雑談掲示板/コメント のバックアップ(No.12)


雑談掲示板

  • PC版 Project cars2 ハンコン設定でPC再起動でハンドルボタン割り当てが解除されてしまう 困ります。 -- KENTA? 2017-10-01 (日) 19:40:44
  • フロントページを編集して整えたいのですが、ロックを解除していただけますか? -- Sekiai? 2017-10-31 (火) 12:50:30
    • 凍結解除しました -- 管理人? 2017-11-04 (土) 05:41:52
      • どうもありがとうございます。早速編集しました。(^ω^) -- Sekiai? 2017-11-08 (水) 10:03:39
  • G29を使用して最近始めたのですが、H型トランスミッション車でもギアチェンジの時にクラッチ操作不要なのは仕様なんでしょうか?しばらくプレイしていて一切ギアチェンジミスしてないなぁと思ってクラッチ踏まずにシフトチェンジしても普通にギアチェンジできてしまってびっくり!Dirt4ではしょっちゅうミスってたけどそこがリアルで良かったのになぁ。 -- 2018-02-15 (木) 21:02:37
    • クラッチ切らなくてもギアチェンジできてしまうのって仕様ですか? -- 2018-04-04 (水) 18:29:43
  • steam版でハンコンのT-GTを使用してもステアリングが認識されないようなのですが、対応策はあるんでしょうか? -- 2018-03-13 (火) 01:53:28
    • 追記:ボタンやスティック、ペダルなどは認識されます。 -- 2018-03-13 (火) 01:54:13
    • 全動作一つ一つを割り当てると使えるようになると思います。(G29が反応しないときはそうしました) -- Kirin? 2018-03-15 (木) 02:39:59
    • 割り当てようと思ったのですが、ステアリングを左右に切っても認識せずで割り当てられなかったのです… -- 2018-03-15 (木) 08:28:09
    • ハンドル最後まで切ってますか?それでもだめならわからないのでドライバの再インストールが妥当ですかね -- Kirin? 2018-03-17 (土) 04:21:39
    • 最後まで切ってもだめなようです、また切れるときとFFBが入っているのか途中で重くなり切れないときがあるようでした。 -- 2018-03-17 (土) 20:49:56
    • ドライバとゲーム本体も再インストールしてみましたがやはり変わらず・・・どうしたものか。 -- 2018-03-17 (土) 20:50:50
    • ハンドルが重くなるのはメニュー切り替え時バネ強度の設定でした。ゴチャゴチャやっていたら左だけは割り当てられたのですが、右が未だ・・・複数の入力を感知となるようです? -- 木主? 2018-03-17 (土) 21:06:43