Makoto のバックアップ(No.1)
contents
- 投稿者情報
- 投稿動画情報
- 【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 1 【棒ノ折山】【1分弱登山祭】
- 【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 2 【武川岳】【1分弱登山祭】
- 【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 3 【武甲山】【1分弱登山祭】
- 【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 4 【御前山】【1分弱登山祭】
- 【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 5 【三頭山】【1分弱登山祭】
- 【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 6 【榧ノ木山】【1分弱登山祭】
- 【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 7 【大菩薩嶺】【1分弱登山祭】
- 【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 8 【雲取山】【1分弱登山祭】
- 【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 9 【鷹ノ巣山】【1分弱登山祭】
- 【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part10 【六ツ石山】【1分弱登山祭】
- 【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part11 【川苔山】【1分弱登山祭】
- 【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part12 【金峰山】【1分弱登山祭】
- 【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part13 【編笠山】【1分弱登山祭】
投稿者情報
投稿者名 | ![]() Makoto さん | ||||
---|---|---|---|---|---|
愛称/通称 | |||||
初投稿 | 2020-04-21 00:35 動画(ニコニコ) ![]() | 動画リスト | シリーズ![]() マイリスト:× | ||
携帯キャリア | docomo | ポケモンGO陣営 | × | 使用ボイス | AquesTalk (ゆっくり)&VOICEROID (桜乃そら) |
関連リンク | ユーザーページ - ニコニコ動画![]() SNSアカウント - Twitter ![]() | ||||
備考 | ひゃくめいざん&ももなやま派 |
投稿動画情報
【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 1 【棒ノ折山】【1分弱登山祭】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/21 00:35 | 撮影日 | 2019年3月17日 | 記録 | 記録: 3時間22分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 969(m) 所在地: 埼玉県飯能市 - 東京都西多摩郡奥多摩町 別称: 棒の折山(ぼうのおれやま) | |||||
レギュレーション | 計測はYAMAP等登山アプリを使用し、 登山開始から下山終了まで(宮刑時間込)を計測 ここの山行時間とは別に北岳までの合計時間も計測 ※さわらびの湯分岐~棒ノ折山~さわらびの湯分岐 | |||||
ルート | (さわらびの湯分岐(07:01) ⇒) 白谷沢登山口 (⇒) 棒ノ折山(08:45) (⇒) 有間ダム (⇒ さわらびの湯分岐(10:23) ) | 撮影機材 | ?(静止画) | 備考 | 1分弱登山祭 |
【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 2 【武川岳】【1分弱登山祭】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/21 02:35 | 撮影日 | 2019年3月23日 | 記録 | 記録: 3時間 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1052(m) 所在地: 埼玉県飯能市 - 秩父郡横瀬町 別称: (むかわだけ) | |||||
レギュレーション | 計測はYAMAP等登山アプリを使用し、 登山開始から下山終了まで(宮刑時間込)を計測 ここの山行時間とは別に北岳までの合計時間も計測 ※名郷有料駐車場~武川岳~名郷有料駐車場 | |||||
ルート | 名郷有料駐車場(08:22) (⇒) 天狗岩 (⇒) 女坂 (⇒) 武川岳(09:55) (⇒) 名郷有料駐車場(11:22) | 撮影機材 | ?(静止画) | 備考 | 1分弱登山祭 |
【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 3 【武甲山】【1分弱登山祭】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/21 22:36 | 撮影日 | 2019年3月30日 | 記録 | 記録: 3時間55分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1294(m) 所在地: 埼玉県秩父市 - 秩父郡横瀬町 | 山名: 標高: 1273(m) 所在地: 埼玉県秩父市 - 秩父郡横瀬町 | 山名: 標高: 1304(m) 所在地: 埼玉県秩父市 - 秩父郡横瀬町 別称: (むこうやま) 秩父岳(ちちぶだけ) | |||
レギュレーション | 計測はYAMAP等登山アプリを使用し、 登山開始から下山終了まで(宮刑時間込)を計測 ここの山行時間とは別に北岳までの合計時間も計測 ※一の鳥居駐車場~大持山~子持山~武甲山~一の鳥居駐車場 | |||||
ルート | 妻坂峠・大持山経由コース 一の鳥居駐車場(05:23) (⇒) 妻坂峠 (⇒) 大持山(06:48) (⇒) 子持山(07:16) (⇒) 武甲山(08:08) (→ 表参道ルート →) 一の鳥居駐車場(09:18) | 撮影機材 | iPhone6s?(静止画) | 備考 | 1分弱登山祭 |
【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 4 【御前山】【1分弱登山祭】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/23 00:10 | 撮影日 | 2019年4月6日 | 記録 | 記録: 4時間3分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 940(m) 所在地: 東京都西多摩郡奥多摩町 | 山名: 標高: 1405(m) 所在地: 東京都西多摩郡奥多摩町 - 檜原村 | ||||
レギュレーション | 計測はYAMAP等登山アプリを使用し、 登山開始から下山終了まで(宮刑時間込)を計測 ここの山行時間とは別に北岳までの合計時間も計測 ※水根駐車場~御前山~水根駐車場 | |||||
ルート | 大ブナ尾根ルート 水根駐車場(05:36) (⇒) 奥多摩湖 (⇒) サス沢山 (⇒) 御前山(07:23) (⇒) 御前山避難小屋 (⇒) 水根駐車場(09:39) | 撮影機材 | iPhone6s?(静止画) SONY HDR-AS50(動画) | 備考 | 1分弱登山祭 |
【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 5 【三頭山】【1分弱登山祭】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/24 01:55 | 撮影日 | 2019年4月13日 | 記録 | 記録: 5時間24分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1531(m) 所在地: 東京都西多摩郡奥多摩町・檜原村 - 山梨県上野原市・北都留郡小菅村 別称: (みとうやま) | |||||
レギュレーション | スタート位置:陣屋バス停付近駐車場 経由:三頭山 ゴール位置:陣屋バス停付近駐車場 計測はYAMAP等登山アプリを使用し、 登山開始から下山終了まで(宮刑時間込)を計測 ここの山行時間とは別に北岳までの合計時間も計測 | |||||
ルート | ムロクボ尾根ルート 陣屋バス停付近駐車場(05:13) (⇒ ムロクボ尾根 ⇒) 三頭山中央峰 (⇒) 三頭山東峰 (⇒) 展望台 (⇒) 三頭山西峰(07:57) (⇒) 三頭山避難小屋 (⇒) 陣屋バス停付近駐車場(10:37) | 撮影機材 | SONY HDR-AS50?(動画) iPhone6s?(静止画) | 備考 | 1分弱登山祭 |
【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 6 【榧ノ木山】【1分弱登山祭】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/25 05:24 | 撮影日 | 2019年4月21日 | 記録 | 記録: 4時間38分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1485(m) 所在地: 東京都西多摩郡奥多摩町 | |||||
レギュレーション | スタート位置:水根駐車場 経由:水根沢林道・榧ノ木山 ゴール位置:熱海 温泉神社 計測はYAMAP等登山アプリを使用し、 登山開始から下山終了まで(宮刑時間込)を計測 ここの山行時間とは別に北岳までの合計時間も計測 | |||||
ルート | 水根沢林道ルート 水根駐車場(05:13) (⇒) 水根沢林道 (⇒) 榧ノ木山(08:01) (⇒ 榧ノ木尾根 ⇒) 温泉神社(09:51) | 撮影機材 | SONY HDR-AS50?(動画) iPhone6s?(静止画) | 備考 | 1分弱登山祭 |
【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 7 【大菩薩嶺】【1分弱登山祭】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/26 01:42 | 撮影日 | 2019年4月27日 | 記録 | 記録: 4時間42分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 2057(m) 所在地: 山梨県甲州市 - 北都留郡丹波山村 別称: 大菩薩岳 鍋頭(なべがしら) 大黒茂ノ頭(おおくろものあたま) 萩原山(はぎわらやま) | |||||
レギュレーション | スタート位置:丸川分岐駐車場 経由:丸川峠・大菩薩嶺・大菩薩峠・ロッヂ長兵衛 ゴール位置:丸川分岐駐車場 計測はYAMAP等登山アプリを使用し、 登山開始から下山終了まで(宮刑時間込)を計測 ここの山行時間とは別に北岳までの合計時間も計測 | |||||
ルート | 裂石(丸川峠)ルート 丸川分岐駐車場(05:59) (⇒) 丸川荘・丸川峠 (⇒) 大菩薩嶺(08:28) (⇒) 大菩薩峠 (⇒ ロッヂ長兵衛 ⇒)丸山分岐駐車場(10:42) | 撮影機材 | SONY HDR-AS50?(動画) iPhone6s?(静止画) | 備考 | 1分弱登山祭 |
【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 8 【雲取山】【1分弱登山祭】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/26 06:43 | 撮影日 | 2019年5月4日 | 記録 | 記録: 6時間49分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1757(m) 所在地: 東京都西多摩郡奥多摩町 - 山梨県北都留郡丹波山村 | 山名: 標高: 2017(m) 所在地: 埼玉県秩父市 - 東京都西多摩郡奥多摩町・山梨県北都留郡丹波山村 別称: 雲採山 大雲取山(おおくもとりやま) | ||||
レギュレーション | スタート位置:村営登山者駐車場 経由:七ツ石山・雲取山・雲取山荘 ゴール位置:村営登山者駐車場 ゴール位置:丸川分岐駐車場 計測はYAMAP等登山アプリを使用し、 登山開始から下山終了まで(宮刑時間込)を計測 ここの山行時間とは別に北岳までの合計時間も計測 | |||||
ルート | 鴨沢ルート(小袖乗越~) 村営登山者駐車場・小袖乗越(05:45) (⇒ 堂所 ⇒) 七ッ石小屋(07:24) (⇒) 七ッ石山(07:44) (⇒) 奥多摩小屋跡(08:22) (⇒) 雲取山(09:06) (⇒ 雲取山荘 ⇒ 奥多摩小屋跡 ⇒ 堂所 ⇒) 村営登山者駐車場(12:34) | 撮影機材 | SONY HDR-AS50?(動画) iPhone6s?(静止画) | 備考 | 1分弱登山祭 |
【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part 9 【鷹ノ巣山】【1分弱登山祭】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/26 20:33 | 撮影日 | 2019年5月11日 | 記録 | 記録: 5時間37分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1737(m) 所在地: 東京都西多摩郡奥多摩町 別称: 入奥山(いりおくやま) 稲村岩ノ峰 | |||||
レギュレーション | スタート位置:水根駐車場 経由:鷹ノ巣山・鷹ノ巣山避難小屋 ゴール位置:水根駐車場 計測はYAMAP等登山アプリを使用し、 登山開始から下山終了まで(宮刑時間込)を計測 ここの山行時間とは別に北岳までの合計時間も計測 | |||||
ルート | 水根沢林道ルート 水根駐車場(05:28) (⇒) 水根沢林道 (⇒) 石尾根 (⇒) 鷹ノ巣山(08:19) (⇒ 鷹ノ巣山避難小屋(08:38) ⇒ 石尾根 ⇒ 水根沢林道 ⇒ 水根駐車場(11:05) ) | 撮影機材 | SONY HDR-AS50?(動画) iPhone6s?(静止画) | 備考 | 1分弱登山祭 |
【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part10 【六ツ石山】【1分弱登山祭】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/29 04:16 | 撮影日 | 2019年5月19日 | 記録 | 記録: 4時間39分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1177(m) 所在地: 東京都西多摩郡奥多摩町 別称: (さぬきどやま) | 山名: 標高: 1479(m) 所在地: 東京都西多摩郡奥多摩町 | ||||
レギュレーション | スタート位置:奥多摩駅 経由:三ノ木戸山・六ツ石山 ゴール位置:奥多摩駅 計測はYAMAP等登山アプリを使用し、 登山開始から下山終了まで(宮刑時間込)を計測 ここの山行時間とは別に北岳までの合計時間も計測 | |||||
ルート | 石尾根ルート 奥多摩駅(05:02) (⇒) 三ノ木戸山(06:59) (⇒) 六ッ石山(07:45) (⇒ 三ノ木戸林道 ⇒) 奥多摩駅(09:41) | 撮影機材 | SONY HDR-AS50?(動画) iPhone6s?(静止画) | 備考 | 1分弱登山祭 |
【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part11 【川苔山】【1分弱登山祭】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/29 21:11 | 撮影日 | 2019年5月25日 | 記録 | 記録: 6時間57分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1363(m) 所在地: 東京都西多摩郡奥多摩町 別称: (かわのりさん) 川乗山 横谷の頭 横茅ノ頭 | |||||
レギュレーション | スタート位置:鳩ノ巣駅 経由:川苔山 ゴール位置:奥多摩駅 計測はYAMAP等登山アプリを使用し、 登山開始から下山終了まで(宮刑時間込)を計測 ここの山行時間とは別に北岳までの合計時間も計測 | |||||
ルート | 町営鳩ノ巣駐車場 ( 杉ノ殿尾根(巻道)ルート 鳩ノ巣駅(06:40) (⇒ 杉ノ殿尾根 ⇒ 瘤高山 ⇒) 鋸尾根(撤退) (⇒) 巻き道 (⇒) 川苔山(10:25) (⇒ 巻き道 ⇒ 瘤高山 ⇒ 本仁田山 ⇒ 大休場尾根 ⇒ 奥多摩駅(13:38) ) | 撮影機材 | SONY HDR-AS50?(動画) iPhone6s?(静止画) | 備考 | 1分弱登山祭 |
【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part12 【金峰山】【1分弱登山祭】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/30 05:14 | 撮影日 | 2019年6月1日 | 記録 | 記録: 5時間47分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 2599(m) 所在地: 山梨県甲府市 - 長野県南佐久郡川上村 別称: きんぷせん きんぷうさん きんぽうさん 幾日峰(いくひのみね) | |||||
レギュレーション | スタート位置:瑞牆山荘前登山口 経由:金峰山、金峰山小屋 ゴール位置:瑞牆山荘前登山口 計測はYAMAP等登山アプリを使用し、 登山開始から下山終了まで(宮刑時間込)を計測 ここの山行時間とは別に北岳までの合計時間も計測 | |||||
ルート | 千代ノ吹上ルート 瑞牆山荘前登山口(06:45) (⇒ 富士見平小屋 ⇒ 大日小屋 ⇒ 砂払ノ頭 ⇒) 千代ノ吹上 (⇒) 金峰山(09:33) (⇒) 金峰山小屋(10:01) (⇒ 砂払ノ頭 ⇒ 大日小屋 ⇒ 富士見平小屋 ⇒ 瑞牆山荘登山口(12:33) | 撮影機材 | SONY HDR-AS50?(動画) iPhone6s?(静止画) | 備考 | 1分弱登山祭 |
【ゆっくり】インドア系のうp主が北岳に挑戦するRTA Part13 【編笠山】【1分弱登山祭】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/30 20:29 | 撮影日 | 2019年6月8日 | 記録 | 記録: 4時間13分 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 2524(m) 所在地: 山梨県北社市 - 長野県諏訪郡富士見町 | |||||
レギュレーション | スタート位置:観音平駐車場 経由:編笠山、青年小屋 ゴール位置:観音平駐車場 計測はYAMAP等登山アプリを使用し、 登山開始から下山終了まで(宮刑時間込)を計測 ここの山行時間とは別に北岳までの合計時間も計測 | |||||
ルート | 観音平ルート 観音平駐車場(06:32) (⇒) 編笠山(08:24) (⇒) 青年小屋(08:55) ⇒ 観音平駐車場 (10:45) | 撮影機材 | SONY HDR-AS50?(動画) iPhone6s?(静止画) | 備考 | 1分弱登山祭 |