nodamage
contents
- 投稿者情報
- 投稿動画情報
- 【ゆっくり】 ポケモンGO RTA失敗 古賀志山攻略
- RTA ラップ登山アタック 古賀志山リベンジ
- RTA ラップ登山アタック 御朱印3種セット
- RTA ラップ登山アタック 男抱山・女抱山
- RTA ラップ登山アタック 鞍掛山
- RTA ラップ登山アタック 赤岩山
- RTA NAKIMUSHI Mountain
- RTA AMAMAKI Mountain
- RTA ラップ登山アタック 低山欲張りセット
- RTA ラップ登山アタック お見合い失敗コンサート
- RTA ラップ登山アタック 宇都宮アルプス
- RTA ラップ登山アタック 「ゆっくり栃木の歴史探訪」
- RTA ラップ登山アタック 芳賀富士
- RTA ラップ登山アナザー 松倉山 鷲子山
- RTA ラップ登山アナザー 鎌倉山
- RTA団体戦 ラップ登山アタック 石裂山
- RTA リアル登山アタック 三毳山
- RTA リアル登山アタック 松倉山
- RTA ラップ登山アタック 古賀志山1周年
- 【1分弱登山祭】ラップ登山アタック 石尊山
- RTA ラップ登山アタック 葛老山
投稿者情報
投稿者名 | ![]() nodamage さん | ||||
---|---|---|---|---|---|
愛称/通称 | ・遭難ラッパー兄貴 ・ラッパー兄貴 ・メリケン語兄貴 ・Ryan_Bro ・Ryan_Aniki | ||||
初投稿 | 2019-02-08 11:37 動画(ニコニコ) ![]() | 動画リスト | シリーズ1![]() シリーズ2 ![]() シリーズ3 ![]() マイリスト ![]() | ||
携帯キャリア | ? | ポケモンGO陣営 | ? | 使用ボイス | AquesTalk (ゆっくり) 生声 VOICEROID (結月ゆかり・茜・葵) |
関連リンク | ユーザーページ - ニコニコ動画![]() SNSアカウント - Twitter ![]() チャンネル - Youtube ![]() | ||||
備考 | ひゃくめいざん派 |
投稿動画情報
【ゆっくり】 ポケモンGO RTA失敗 古賀志山攻略
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/02/08 11:37 | 撮影日 | 2019年2月1日 | 記録 | × | |
登頂した山 | × | |||||
レギュレーション | なし | |||||
ルート | 南駐車場(古賀志山登山道, ポケストップ) → 古賀志山神社と御嶽山神社と湯殿山神社の祠 → (道迷い) → (下山) | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画) | 備考 | ※参考:NPO法人 古賀志山守ろう会 - 古賀志山を守ろう会![]() |
RTA ラップ登山アタック 古賀志山リベンジ
動画 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/02/21 23:44 | 撮影日 | 2019年2月? | 記録 | 記録: 46分38秒(瀧コース) 記録: 35分22秒(北コース) | ||
登頂した山 | 山名: 標高: 583(m) 所在地: 栃木県宇都宮市 | ||||||
レギュレーション | ※瀧コース 南駐車場のポケストップくるくる~古賀志山山頂標タッチ | ※北コース 林道芝山線・北コース分岐のポケストップくるくる~古賀志山山頂標タッチ | |||||
ルート | 瀧コース 南駐車場(古賀志山登山道, ポケストップ) ⇒ 古賀志山神社と御嶽山神社と湯殿山神社の祠 ⇒ 瀧コース ⇒ 古賀志山 (→ 北コース) | 北コース 林道芝山線・北コース分岐(古賀志山周辺地図,ポケストップ) ⇒ 東陵・北コース分岐 ⇒ ⇒ 北コース ⇒ 古賀志山 | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画) | 備考 | ※参考:NPO法人 古賀志山守ろう会 - 古賀志山を守ろう会![]() |
RTA ラップ登山アタック 御朱印3種セット
動画 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/03/09 08:29 | 撮影日 | 2019年2月~3月? | 記録 | 記録: 39分28秒(多氣山) 記録: 1時間6分9秒(羽黒山) 記録: 2時間27分48秒(戸室山&古峯神社) | |||
登頂した山 | 山名: 標高: 377(m) 所在地: 栃木県宇都宮市 | 山名: 標高: 470(m) 所在地: 栃木県宇都宮市 | 山名: (戸室山) 標高: 229※(m) 所在地: 栃木県宇都宮市 | |||||
レギュレーション | 共通 ・途中で御朱印を貰う | 多氣山RTA ※宇都宮市営多気山駐車場のジムフォトディスクくるくる~多気山山頂看板タッチ | 羽黒山RTA ※ユッピーの森駐車場のポケストップくるくる~羽黒山山頂看板タッチ | 戸室山RTA 戸室山神社二の鳥居のポケストップくるくる~戸室山山頂看板タッチ~古峯神社(御朱印)~御朱印帳を閉じるまで | ||||
ルート | 多氣山RTA 宇都宮市営多気山駐車場(多気城址案内,ジム) (⇒ 多気山参道 ⇒ 多氣山不動尊(御朱印) ) (⇒) 多気山登山口 (⇒) 多氣山 (→) 見晴らし台 (→) 多気山三角点 (→ 森林公園側,下山) | 羽黒山RTA ユッピーの森(上河内町記念植樹, ポケストップ) (⇒) だいだら坊の岩 (⇒ 羽黒神社(御朱印) ) (⇒) 富士見の穴 (⇒) 羽黒山 | 戸室山RTA 戸室山神社二の鳥居(戸室山神社二の鳥居,ポケストップ) (⇒) 戸室山神社 ⇒ 戸室山 | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 |
RTA ラップ登山アタック 男抱山・女抱山
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/04/09 11:37 | 撮影日 | 2019年3月~4月? | 記録 | 記録: 58分21秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 338(m) 所在地: 栃木県宇都宮市 | |||||
レギュレーション | ※男抱山入口看板~男抱山~富士山山頂看板タッチ | |||||
ルート | 男抱山入口 ⇒ 男抱山 ⇒ (道迷い) ⇒ 富士山 (→) 二枚岩 | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 |
RTA ラップ登山アタック 鞍掛山
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/04/20 11:37 | 撮影日 | 2019年3月~4月? | 記録 | 記録: 32分24秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 492(m) 所在地: 栃木県宇都宮市 - 日光市 | |||||
レギュレーション | ※鞍掛山登山口看板前~鞍掛山山頂標タッチ | |||||
ルート | 岩コース 鞍掛山登山口 ⇒ 弐の鳥居 ⇒ 鞍掛山神社 ⇒ 岩コース・尾根コース分岐 ⇒ 鞍掛山 (→) 大岩 → 尾根コース → 岩コース・尾根コース分岐 | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 |
RTA ラップ登山アタック 赤岩山
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/04/29 11:37 | 撮影日 | 2019年3月~4月? | 記録 | 記録: 1時間17分11秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 535(m) 所在地: 栃木県宇都宮市 | 山名: 標高: 583(m) 所在地: 栃木県宇都宮市 | ||||
レギュレーション | ※南駐車場のポケストップくるくる~赤岩山山頂標タッチ | |||||
ルート | 赤岩コース 南駐車場(古賀志山登山道, ポケストップ) ⇒ 林道 背中当線 ⇒ 風雷神社鳥居 ⇒ 赤岩コース ⇒ 風雷神社 ⇒ 天狗岩 ⇒ 赤岩山 (→) 古賀志山 → 瀧コース | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 | ※参考:NPO法人 古賀志山守ろう会 - 古賀志山を守ろう会![]() |
RTA NAKIMUSHI Mountain
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/05/17 08:30 | 撮影日 | 2019年? | 記録 | 記録: 1時間42分10秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 842(m) 所在地: 栃木県日光市 | 山名: 標高: 1104(m) 所在地: 栃木県日光市 | ||||
レギュレーション | ※鳴虫山登山口のポケストップくるくる~鳴虫山山頂標タッチ | |||||
ルート | 志渡淵川登山口(日光鳴虫山歩道案内板,ポケストップ) ⇒ 神主山 ⇒ 鳴虫山 → 憾満ガ淵登山口 | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 |
RTA AMAMAKI Mountain
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/05/23 09:15 | 撮影日 | 2019年? | 記録 | 記録: 1時間19分55秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 433(m) 所在地: 栃木県芳賀郡益子町 | 山名: 標高: 533(m) 所在地: 栃木県芳賀郡益子町 - 茂木町 別称: (あままきやま) | 山名: 標高: 433(m) 所在地: 栃木県芳賀郡茂木町 - 益子町 | |||
レギュレーション | ※大川戸 登山者専用駐車場~雨巻山山頂標タッチ | |||||
ルート | 大川戸 登山専用駐車場 ⇒ 大川戸・三登谷山尾根コース ⇒ 三登谷山 ⇒ 岩の道 ⇒ 雨巻山 (→) 展望塔 (→) 猪転げ坂 (→) 御嶽山 (→) 大川戸 登山専用駐車場 | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 | ※参考:雨巻山登山 - 益子町公式ホームページ![]() |
RTA ラップ登山アタック 低山欲張りセット
動画 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/05/30 08:29 | 撮影日 | 2019年? | 記録 | × | ||||
登頂した山 | 山名: 標高: 1373(m) 所在地: 栃木県鹿沼市 別称: (よこねさん) | 山名: 標高: 1388(m) 所在地: 栃木県鹿沼市 - 日光市 | 山名: 標高: 570(m) 所在地: 栃木県鹿沼市 | 山名: 標高: 431(m) 所在地: 茨城県東茨城郡城里町 - 栃木県芳賀郡茂木町 別称: (とりあしやま) 鶏足山 | 山名: 標高: 663(m) 所在地: 栃木県足利市 - 群馬県桐生市 別称: (せんにんがだけ) | ||||
レギュレーション | なし | ||||||||
ルート | 横根山 (→) 前日光ハイランドロッジ → 方塞山 (→) 象の鼻展望台 | 登山口 (→) 雷電様の祠 (→) 二股山 南峰 (→) 北峰? | 鶏足山登山口 (→ 富士が平コース? →) 鶏足山 | 石切登山口 (→) 生満不動尊 (→) 熊の分岐 (→) 仙人ヶ岳 | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 | ※参考: 鶏足山ハイキングコースのご紹介 - 城里町公式ホームページ![]() ※参考: 仙人ヶ岳ハイキングコース - 足利市公式ホームページ ![]() |
RTA ラップ登山アタック お見合い失敗コンサート
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/06/14 10:00 | 撮影日 | 2019年? | 記録 | 記録: 56分4秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 328(m) 所在地: 栃木県鹿沼市 | |||||
レギュレーション | ※日吉神社のポケストップくるくる~岩山山頂標識タッチ | |||||
ルート | 日吉神社(日吉神社,ポケストップ) (⇒) 南登山口 (⇒) 三番岩 展望台 (⇒) 三番岩 (⇒) 岩山 (→) 猿岩 | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 |
RTA ラップ登山アタック 宇都宮アルプス
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/07/02 22:42 | 撮影日 | 2019年6月下旬 | 記録 | 参考記録: 2時間15分くらい(S~飯盛山) | |
登頂した山 | 山名: 標高: 562(m) 所在地: 栃木県宇都宮市 | 地名: (男山) 標高: 527※(m) 所在地: (栃木県宇都宮市) | 山名: 標高: 524(m) 所在地: 栃木県宇都宮市 | 山名: 標高: 501(m) 所在地: 栃木県宇都宮市 別称: (いいもりやま) | ||
レギュレーション | なし | |||||
ルート | 平成記念こどものもり公園(子どものもり公園案内板,ジム) (→) 冒険のつりばし (→) 勇気のどうくつ (→) 本山・飯盛山登山口 (→) 本山・飯盛山分岐 (→) 男山・本山分岐 (→) 本山 (→) 男山・本山分岐 (→) 男山 (→) 男山・榛名山分岐 (→) 子どものもり・榛名山分岐 (→) 榛名山 (→) 本山・飯盛山分岐 (→) 飯盛山 | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 | ラップ登山 栃木百名山1 本山 - YouTube![]() |
RTA ラップ登山アタック 「ゆっくり栃木の歴史探訪」
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/07/12 11:37 | 撮影日 | 2019年6月中旬 | 記録 | × | |
登頂した山 | 山名: 標高: 341(m) 所在地: 栃木県栃木市 別称: 大平山 | 山名: 標高: 419(m) 所在地: 栃木県栃木市 | 山名: 標高: 345(m) 所在地: 栃木県栃木市 - 下都賀郡岩舟町 | |||
レギュレーション | なし | |||||
ルート | あじさい坂入口(大平山道入口石碑,ジム) → 大平山神社 → 大平山神社奥宮 → 太平山 (→) 大中寺 → 大平山神社・晃石山分岐 (→) 晃石山 (→) 晃石神社 (→) 桜峠 (→) 馬不入山 | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 | ラップ登山 栃木百名山2 晃石山 - YouTube![]() |
RTA ラップ登山アタック 芳賀富士
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/07/19 11:37 | 撮影日 | 2019年7月初旬 | 記録 | 記録: 16分7秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 272(m) 所在地: 栃木県芳賀郡益子町 - 茂木町 別称: 大平山(おおひらさん) | |||||
レギュレーション | ※安善寺駐車場の関東ふれあいの道標識~芳賀富士山頂看板タッチ | |||||
ルート | 安善寺駐車場 ⇒ 芳賀富士登山道入口 ⇒ 熊野神社 ⇒ 芳賀富士 | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 | ラップ登山 栃木百名山3 芳賀富士 - YouTube![]() |
RTA ラップ登山アナザー 松倉山 鷲子山
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/07/29 11:00 | 撮影日 | 2019年7月初旬 | 記録 | 記録: 20分45秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 468(m) 所在地: 茨城県常陸大宮市 - 栃木県那須郡那珂川町 | |||||
レギュレーション | ※鷲子山上神社駐車場 案内看板前~鷲子山山頂標柱タッチ | |||||
ルート | オオムラサキ公園 → 松倉山登山口 → 林道・参道ルート分岐 → 林道ルート → (撤退) → 林道・参道ルート分岐 → ? → (撤退) (→) 鷲子山上神社駐車場 → 鷲子山上神社 → 鷲子山 | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 | ラップ登山 栃木百名山4 鷲子山 - YouTube![]() |
RTA ラップ登山アナザー 鎌倉山
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/08/15 11:00 | 撮影日 | 2019年7月下旬 | 記録 | × | |
登頂した山 | 山名: 標高: 216(m) 所在地: 栃木県芳賀郡茂木町 別称: (かまくらやま) | |||||
レギュレーション | なし | |||||
ルート | 大瀬登山口 → 菅原神社 → 鎌倉山山頂駐車場 → 展望台 | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 | ラップ登山 栃木百名山5 鎌倉山 - YouTube![]() |
RTA団体戦 ラップ登山アタック 石裂山
動画 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/11/18 11:37 | 撮影日 | 2019年10月下旬 | 記録 | 記録: 1時間47分56秒 | ||
登頂した山 | 山名: 標高: 880(m) 所在地: 栃木県鹿沼市 | 山名: 標高: 890(m) 所在地: 栃木県鹿沼市 別称: (つきやま) | |||||
レギュレーション | 動画冒頭で行った鐘を鳴らして記録開始 山頂標タッチで計測終了 電波が入る人はポケモンGOするのもあり ・デスルーラ禁止 ・ミファーの祈り禁止 ・パラセール禁止 ・ゴミは必ず持ち帰る ・団体戦(個人戦は別レギュ) | ||||||
ルート | 加蘇山神社 ⇒ 第一休憩所 ⇒ 千本かつら ⇒ 第二休憩所 ⇒ 加蘇山神社 奥の院 ⇒ 石裂山 → 月山 → (下山) | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 | RTA(リアル登山アタック)団体戦 きいろんさん: 【団体戦】リアル登山アタック 石裂山 - ニコニコ動画 ![]() | ラップ登山 栃木百名山23 石裂山 - YouTube![]() |
RTA リアル登山アタック 三毳山
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/12/23 11:37 | 撮影日 | 2019年12月中旬 | 記録 | 記録: 57分35秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 229(m) 所在地: 栃木県佐野市・栃木市 - 下都賀郡岩舟町 別称: (みかもさん) 美可母ノ山(みかものやま) | |||||
レギュレーション | わくわく滑り台が記された看板から計測開始 山頂である「青竜ヶ岳」で計測終了 ・打ちこわし、各種の争乱 特に「変」の禁止 ・隠れ切支丹は努力義務 | |||||
ルート | みかも不動尊 → みかも山公園南口広場 ⇒ 三毳神社 ⇒ 蝋燭岩 ⇒ 中岳 ⇒ 犬石 ⇒ 花籠岩 ⇒ 三毳山 青竜ヶ岳 → 硯石 → 天狗岩 → わくわく滑り台 → 冒険砦 → 夫婦岩 | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 | ラップ登山 栃木百名山26 三毳山 - YouTube![]() |
RTA リアル登山アタック 松倉山
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/01/20 11:37 | 撮影日 | 2019年12月下旬 | 記録 | × | |
登頂した山 | 山名: 標高: 345(m) 所在地: 栃木県那須烏山市 - 芳賀郡茂木町 | |||||
レギュレーション | なし | |||||
ルート | 松倉山登山口 → 林道・参道ルート分岐 → 参道ルート → 松倉山観音堂 → 松倉山 | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 | ラップ登山 栃木百名山27 松倉山 - YouTube![]() |
RTA ラップ登山アタック 古賀志山1周年
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/02/08 11:37 | 撮影日 | 2020年2月上旬 | 記録 | 記録: 52分13秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 583(m) 所在地: 栃木県宇都宮市 | 山名: 標高: 560(m) 所在地: 栃木県宇都宮市 | ||||
レギュレーション | 林道芝山線・北コース分岐のポケストップくるくる~古賀志山山頂標タッチ | |||||
ルート | 北コース 林道芝山線・北コース分岐(古賀志山周辺地図,ポケストップ) ⇒ 東陵・北コース分岐 ⇒ 北コース ⇒ 古賀志山 → 御嶽山 | 撮影機材 | GoPro HERO7(動画)? | 備考 | ラップ登山 栃木百名山31 古賀志山 - YouTube![]() ※参考:NPO法人 古賀志山守ろう会 - 古賀志山を守ろう会 ![]() |
【1分弱登山祭】ラップ登山アタック 石尊山
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/21 00:01 | 撮影日 | ? | 記録 | 記録: 52分23秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 487(m) 所在地: 栃木県足利市 | |||||
レギュレーション | ※石尊山自然環境保全地域案内標識~石尊山山頂看板タッチ | |||||
ルート | 石尊山自然環境保全地域案内標識 (⇒) 石尊不動尊 (⇒) 女人禁制碑 (⇒) 釈迦岩展望 (⇒) 石尊神社奥宮 (⇒) 見晴台 (⇒) 石尊山 | 撮影機材 | GoPro HERO7?(動画&静止画) | 備考 | 1分弱登山祭 ※参考: ハイキングマップ裏.pdf - 足利市観光協会 ![]() |
RTA ラップ登山アタック 葛老山
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/05/04 11:37 | 撮影日 | ? | 記録 | 記録: 59分26秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 1124(m) 所在地: 栃木県日光市 別称: (かつろうやま) | |||||
レギュレーション | ※道の駅 湯西川案内板~山頂看板タッチ | |||||
ルート | 葛老山遊歩道ルート 道の駅 湯西川 (⇒) 布袋和尚 (⇒) 福禄寿 (⇒) 毘沙門天 (⇒) 弁財天 (⇒) 恵比寿 (⇒) 大黒天 (⇒) 寿老人 ⇒ 葛老山 (→) 道の駅 湯西川 | 撮影機材 | GoPro HERO7?(動画) | 備考 |