|||日付|サーキット|
|〇|1|03/13|[[Daytona International Speedway Tri-Oval]]|
|〇|2|04/07|[[Long Beach Street Circuit]]|
||3|04/21|[[Indianapolis Motor Speedway Road Course]]|
|〇|4|05/05|[[Indianapolis Motor Speedway Oval]]|
||5|05/19|[[Road America]]|
|〇|6|06/02|[[Texas Motor Speedway]]|
||7|06/16|[[Watkins Glen International GP]]|
||8|06/30|[[Sonoma Raceway GP]]|
ルールとレギュレーション
インディカー・ラウンド構成とレギュレーション
各ラウンドは、以下のセッションから構成されています。
フリー走行x1
予選x1
レースx1
レースでのスターティンググリッドの位置は、各ドライバーのベスト予選タイムによって決定され、各レースはローリングスタートで始まります。
ピットレーンは全セッションで使用でき、修理、タイヤ交換、給油が可能です。
ポイント:
24位までの完走者に、次のポイントが与えられます(首位から順に)。50、40、35、32、30、28、26、24、22、20、19、18、17、16、15、14、13、12、11、10、9、8、7、6
残りの33位までの完走者に、それぞれ5ポイント。