上浮穴郡久万高原町 | 山名: 標高: 1982(m) 所在地: 愛媛県西条市 - 上浮穴郡久万高原町 | |||
レギュレーション | ニアミスさんのレギュレーション(参考) ロープウェイの山頂成就駅の標をタッチで計測スタート 石鎚山頂神社を超え、天狗岳の山頂標タッチで計測終了 ・デスルーラ、ミファーの祈り禁止 ・鎖マン不使用は別レギュ | |||||
ルート | 成就ルート 石鎚ロープウェイ山麓下谷駅 二の鎖 ⇒ 三の鎖 ⇒ 石鎚神社頂上社(参拝) ⇒ 石鎚神社頂上山荘 ⇒ 天狗岳 → 成就ルート → 石鎚神社中宮成就社(参拝) → 山頂成就駅 | 撮影機材 | ?(動画,肩部,MS HyperlapsePro) | 備考 |
【RTA】ゆるふわ高尾山攻略リアル登山アタック【人類最速】00:33:47
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/07/14 19:19 | 撮影日 | 2019年5月~6月? | 記録 | 記録: 33分47秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 400(m) 所在地: 東京都八王子市 | 山名: 標高: 599(m) 所在地: 東京都八王子市 別称: 高雄山 | ||||
レギュレーション | 先駆者なまものさんのレギュレーション 1. 高尾ケーブルカー 清滝駅前から計測開始 2. 高尾山頂標の前で計測終了 3. いずれのルートでも可(ケーブルカー、リフト、自動車等は不可) 4. ポケモンGOの使用は自由 | |||||
ルート | 稲荷山コース 清滝駅 ⇒ 稲荷山登山口 ⇒ 稲荷山 ⇒ 高尾山 → リフト山上駅 | 撮影機材 | ?(動画,MS HyperlapsePro) | 備考 |
【団体戦】ゆるふわ乗鞍岳攻略リアル登山アタック 01:07:57
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/08/03 19:19 | 撮影日 | 2019年7月 | 記録 | 記録: 1時間7分57秒 34分30秒(下山RTA) | |
登頂した山 | 山名: (蚕玉岳) 標高: 2980※(m) 所在地: (長野県松本市 - 岐阜県高山市) | 山名: 標高: 3026(m) 所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市 別称: 権現岳(ごんげんだけ) | ||||
レギュレーション | 肩の小屋口のバス停標をタッチでスタート 雪渓を登り乗鞍岳の剣が峰の山頂標タッチでゴール ・デスルーラ、ミファーの祈り、パラセール、 今回のような晴れ以外でのアタック禁止 ・厳冬期の場合もバス停標計測スタートとし、 かもしかリフト終点、またはスキー場山麓から計測の場合は別枠 | 下山RTA(IGA) 頂上小屋をスタートで計測開始、 畳平バスターミナルのバス停標タッチで計測終了 ・デスルーラ、ミファーの祈り禁止 | ||||
ルート | 大雪渓・肩の小屋口バス停 ⇒ 肩ノ小屋 ⇒ 蚕玉岳 ⇒ 乗鞍岳 剣ヶ峰 → 乗鞍岳頂上小屋 ⇒ 肩ノ小屋 ⇒ 畳平バスターミナル | 撮影機材 | ?(動画,MS HyperlapsePro) | 備考 |
【低山要素詰め合わせ】ゆるふわ六甲山 猫カフェ来店リアル登山アタック【番外編】02:39:34
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/08/10 19:19 | 撮影日 | 2019年? | 記録 | 記録: 2時間39分34秒? | |
場所 | 地名: (六甲 高座の滝周辺) 所在地: (兵庫県神戸市 - 芦屋市) | |||||
レギュレーション | 阪急電車の芦屋川駅前で計測開始、 六甲山の山中にある猫カフェで猫をブラッシングで計測終了 ・ルートは自由 ・デスルーラ、ミファーの祈り、猫への虐待禁止 ・猫からの視聴者への虐待は可 ・低山の楽しみ方盛りだくさんで紹介する ・濡れても泣かない | |||||
ルート | 芦屋川駅 ⇒ 高座の滝 ⇒ 地獄谷 ⇒ 小便滝 ⇒ A懸垂岩 ⇒ 万物相 ⇒ 高座谷 ⇒ 高座の滝 ⇒ 高座谷 ⇒ キャッスルウォール ⇒ 岩梯子 ⇒ 新七右衛門嵓 ⇒ テーブルロック → 新七右衛門嵓 → 岩梯子 → 高座の滝 | 撮影機材 | ?(動画) | 備考 | RTA(リアル登山アタック)外伝・クライミング |
【RTA】ゆるふわ御嶽山攻略リアル登山アタック【01:44:00】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/09/17 08:10 | 撮影日 | 2019年7月 | 記録 | 記録: 1時間44分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 3067(m) 所在地: 長野県木曽郡木曽町 - 王滝町 | |||||
レギュレーション | 先駆者cannon_bさんのレギュレーション(参考) ロープウェ山頂駅の広場にある野生のカーンを採取して計測スタート 黒沢口登山道を使い山頂広場内の石碑をタッチで計測終了 ・デスルーラ、ミファーの祈り、ヘリルーラ、パラセール禁止 ・登山届を出していないホモは今すぐ引き返す ・ヘルメット装備必須 | |||||
ルート | 黒沢口ルート 御岳ロープウェイ鹿ノ瀬駅 Happy Bell ⇒ しらびその小径 ⇒ 行場山荘 ⇒ 女人堂 ⇒ 石室山荘 ⇒ 覚明堂 ⇒ 御嶽山 剣ヶ峰 → 御嶽山噴火災害慰霊碑 (→) 二ノ池 → 二ノ池山荘 → 金剛童子 (→) 女人堂 (→) 鹿ノ瀬駅2階 献花台 | 撮影機材 | ?(動画,ヘルメットマウント,頭頂部) | 備考 |
【RTA外伝】ゆるふわ鳥取砂丘ラッセルタイムアタック【00:02:39】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/10/13 08:10 | 撮影日 | 2019年? | 記録 | 記録: 2分39秒 参考: 42秒50(下山) | |
場所 | 地名: (鳥取砂丘) 所在地: (鳥取県鳥取市) | |||||
レギュレーション | 大草原の鳥取砂丘をノーマルルートの尾根コースを使わず、 直登で頂上を目指す 取り付きで計測スタート、稜線に出たらタイマーストップ ・デスルーラ、ヘリルーラ、ポケモンGOしながら歩き禁止 ・ルートは自由 | |||||
ルート | 鳥取砂丘 | 撮影機材 | ?(動画) | 備考 | RTA(リアル鳥取砂丘アタック) |
【上映会無し】ゆるふわ奥穂高岳( )攻略リアル登山アタック【前編】・【後編】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 前編: 2019/11/04 05:14 後編: 2019/12/20 23:00 | 撮影日 | 2019年7月21日 | 記録 | 参考記録*1: 10時間45分 参考: 6時間13分8秒(S~奥穂高岳) | |
登頂した山 | 山名: 標高: 3190(m) 所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市 別称: (おくほだかだけ) | |||||
レギュレーション | ヤマノススメですらも訪れたことのない未開の地 奥穂高山頂へ登る ・デスルーラ、ミファーの祈り、登山届未提出、ごみのポイ捨て禁止 ・生還のためにカプコン製以外のヘリルーラ可 | 上高地にある小梨平キャンプ場で計測スタート 横尾、krswカールを経由し奥穂高岳へ 奥穂高岳からは吊尾根を下り 紀美子平、岳沢小屋を経由し、 上高地の小梨平キャンプ場で計測終了 ・デスルーラ、ミファーの祈り、奥穂高からの盾サーフィン禁止 ・日の入り時刻に注意し、ありったけのこころでおもう前に山小屋を利用 | ||||
ルート | 小梨平キャンプ場(テント装備デポ) ⇒ 明神館 ⇒ 横尾山荘 ⇒ 本谷橋 ⇒ 涸沢 ⇒ 穂高岳山荘 ⇒ 穂高神社嶺宮 ⇒ 奥穂高岳 ⇒ 吊尾根 ⇒ 紀美子平 ⇒ 重太郎新道 ⇒ 岳沢小屋 ⇒ 風穴 (⇒) 河童橋 ⇒ 小梨平キャンプ場 | 撮影機材 | ?(動画,ヘルメットマウント) | 備考 |
【リアル登山アタック】ゆるふわポンポン山リアル追走アタック【00:49: 33】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/11/14 19:19 | 撮影日 | 2019年8月13日 | 記録 | 記録: 49分33秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 679(m) 所在地: 京都府京都市西京区 - 大阪府高槻市 別称: 賀茂勢山(かもせやま) | |||||
レギュレーション | 先駆者twang!!さん&nh4+さんのレギュレーション(参考,団体戦) 皆で登って楽しい思い出を作る(団体戦レギュ) ※本山寺駐車場~ポンポン山三角点タッチ | |||||
ルート | 本山寺駐車場 ⇒ 天狗杉 ⇒ ポンポン山 (→) 本山寺 | 撮影機材 | SONY HDR-AS300(動画) | 備考 |
紅葉シーズンの富士山攻略リアル登山アタック
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/01/10 09:19 | 撮影日 | 2019年11月9日 | 記録 | 記録: 6時間16分1秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 3720(m) 所在地: 山梨県富士吉田市 - 静岡県駿東郡小山町 別称: 薬師ヶ岳(やくしがたけ) | |||||
レギュレーション | 先駆者育児ノイローゼさんのレギュレーション(参考) ポケモンGOできない人の場合は須走口五合目有料トイレをタッチで計測スタート 須走ルート山頂の久須志神社の山頂標タッチで計測終了 ・登山届の提出 ・登山保険の加入 ・嫁に計画の伝達 ・山頂からのパラセール禁止 | |||||
ルート | 須走ルート 須走口5合目 ⇒ 古御岳神社 (⇒) 長田山荘 (⇒) 瀬戸館 (⇒) 見晴館 (⇒) 江戸屋 (⇒) 御来光館 ⇒ 迎久須志神社 ⇒ 久須志神社(デポ) → 剣ヶ峰方面(撤退) (→) 久須志神社 (→) 砂走り → 須走口5合目 | 撮影機材 | SONY HDR-AS300(動画,通信兵) | 備考 |
【ゆるふわ】4.530m厳冬期単独無呼吸リアル登山アタック00”19
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/01/29 07:21 | 撮影日 | 2020年1月15日 | 記録 | 記録: 1分48秒(築港登山口ルート) 記録: 19秒(天保山TAS) | |
登頂した山 | 山名: 標高: 5(m) 所在地: 大阪府大阪市港区 | |||||
レギュレーション | 先駆者詩知里屋◆男爵さん 築港登山口ルート・天保連峰縦走ルート・登山口バグ利用ルート(参考) | |||||
ルート | 桜島駅 → 天保山渡船場(桜島側) ( 天保山渡船場(築港側) ⇒ 天保山 (→) 展望台 → 天保山 (→) 天保山山頂広場下 ⇒ 天保山 | 撮影機材 | SONY HDR-AS300(動画) | 備考 |
【再生時間ゆるふわ】残雪期西穂高岳独標攻略リアル登山アタック
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/03/10 19:19 | 撮影日 | 2014年5月~6月? | 記録 | × | |
登頂した山 | 山名: 標高: 2701(m) 所在地: 長野県松本市 - 岐阜県高山市 | |||||
レギュレーション | なし | |||||
ルート | 西穂山荘 (→) 西穂独標 | 撮影機材 | ?(動画) | 備考 |