オナモミ合戦 のバックアップ(No.23)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- オナモミ合戦 へ行く。
- 1 (2018-11-20 (火) 05:04:05)
- 2 (2018-11-26 (月) 13:09:17)
- 3 (2018-12-04 (火) 00:10:38)
- 4 (2018-12-04 (火) 03:34:21)
- 5 (2018-12-10 (月) 02:17:20)
- 6 (2018-12-10 (月) 03:25:04)
- 7 (2018-12-13 (木) 01:07:40)
- 8 (2018-12-16 (日) 02:41:03)
- 9 (2018-12-22 (土) 05:38:44)
- 10 (2019-01-09 (水) 23:04:11)
- 11 (2019-01-10 (木) 00:26:22)
- 12 (2019-01-12 (土) 00:59:14)
- 13 (2019-01-12 (土) 02:16:53)
- 14 (2019-01-12 (土) 20:14:27)
- 15 (2019-01-15 (火) 14:48:20)
- 16 (2019-01-15 (火) 17:57:01)
- 17 (2019-01-16 (水) 00:59:54)
- 18 (2019-01-18 (金) 02:58:37)
- 19 (2020-01-27 (月) 05:28:20)
- 20 (2020-02-18 (火) 04:40:52)
- 21 (2020-02-18 (火) 20:29:08)
- 22 (2020-02-27 (木) 03:37:56)
- 23 (2020-03-07 (土) 04:51:54)
- 24 (2020-04-08 (水) 20:33:03)
- 25 (2020-05-03 (日) 21:56:35)
contents
- 投稿者情報
- 投稿動画情報
- 【RTA】ポケモンGO 御前岳・釈迦岳縦走 01:46:33【前半】・【後半】
- 【RTA】ポケモンGO 多良岳・経ヶ岳縦走 05:45:33【前半】・【後半】
- 【RTA】ポケモンGO 虚空蔵山 00:24:04【九州百名山】
- 【RTA】ポケモンGO 黒髪山 00:35:26【九州百名山】
- 【RTA】ポケモンGO 天山 01:43:47【九州百名山】
- 【RTA】ポケモンGO 雷山・井原山縦走 02:11:55【前編】・【後編】
- 【RTA外伝】ポケモンGO 祐徳稲荷神社奥の院参拝 00:23:54
- 【RTA】ポケモンGO 鏡山三路制覇 01:01:41
- 【RTA】ポケモンGO 霧氷の雲仙岳攻略 02:03:26【前編】・【後編】
- 【RTA】ポケモンGO 九千部山攻略 01:23:12【九州百名山】
- 【RTA】ポケモンNO 立山雄山・浄土山攻略 01:58:28【前編】・【後編】
- 【RTA】ポケモンGO 志々伎山攻略 00:38:19【九州百名山】
投稿者情報
投稿者名 | ![]() オナモミ合戦 さん | ||||
---|---|---|---|---|---|
愛称/通称 | ・ ・佐賀観光大使兄貴 ・武装神姫兄貴 | ||||
初投稿 | 2018-09-20 22:59 動画(ニコニコ) ![]() | 動画リスト | シリーズ:× マイリスト ![]() | ||
携帯キャリア | docomo | ポケモンGO陣営 | 使用ボイス | AquesTalk (ゆっくり) | |
関連リンク | ユーザーページ - ニコニコ動画![]() SNSアカウント - Twitter ![]() | ||||
備考 | 佐賀県在住 登山歴: 本格的に登山道具を揃え始めたのは2018年から ももなやま派 じゅりんたい派 カロリーメイト チーズ味*1 じゃがりこ チーズ味派・こしあん派 パンツ着用派 斎藤楓(かえで)*2さんのメガネ不要派(穏健派) 武装神姫 艦これ提督(曙 単婚) 騎空士様(グラブル) |
投稿動画情報
【RTA】ポケモンGO 御前岳・釈迦岳縦走 01:46:33【前半】・【後半】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 前半:2018/09/20 22:59 後半:2018/09/29 21:38 | 撮影日 | 2018年8月~9月? | 記録 | 記録:1時間46分33秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1209(m) 所在地: 福岡県八女市 - 大分県日田市 別称: 権現岳(ごんげんだけ) | 山名: 標高: 1230(m) 所在地: 福岡県八女市 - 大分県日田市 別称: 釈迦岳 | ||||
レギュレーション | 杣の里渓流公園の登山口から計測開始、 御前岳を通り、釈迦岳山頂標の前で計測終了 | |||||
ルート | 杣の里渓流公園の登山口 ⇒ 御前岳(御前岳 山頂1209m,ポケストップ) ⇒ 釈迦岳 | 撮影機材 | GoProHERO6 Black (動画,プレデタースタイル,ショルダーベルト) 防水ケース クリップマウント | 備考 |
【RTA】ポケモンGO 多良岳・経ヶ岳縦走 05:45:33【前半】・【後半】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 前半:2018/10/16 23:38 後半:2018/10/24 06:45 | 撮影日 | 2018年10月上旬? | 記録 | 記録: 5時間45分33秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 996(m) 所在地: 佐賀県藤津郡太良町 - 長崎県諫早市 別称: 国見岳(くにみだけ) | 山名: 標高: 1076(m) 所在地: 佐賀県鹿島市・藤津郡太良町 - 長崎県大村市 | ||||
レギュレーション | 各登山口を出発し、多良岳山頂ジムのフォトディスクと、 経ヶ岳山頂のポケストップを回した時点で計測終了 | |||||
ルート | 中山キャンプ場登山口 ⇒ 役行者像(役の行者座像,ポケストップ) ⇒ 多良岳(多良権現,ジム) ⇒ 座禅岩 ⇒ 役行者像 ⇒ 金泉寺山小屋 ⇒ 中山越 ⇒ 経ヶ岳(経ヶ嶽,ポケストップ) | 撮影機材 | GoProHERO6 Black (動画, チェストマウントハーネス) | 備考 |
【RTA】ポケモンGO 虚空蔵山 00:24:04【九州百名山】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2018/10/25 23:03 | 撮影日 | 2018年10月25日 | 記録 | 記録:24分4秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 609(m) 所在地: 長崎県東彼杵郡東彼杵町・川棚町 - 佐賀県嬉野市 別称: 虚空蔵岳 | |||||
レギュレーション | 岩屋登山口から計測開始、 虚空蔵山山頂のポケストップを回した時点で計測終了 ・登山口ごとに別レギュ | |||||
ルート | 岩屋登山口コース 岩屋登山口 ⇒ 虚空蔵山(虚空蔵山山頂 608m, ポケストップ) | 撮影機材 | GoProHERO6 Black (動画, チェストマウントハーネス) | 備考 | 虚空蔵山 登山コースの紹介 - 長崎県川棚町観光ガイド![]() |
【RTA】ポケモンGO 黒髪山 00:35:26【九州百名山】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2018/10/30 20:40 | 撮影日 | 2018年10月25日 | 記録 | 記録:35分26秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 516(m) 所在地: 佐賀県武雄市 - 西松浦郡有田町 別称: (くろかみやま) | |||||
レギュレーション | 乳待坊公園登山口から計測開始、 黒髪山山頂ジムのフォトディスクを回した時点で計測終了 ・他の登山口から登る場合は別レギュ | |||||
ルート | 乳待坊公園登山口(乳待坊公園展望台,ポケストップ) ⇒ 黒髪山(黒髪山山頂,ジム) | 撮影機材 | GoProHERO6 Black (動画, チェストマウントハーネス) | 備考 |
【RTA】ポケモンGO 天山 01:43:47【九州百名山】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2018/11/10 10:54 | 撮影日 | 2018年11月04日 | 記録 | 記録:1時間43分47秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1046(m) 所在地: 佐賀県佐賀市 - 小城市・唐津市・多久市 別称: (あめやま, あまがやま) | |||||
レギュレーション | 炭焼き小屋横の小さい登山案内標識から計測開始、 天山頂上のポケストップを回した時点で計測終了 ・他の登山口から登る場合は別レギュ | |||||
ルート | 炭焼き小屋(06:22発) ⇒ 天山(08:05,天山,ポケストップ) | 撮影機材 | GoProHERO6 Black (動画, チェストマウントハーネス) | 備考 |
【RTA】ポケモンGO 雷山・井原山縦走 02:11:55【前編】・【後編】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 前編:2018/12/03 04:45 後編:2019/02/19 19:08 | 撮影日 | 2018年11月20日 | 記録 | 記録: 2時間11分55秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 954(m) 所在地: 福岡県糸島市 - 佐賀県佐賀市 別称: (いかずちやま) 層々岐山(そそぎやま) | 山名: 標高: 982(m) 所在地: 福岡県糸島市 - 佐賀県佐賀市 別称: 灰払山(はいはらいやま) | ||||
レギュレーション | 雷山千如寺ジムのフォトディスクくるくるをスタートとし、 雷山山頂ジムフォトディスクを回し、井原山山頂ジムの フォトディスクくるくるで計測終了とする | ・ポケモンGOを使用できない場合は 登山口案内看板及び山頂標タッチでも可 ・ジムの制圧は努力義務とする | ||||
ルート | 雷山観音・千如寺付近の登山口(雷山千如寺,ジム) ⇒ 清賀の滝 ⇒ 雷神社上宮(雷山上宮,ポケストップ) ⇒ 雷山(雷山山頂,ジム) ⇒ 古場分岐 ⇒ 富士山 ⇒ 洗谷分岐 ⇒ 井原山(11:48, 井原山山頂, ジム) | 撮影機材 | GoProHERO6 Black (動画, チェストマウントハーネス) | 備考 |
【RTA外伝】ポケモンGO 祐徳稲荷神社奥の院参拝 00:23:54
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2018/12/20 16:09 | 撮影日 | 2018年11月28日 | 記録 | 記録: 23分54秒 | |
場所 | 地名: (祐徳稲荷神社) 所在地: (佐賀県鹿島市) | |||||
レギュレーション | 神橋錦波川前の祐徳稲荷神社石碑前から計測開始、 御神楽殿、御本殿、奥の院を順に参拝し、石碑前帰還で計測終了とする | ・ばけのかわや空蝉などのヒキョウ技は禁止 ・ポケモンGO及び有料エレベーターの使用は自由 | ||||
ルート | 祐徳稲荷神社石碑 ⇒ 手水舎 ⇒ 御神楽殿(祈祷) ⇒ 御本殿(祈祷) ⇒ 奥の院(祈祷) ⇒ 岩本社 ⇒ 祐徳稲荷神社石碑 | 撮影機材 | GoProHERO6 Black (動画, チェストマウントハーネス) | 備考 | RTA(リアル鳥居アタック) |
【RTA】ポケモンGO 鏡山三路制覇 01:01:41
動画 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/01/08 10:04 | 撮影日 | 2019年1月3日 | 記録 | 記録: 8分10秒(車道ルート(自動車使用) ) 記録: 28分2秒(階段ルート) 記録: 25分29秒(徒歩ルート) 3ルート総記録: 1時間1分41秒 | |||
登頂した山 | 山名: 標高: 284(m) 所在地: 佐賀県唐津市 別称: 領巾振山(ひれふりやま) 松浦山(まつらやま) 七面山(しちめんざん) 玉島山(たましまやま) | |||||||
レギュレーション | 徒歩ルート 先駆者 ミカン焼 さんのレギュレーション 鏡山稲荷神社と書かれた石柱横より計測開始 鏡山展望台から田んぼを見下ろして計測終了 ・他ルートは別レギュとする ・デスルーラの禁止 ・ポケモンGOの使用は自由 | 階段ルート 階段前の円柱状ゲート基礎?通過で計測開始 展望台から田んぼを見下ろして計測終了とする | 車道ルート 入り口の朱塗り大鳥居から計測開始 山頂駐車場に駐車で計測終了とする | ・パラセール及びランニングは禁止 | ||||
ルート | 車道ルート(自動車使用) 鏡山入口鳥居 | 階段ルート 虹の階段登り口 ⇒ 鏡山展望台 → | 徒歩ルート 鏡山稲荷神社道 石碑 ⇒ 鏡山展望台 | 撮影機材 | GoProHERO6 Black (動画, チェストマウントハーネス) | 備考 |
【RTA】ポケモンGO 霧氷の雲仙岳攻略 02:03:26【前編】・【後編】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 前編:2019/03/06 06:35 後編:2019/04/30 09:58 | 撮影日 | 2019年2月2日 | 記録 | 記録: 2時間3分26秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1347(m) 所在地: 長崎県雲仙市 - 島原市 | 山名: 標高: 1359(m) 所在地: 長崎県雲仙市 | ||||
レギュレーション | 仁田峠展望台横の普賢神社拝殿前から計測開始 妙見岳から国見岳へ行き、鬼人谷口から平成新山を通り、 普賢岳山頂ポケストップくるくるで計測終了 また、仁田峠から普賢岳山頂まで、 ポケストップ及びジムが点在しているので可能な限り回す ポケモンGOをやっていない方はタッチでも可 | |||||
ルート | (池ノ原園地 →) 仁田峠 妙見岳登山口 ⇒ ロープウェイ妙見岳駅(雲仙ロープウェイ妙見岳駅,ポケストップ) ⇒ 展望台 ⇒ 妙見神社(参拝,雲仙妙見岳山頂,ジム) ⇒ 国見岳(国見岳山頂,ポケストップ) ⇒ 鬼人谷口 ⇒ 西の風穴 ⇒ 北の風穴(雲仙 風穴,ポケストップ) ⇒ 湯江川源流(The Source of Yue-Gawa Riv.,ジム) ⇒ 鳩穴別れ ⇒ 普賢岳(普賢岳山頂,ジム) | 撮影機材 | GoProHERO6 Black (動画, チェストマウントハーネス) | 備考 |
【RTA】ポケモンGO 九千部山攻略 01:23:12【九州百名山】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/06/11 20:28 | 撮影日 | 2018年11月27日 | 記録 | 記録: 1時間23分12秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 848(m) 所在地: 福岡県筑紫郡那珂川町 - 佐賀県鳥栖市 別称: (くせんぶさん) 草横山 | |||||
レギュレーション | 桜谷ルート入口の貸出杖置き場横から計測開始 九千部山山頂ジムフォトディスク、及び不動明王ポケストップくるくるで計測終了 他のルートに関しては別レギュとする | |||||
ルート | 桜谷ルート 桜谷ルート入口 ⇒ 九千部山 | 撮影機材 | GoProHERO6 Black (動画, チェストマウントハーネス) | 備考 |
【RTA】ポケモンNO 立山雄山・浄土山攻略 01:58:28【前編】・【後編】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 前編:2019/08/22 08:26 後編:2019/10/27 05:59 | 撮影日 | 2019年7月1日 | 記録 | 記録: 1時間58分28秒(ホテル立山~雄山神社) 記録: 5時間3分(ホテル立山~浄土山北峰 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 3003(m) 所在地: 富山県中新川郡立山町 | 山名: 標高: 2831(m) 所在地: 富山県中新川郡立山町 | ||||
レギュレーション | ホテルかテント等の宿泊設備出口から計測開始 雄山山頂ポケストップくるくるか、神社に参拝し 浄土山山頂の富山県軍人慰霊碑到着でタイマーストップ 出発位置に関して、宿泊ホテル・テント場ごとに別レギュとする | |||||
ルート | ホテル立山 ⇒ 立山室堂山荘 ⇒ 一ノ越 ⇒ 雄山神社 | 撮影機材 | GoProHERO6 Black (動画, チェストマウントハーネス) UTEBIT ボールジョイント延長アダプタ | 備考 |
【RTA】ポケモンGO 志々伎山攻略 00:38:19【九州百名山】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/12/09 12:18 | 撮影日 | 2019年12月1日 | 記録 | 記録: 39分19秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 347(m) 所在地: 長崎県平戸市 | |||||
レギュレーション | 注連縄前で一礼後灯篭を過ぎた地点から計測開始 山頂の上宮に参拝か、山頂ジムフォトディスクくるくるで計測終了 パラセールとかあの辺は禁止 | |||||
ルート | 志々伎神社中宮跡 ⇒ 腰掛け岩(腰掛け岩,ポケストップ) ⇒ 草履置場 ⇒ 志々伎山(志々伎山山頂,ジム) | 撮影機材 | GoProHERO6 Black (動画, チェストマウントハーネス) | 備考 |