Antares のバックアップ(No.5)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- Antares へ行く。
- 1 (2020-01-04 (土) 13:46:27)
- 2 (2020-01-04 (土) 23:43:03)
- 3 (2020-02-02 (日) 00:24:01)
- 4 (2020-04-19 (日) 02:05:36)
- 5 (2020-05-03 (日) 20:22:11)
contents
投稿者情報
投稿者名 | ![]() Antares さん | ||||
---|---|---|---|---|---|
愛称/通称 | ・足軽兄貴 ・山崎山無酸素登頂兄貴 | ||||
初投稿 | 2019-03-02 21:51 動画(ニコニコ) ![]() | 動画リスト | シリーズ:× マイリスト:× | ||
携帯キャリア | ? | ポケモンGO陣営 | ? | 使用ボイス | AquesTalk (ゆっくり) |
関連リンク | ユーザーページ - ニコニコ動画![]() | ||||
備考 | ああっ女神さまっ 天地無用!! 楽しみは最後まで残しておく派 |
投稿動画情報
【ゆっくり】鶴翼山(八幡山)RTA 00:36.10
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/03/02 21:51 | 撮影日 | 2019年? | 記録 | 記録: 36分10秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 280(m) 所在地: 滋賀県近江八幡市 別称: 八幡山(はちまんやま) | |||||
レギュレーション | 日牟禮八幡宮門前の慰霊碑のポケストップクルクルで開始 村雲御所瑞龍寺のジムストップクルクルで計測終了 | ・日牟禮八幡宮横の登山口から登るルートと八幡公園から登るルート どちらを使っても同じレギュとする ・八幡ロープウェイを使うルートと百々神社から目指す八幡山縦走ルートは別レギュとする ・デスルーラ、ミファーの祈り、パラセールは禁止 | ||||
ルート | 日牟禮八幡宮門(慰霊殿,ポケストップ) ⇒ 日牟禮八幡宮 ⇒ 西の丸址 ⇒ 北の丸址 ⇒ 村雲御所瑞龍寺(瑞興殿,ジム) | 撮影機材 | GoPro HERO7 (動画) | 備考 |
交野山RTA 41分18秒
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/03/29 21:16 | 撮影日 | 2019年? | 記録 | 記録: 41分18秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 341(m) 所在地: 大阪府交野市 別称: (こうのさん) | |||||
レギュレーション | 源氏の滝前から計測開始 山頂の「世界人類が平和になりますように」 と書かれた柱をタッチで計測終了 ポケモンGOを使用する場合、大阪緑の百選「源氏の滝の碑」の ジムストップ、クルクルで計測開始 交野山山頂、ジムストップ、クルクルで計測終了 | ・今回使ったルート以外は別レギュレーションとする | ||||
ルート | 源氏の滝 ⇒ 交野山 | → 観音岩 | 撮影機材 | GoPro HERO7 (動画) | 備考 |
飯盛山(河内飯盛山)RTA 60分01秒
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/06/02 08:53 | 撮影日 | 2019年? | 記録 | 記録: 1時間1秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 314(m) 所在地: 大阪府四條畷市 - 大東市 | |||||
レギュレーション | 野崎観音入口の石柱のジムストップクルクル、または、タッチで計測開始 南尾根コースを進み、山頂の楠正行・飯盛山城ジムストップクルクル、 または、飯森山址石柱タッチで計測終了 | ・絵日傘コースに進むルートは別レギュレーション ・デスルーラ、ミファーの祈り、ヘリ使用他、 ごみのポイ捨てなど、ほかの走者の迷惑となる行為は禁止 ・野崎観音への参拝は任意 | ||||
ルート | 野崎観音入口(野崎観音(慈眼寺),ジム) ⇒ 野崎城址 ⇒ 尻池 ⇒ 飯森山 | → 展望台 | 撮影機材 | GoPro HERO7 (動画) | 備考 |
【ゆっくり】山崎山RTA(IGA)
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/07/13 18:25 | 撮影日 | 2019年? | 記録 | 記録: 1分11秒 | 記録: 1分6秒(IGA) |
登頂した山 | 山名: (山崎山) 標高: 7※(m) 所在地: (石川県金沢市) | |||||
レギュレーション | 山崎山看板前スタートで計測開始 山頂の御亭到達で計測終了 | ・デスルーラ、ミファーの祈り禁止 ・日帰り登山のみ ・遭難及びビバークの禁止 ・兼六園を楽しむこと | IGAレギュ 御亭にある柵を越えたとき計測開始 芭蕉の句碑の正面に来た時点で計測終了 その他は、RTAレギュと同様 | |||
ルート | 山崎山看板 ⇒ 御室の塔 ⇒ 御亭 | → 芭蕉の句碑(IGA) | 撮影機材 | GoPro HERO7 (動画) | 備考 |
繖山RTA(桑実寺ルート)59分01秒
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/08/04 22:35 | 撮影日 | 2019年4月下旬~5月上旬 | 記録 | 記録: 59分1秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 433(m) 所在地: 滋賀県近江八幡市 - 東近江市 別称: 観音寺山(かんのんじやま) 駒眼 十方嶺 | |||||
レギュレーション | 桑実寺参拝道の出雲大社と書かれた石碑の前で計測開始 山頂にある標タッチで計測終了 | ・デスルーラ、ミファーの祈り、パラセール、ヘリ使用のほか、 ごみのポイ捨てなど、ほかの走者の迷惑となる行為禁止 ・ケツワープなどの尻力学を用いた移動、 死んだふりホッピングジャンプなどの死んだふり力学を用いた移動、 上に落ちるドゥエリスト行為なしの縛り | ||||
ルート | 桑実寺参拝道 ⇒ 桑実寺 ⇒ 鎮守三社 ⇒ 観音寺城跡 ⇒ 繖山 | 撮影機材 | GoPro HERO7 (動画) | 備考 |
【ポケモンGO】安土山(安土城)RTA 16分41秒
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/09/08 21:27 | 撮影日 | 2019年4月下旬~5月上旬 | 記録 | 記録: 16分41秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 198(m) 所在地: 滋賀県近江八幡市 - 東近江市 | |||||
レギュレーション | 安土城入り口ポケストップクルクルで計測開始 安土城本丸跡ジムストップクルクルで計測終了 | ・デスルーラ、ミファーの祈り、パラセール、 焼き討ち、根切り、謀反の他、 ごみのポイ捨てや浅井長政の髑髏を盃にして宴を催すなど 他の走者と観光客が迷惑する行為を禁止 ・ルートは公式パンフレットに書かれている順路を遵守 ・信長公本廟の立ち寄りは任意 | ||||
ルート | 安土城入口(安土城入り口,ポケストップ) ⇒ 摠見寺仮本堂 ⇒ 黒金門跡 ⇒ 二の丸跡 ⇒ 本丸跡 ⇒ 天主閣址(安土城本丸跡,ジム) | 撮影機材 | GoPro HERO7 (動画) | 備考 |
【岡山県】遙照山・鬼ノ城RTA(不戦敗)
動画 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/10/01 22:59 | 撮影日 | 2019年8月13日 | 記録 | 記録: 8分1秒(遙照山RTA) | 記録: 13分53秒(鬼城山RTA) | |
登頂した山 | 山名: 標高: 405(m) 所在地: 岡山県浅口市 - 小田郡矢掛町 別称: 養子山(ようしざん) | 山名: 標高: 397(m) 所在地: 岡山県総社市 別称: (きじょうざん) | |||||
レギュレーション | 遙照山RTA: 日月水火神社前で計測開始 山頂の両面薬師堂にあるポケストップくるくる 又は、山頂登頂一千回記念碑タッチで計測 | 鬼城山RTA: 吉備史跡県立自然公園、鬼ノ城と書かれた看板前で計測開始 鬼ノ城山山頂で計測終了(東屋に入った時点で計測終了) | ・デスルーラ、ミファーの祈り、パラセール、ヘリ使用の他、 ごみのポイ捨てなど、ほかの走者の迷惑となる行為を禁止 ・ビジターセンターに来るまでに、黍団子を使用してパーティメンバーを増やすことは許可 ・人の他に、犬・雉・猿もメンバーとしてカウントする特殊ルールを採用 | ||||
ルート | 遙照山RTA: 日月水火神社前 ⇒ 遙照山(日光稲荷大明神,ポケストップ) | 鬼城山RTA: 吉備史跡県立自然公園 ⇒ 角楼跡 ⇒ 鬼城山 | → 西門 | 撮影機材 | GoPro HERO7 (動画) | 備考 |
東お多福山RTA(記録なし)
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/12/29 20:25 | 撮影日 | 2019年8月下旬~9月? | 記録 | 記録: なし | |
登頂した山 | 山名: 標高: 697(m) 所在地: 兵庫県神戸市東灘区 - 芦屋市 | |||||
レギュレーション | ロックガーデン入り口で計測開始 東お多福山山頂で計測終了 | ・デスルーラ、ミファーの祈り、パラセールの使用を禁止、 その他、ごみのポイ捨てなど、ほかの走者の迷惑となる行為を禁止 | ||||
ルート | ロックガーデン入り口 ⇒ 風吹岩 ⇒ 東お多福山 | → 六甲山 → 有馬温泉 | 撮影機材 | GoPro HERO7 (動画) | 備考 |
【ポケモンGO】泉南飯盛山54分52秒(RTA)
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/02/01 00:15 | 撮影日 | 2019年11月16日 | 記録 | 記録: 54分52秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 385(m) 所在地: 大阪府泉南郡岬町 別称: (いいもりやま) | |||||
レギュレーション | 西谷寺前の石柱のポケストップ、クルクルで計測開始 山頂のポケストップ、クルクルで計測終了 ・デスルーラ、ミファーの祈り、パラセール ごみのポイ捨てなど他の走者の迷惑となる行為 失敗を理由にしたラップ禁止 | |||||
ルート | 西谷寺(ポケストップ) ⇒ 千間寺址 ⇒ 飯森山(ポケストップ) | 撮影機材 | GoPro HERO7 (動画) | 備考 |
【ポケモンGO】金剛山 1時間38分(RTA)
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/18 01:04 | 撮影日 | 2019年12月29日 | 記録 | 記録: 1時間38分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1125(m) 所在地: 奈良県御所市 別称: (こんごうせん) 高天山(たかまやま) 葛城山・葛木山(かつらぎやま) | |||||
レギュレーション | 千早城址入口階段前のポケストップクルクルで計測開始 金剛山山頂の広場にある標識タッチ、又は、ポケストップクルクルで計測終了 ・デスルーラ、ミファーの祈り、パラセール、ヘリ使用禁止 ・その他、他走者の迷惑となるごみのポイ捨てなどの行為や 鎌倉幕府軍の侵攻による赤坂城落城禁止 ・後醍醐天皇の挙兵に応じ、千早城で、悪党的戦法を用いて活躍することは可 | |||||
ルート | 千早本道(千早城跡経由)ルート 千早城址入口(楠公史跡 入口の石碑,ジム) ⇒ 千早城址四の丸(千早城址,ジム) ⇒ 千早神社本殿(参拝) ⇒ ウルトラマン・バルタン星人石像 ⇒ 金剛山山頂展望台(金剛山頂,ジム) | 撮影機材 | GoPro HERO7?(動画) | 備考 |