91-ITストラテジスト のバックアップ(No.6)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 91-ITストラテジスト へ行く。
br
●基本情報
IPA春試験
資格偏差値71
br
●所感
・IPA試験で最高難易度
・午前と午後1は、他の高度試験(NWとかSCとか)と同じような難易度
・午後2は、ITと経営戦略に必要な高度知識がいる。業務経験ないと難しい・・・
・中小企業診断士的な視点があるとよい
br
●受けた感想
・午前2と午後1はそれほど難しくない
・午後2の論文は、自分なりのテンプレ用意とアウトプット作業がそれなりに必要
・論文は実務経験ない人にはつらい
br
●取組メモ
br
・IPAの試験概要(年1回4月に実施)
https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/st.html
・試験偏差値は71で難易度S
https://newtongym8.com/rank-it
br
・午前2対策
過去問サイトをスキマ時間に周回(他の高度試験と同じ)
→応用情報の過去問道場を使う(ストラテジストカテゴリ選択して使う)
https://www.ap-siken.com/apkakomon.php
br
→過去問解説つき
https://qe.hpeo.jp/entry/ipa-st
br
・午後1対策
IPAの過去問題と解答を読むだけでOK(他の高度試験合格者は特に対策しなくてもいいと思った)
br
・午後2対策
★ここに全ての勉強時間をつぎこむ
自分用の論文パターンを最低2つは持っておきたい