毛玉の魔物 のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 毛玉の魔物 へ行く。
- 1 (2020-04-15 (水) 23:15:39)
- 2 (2020-05-03 (日) 22:05:12)
- 3 (2020-07-21 (火) 21:54:45)
contents
投稿者情報
投稿者名 | ![]() 毛玉の魔物 さん | ||||
---|---|---|---|---|---|
愛称/通称 | ・ズッコケ兄貴 | ||||
初投稿 | 2019-03-15 20:23 動画(ニコニコ) ![]() | 動画リスト | シリーズ![]() マイリスト ![]() | ||
携帯キャリア | ? | ポケモンGO陣営 | × | 使用ボイス | AquesTalk (ゆっくり) |
関連リンク | ユーザーページ - ニコニコ動画![]() | ||||
備考 | 静岡県在住 ももなやま派 パンツ着用派 |
投稿動画情報
高水三山縦走RTA4:03:48
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/03/15 20:23 | 撮影日 | 2018年9月17日 | 記録 | 記録: 4時間3分48秒(全行程) 1時間32分9秒(軍畑駅~高水山) 2時間13分39秒(軍畑駅~岩茸石山) 2時間53分23秒(軍畑駅~惚岳山) | |
登頂した山 | 山名: 標高: 759(m) 所在地: 東京都青梅市 別称: (たかみずさん) | 山名: 標高: 793(m) 所在地: 東京都青梅市 - 西多摩郡奥多摩町 | 山名: 標高: 756(m) 所在地: 東京都青梅市 - 西多摩郡奥多摩町 | |||
レギュレーション | 軍畑駅をスタート、高水山、岩茸石山、惚岳山の山頂を それぞれ経由した後に御嶽駅をゴールとし、 そのタイムを計測する | ・逆走でも可 | ||||
ルート | 軍畑駅 ⇒ 登山口 ⇒ 高水山 ⇒ 岩茸石山 ⇒ 惚岳山 ⇒ 御嶽駅 | 撮影機材 | GoPro HERO3+ Silver edition(動画) SONY α6000+TAMRON 18-200mm | 備考 |
日光白根山RTA_夏季菅沼口_2:31:44
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/05/03 18:58 | 撮影日 | 2018年9月28日 | 記録 | 記録: 2時間31分44秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 2578(m) 所在地: 栃木県日光市 - 群馬県利根郡片品村 別称: 日光白根山 奥白根山 | |||||
レギュレーション | 菅沼口にある看板前をスタート 山頂標をゴールとし、そのタイムを計測する | |||||
ルート | 菅沼口 ⇒ 弥陀ヶ池 ⇒ 日光白根山 | 撮影機材 | GoPro HERO3+ Silver edition(動画) | 備考 |
寸又三山朝日岳登山_2時間57分ぐらい
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/15 21:56 | 撮影日 | 2019年5月~? | 記録 | 参考記録: 2時間57分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1827(m) 所在地: 静岡県榛原郡川根本町 別称: (あさひがたけ) 川根富士(かわねふじ) | |||||
レギュレーション | ※記録簿投入時点~朝日岳山頂標タッチ | |||||
ルート | 朝日岳登山口 ⇒ 合地ボツ (⇒) 展望所 ⇒ 栗山沢の頭 ⇒ 朝日岳 | 撮影機材 | GoPro HERO3+ Silver edition?(動画) | 備考 |