どらいせんβ
contents
投稿者情報
投稿者名 | ![]() どらいせんβ さん | ||||
---|---|---|---|---|---|
愛称/通称 | ・エビフライ兄貴 ・地図犬兄貴 | ||||
初投稿 | 2018-12-23 16:33 動画(ニコニコ) ![]() | 動画リスト | シリーズ![]() マイリスト ![]() | ||
携帯キャリア | ? | ポケモンGO陣営 | × | 使用ボイス | AquesTalk (ゆっくり) |
関連リンク | ユーザーページ - ニコニコ動画![]() SNSアカウント - Twitter ![]() | ||||
備考 | 登山歴: 2018年夏から ももなやま派 カロリーメイト メープル味派 斎藤楓(かえで)*1さんのメガネ必須派 エースコンバット キングダムハーツ ゆゆ式 |
投稿動画情報
【ゆっくり】霊山 攻略RTA
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2018/12/23 16:33 | 撮影日 | 2018年11月11日 | 記録 | 参考記録*2: 56分7秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 825(m) 所在地: 福島県相馬市 - 伊達市 | |||||
レギュレーション | 霊山子供の村駐車場付近の登山口を入った所でタイマースタート 最高点の東物見岩の標識をタッチでゴールとする | |||||
ルート | 登山口 ⇒ 宝寿台 ⇒ 見下し岩 ⇒ 国司沢 ⇒ 天狗の相撲場 ⇒ 護摩壇入口 ⇒ 親不知・子不知 ⇒ 護摩壇 ⇒ 国司館跡 ⇒ 霊山城跡 ⇒ 東物見岩(最高峰) | 撮影機材 | YI 4K(動画,ショルダーマウント,クリップ) SONY RX100M3 | 備考 |
【ゆっくり】鹿狼山 攻略RTA
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2019/02/20 19:50 | 撮影日 | 2019年1月4日 | 記録 | 参考記録: 30分45秒 | |
登頂した山 | 山名: 標高: 430(m) 所在地: 宮城県伊具郡丸森町 - 福島県相馬郡新地町 | |||||
レギュレーション | 動画冒頭の鳥居くぐった所でタイマースタート。 山頂標を優しくタッチしてタイマーストップ ・山頂にある神社への参拝は自由 ・樹海コースと眺望コース用の共通レギュ ・他にある登山口は別レギュ ・ポケモンGOの使用は自由 | |||||
ルート | 眺望コース 鹿狼山神社鳥居 ⇒ 眺望コース ⇒ 足尾神社(参拝) ⇒ 鹿狼山 | 撮影機材 | YI 4K(動画, ショルダーマウント?) | 備考 |
【1分弱登山祭】標高3000mm:日和山 【ゆっくり】
動画 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
投稿日 | 2020/04/24 19:19 | 撮影日 | 2020年3月7日 | 記録 | 記録: 5秒80 記録: 2秒29(日和山トレランRTA) | |
登頂した山 | 山名: 標高: 3(m) 所在地: 宮城県仙台市宮城野区 | |||||
レギュレーション | 先駆者4thさんのレギュレーション 日和山9合目登山口を通過した時点で計測開始、 山頂についた時点で計測終了 ・ポケモンGOの使用は自由 ・ダッシュはNG ※クマ出没注意なので熊鈴推奨 ただしデュエルして勝てる自信のある兄貴は持っていかなくてもOK | 日和山トレランRTA ダッシュあり | ||||
ルート | 日和山9合目登山口 ⇒ 日和山 → 日和山9合目登山口 ⇒ 日和山 | 撮影機材 | YI 4K?(動画) | 備考 | 1分弱登山祭 |