ああああ のバックアップ(No.3)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ああああ へ行く。
- 1 (2020-03-30 (月) 19:31:43)
- 2 (2020-05-03 (日) 20:32:34)
- 3 (2020-08-07 (金) 02:09:18)
contents
投稿者情報
投稿者名 | ![]() ああああ さん | ||||
---|---|---|---|---|---|
愛称/通称 | ・タイミングガバ兄貴 | ||||
初投稿 | 2019-10-28 12:36 動画(ニコニコ) ![]() | 動画リスト | シリーズ![]() マイリスト ![]() | ||
携帯キャリア | ? | ポケモンGO陣営 | ? | 使用ボイス | AquesTalk (ゆっくり) →ジョン・カビラ&北澤 豪 |
関連リンク | ユーザーページ - ニコニコ動画![]() SNSアカウント - Twitter ![]() | ||||
備考 | ももなやま派 ポカリ派 |
投稿動画情報
富士山100%RTA 17時間35分【前編】・【後編】
動画 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 前編:2019/10/28 12:36 後編:2019/11/25 20:37 | 撮影日 | 2019年8月9日~10日 | 記録 | 記録: 17時間35分 | |||
登頂した山 | 山名: 標高: 3710(m) 所在地: 山梨県富士吉田市・南都留郡鳴沢村 - 静岡県御殿場市・富士市・富士宮市・駿東郡小山町 別称: 浅間ヶ岳(あさまがだけ) | 山名: 標高: 3776(m) 所在地: 山梨県南都留郡鳴沢村 - 静岡県富士宮市 | ||||||
レギュレーション | 1. ふじのくに田子の浦みなと公園海岸で海水タッチから計測開始 2. 山頂の鳥居で計測終了 3. スタート位置の関係上、登山道は富士宮ルートしか考えられないがいずれのルートも可 4. ポケモンGOの使用は自由 | 禁止事項 ・モーターの付いた乗り物 ・デスルーラ ・自分の荷物を他人に運んでもらう 但し、途中のコンビニでの買い物はOK | ||||||
ルート | 富士山登山ルート3776(参考) 1日目(8月9日) ふじのくに田子の浦みなと公園(11:28) | 富士宮ルート 富士宮口五合目 (⇒) 雲海荘 (⇒) 2日目(8月10日) 御来光山荘 (⇒) 山口山荘 (⇒) 池田館 (⇒) 万年雪山荘 (⇒) 胸突山荘 (⇒) 頂上富士館 (⇒) 駒ヶ岳 富士山頂上浅間大社奥宮(05:03) (→) 剣ヶ峰 (→ 富士宮ルート →) ふじのくに田子の浦みなと公園 | 撮影機材 | iPhone8(動画) MINOURA スマホホルダー | 備考 | 富士山登山ルート3776 - 富士じかん![]() |
高尾山100%RTA 4時間45分
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/03/30 00:33 | 撮影日 | 2020年3月7日 | 記録 | 記録: 4時間45分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 599(m) 所在地: 東京都八王子市 別称: 高雄山 | |||||
レギュレーション | サザンビーチでの海水タッチから計測開始、 高尾山標柱タッチで計測終了 ・デスルーラ、モータ付乗物使用、自分の荷物を運ばせる行為などは禁止 ・ケーブルカーバグも使用不可 | |||||
ルート | サザンビーチちがさき海水浴場 ( | 撮影機材 | ?(動画) | 備考 | 100%RTA(リアル登山アタック) 1分弱リアル登山アタック |
天城山RTA 1時間54分【1分弱登山祭】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/21 23:57 | 撮影日 | 2019年9月24日 | 記録 | 記録: 1時間54分22秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1299(m) 所在地: 静岡県伊豆市 - 賀茂郡東伊豆町 別称: (まんじろうだけ) | 山名: 標高: 1406(m) 所在地: 静岡県伊豆市 - 賀茂郡東伊豆町 別称: (まんざぶろうだけ) 伴三郎岳 大峰(おおみね) 大岳(おおだけ) | 山名: (小岳) 標高: 1360※(m) 所在地: (静岡県伊豆市 - 賀茂郡東伊豆町) | |||
レギュレーション | 1.天城高原ゴルフ場の登山口到着で計測開始 2.天城連峰最高峰の万三郎岳に到着したところで計測終了 3.モーターの付いた乗り物、デスルーラ禁止 4.ポケモンGOの使用は自由 | |||||
ルート | シャクナゲコース 天城縦走登山口 ⇒ 四辻 ⇒ 万二郎岳 ⇒ 馬酔木のトンネル ⇒ 馬の背 ⇒ アセビのトンネル ⇒ 万三郎岳 → 万三郎岳下分岐 → 小岳 → 大ブナ (→) 万三郎岳下分岐 (→ 涸沢分岐点 → 四辻 →) 天城縦走登山口 | 撮影機材 | ?(動画) | 備考 | 1分弱登山祭 ※参考: 天城山を歩くmap - 伊豆市 ![]() |
毛無山RTA 3時間31分【1分弱登山祭】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/30 23:44 | 撮影日 | 2019年4月5日&6日 | 記録 | 記録: 3時間31分30秒(本栖湖~) 参考記録: 2時間35分くらい(毛無山登山道) | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1772(m) 所在地: 山梨県南巨摩郡見延町 - 静岡県富士宮市 別称: (あめがたけ) | 山名: 標高: 1945(m) 所在地: 山梨県南巨摩郡見延町 - 静岡県富士宮市 別称: 大方山(おおがたやま) | ||||
レギュレーション | 本栖湖ルート 本栖湖の湖面タッチを計測開始 毛無山山頂標タッチで計測終了 | |||||
ルート | 本栖湖南西岸 ⇒ 浩庵テント村 (⇒) 登山口 (⇒ 端足峠 ⇒) 雨ヶ岳 (⇒) 毛無山最高地点 (→) 毛無山三角点 | (毛無山有料駐車場 →) 毛無山登山道入口 (⇒) 不動の滝 見晴台 (⇒) 毛無山九合目 ⇒ 毛無山三角点 ⇒ 毛無山最高地点 (→) 毛無山三角点 (→) 毛無山有料駐車場 | 撮影機材 | ?(動画) | 備考 | 1分弱登山祭 |