パラダイム・パラサイト非公式まとめwiki
ホーム
新規
一覧
最終更新
バックアップ
名前変更
ログイン
ユーザー登録申請
改造種
をテンプレートにして作成
開始行:
*改造種 [#j00e6f61]
**シュリガーラ [#rfe0604e]
-頭部は狼に似た獣、目は盲目の魔眼、脚部は悪魔の足で構成さ...
-名前の意味は「狡猾な獣」とのこと。
-高い瞬発力を持ち、嗅覚に優れ夜目も効く。戦闘では武器を使...
しかし、言葉を話すことはできないようで「ガウ」や「ガウガ...
-鼻が良すぎるのがネックでもあるとされている。
-作中に登場する名前持ちはライリー。
**コンガマトー [#m9c1eabd]
-航空戦力として開発されたプテラノドンに近いフォルムで嘴と...
-翼はあるが、空を飛ぶためにメインに使うのは<飛行>の魔法。
-持久力に多少難があり、連続で飛行を続けることはできない。
-ローによると制作には随分と苦労したようで、試行錯誤の末に...
**ジェヴォーダン [#wa009625]
-馬サイズまで大きくした黒い狼の姿をした改造種。瞳の色は赤。
-爪にかえしがついており、壁面に張り付いて移動することが可...
-主にシュリガーラやモノスをその身に乗せて騎乗戦闘を行うが...
-行軍速度に優れるが、サイズの関係で小回りが効かないのと乗...
--その速度だけならば、サベージ氏を上回る。
-回数は限られるが悪魔の足により、空中を蹴ることが可能。火...
-余談だが、初の被害者であるオークさんによるとルプスという...
**モスマン [#na2750bf]
-ゴブリンと蛾を合成したような姿の改造種。大きな紅い目(制...
-ベースとなったのはゴブリンで、背中の羽で短時間だが飛行が...
-大森林でのエルフの里を攻略するにあたり、森林というフィー...
**タッツェルブルム [#vda06cdb]
-二対四本の腕のある蛇。体は漆黒の皮、長い体躯、瞳孔が縦に...
-頭部の口の他、胸の部分が開いて巨大な第二の口となり対象を...
-獲物であるエルフをいっぱい食べてた。
**モノス [#e5a21561]
-オークとトロールの改造種。人型、濃い緑色で装甲のように硬...
-大森林での対エルフを想定して作成された。その見た目に反し...
-魔法によるカムフラージュを用いて奇襲を行う。
**ゴートサッカー [#j42a5be7]
-ゴブリンの王アブドーラが義父をを裏切ったリクハルドを討つ...
-最早ゴブリンと呼べないほどの体格や筋肉を持ち、皮膚は従来...
体内に魔法用の脳が複数仕込んである一方で当人に対しての洗...
-高い防御力と魔法への耐性を持ち、対エルフ戦を想定した肉体...
-使用武器はアブドーラが昔から愛用している曲剣。
**アクィエル [#j0915239]
-[[アクィエル]]の項を参照
**グロブスター [#id41a509]
-その能力は2種類で「変異と洗脳」、「変異なしでの肉体の乗...
-生物の身体に根の塊を投入し、その血肉を使って作り出す。特...
-ターゲットの身体に張り付いて同化、寄生してその肉体を改造...
-改造種の作成や洗脳の手間を省くために作り出された。
--宿主の理想像や考え等のイメージによって変異形態が決まる...
どういう変異になるかローにもわからないのが短所ではあるが...
-ある程度の作り置きがあり、どうやらウサギ小屋のような建物...
**レブナント [#p36170ea]
-グロブスターによる変異・洗脳を施された人間の総称。
-被改造者のイメージにより、変異後の姿が変わる。
--聖騎士などは、緑色の全身鎧を身に纏ったような姿になる傾...
--他、ゲリーベで変異した個体の例として、グノーシスのシン...
-変異にはエネルギーを消費するようで、変態後にはカロリー補...
-ローとしてはバランスの良いスペックと捉えていたが、ムスリ...
-[[リブリアム大陸]]の北部にあるンゴンガンギーニの部族の者...
**フラットウッズ [#u8376cec]
-グロブスターでレブナントとなった[[マルスラン]]を、ローが...
-緑色の全身鎧と槍を持ち、鎧の亀裂や隙間から緑色の炎が吹き...
本来は全身から有毒な霧を吹き出しているが、マルスランは魔...
**パンゲア [#l4b938d0]
-[[パンゲア]]の項を参照。
**領地の生産関係で力を発揮する改造種(名称不明) [#f67327...
-12章序盤でローが新たに数種類作ったということだが、詳細は...
-一種はアウズンブラと思われる。
-他、「マザー」と呼ばれている物も存在する模様。
**アウズンブラ [#z84db4f1]
-上記の生産関係に貢献する改造種の一つ。実際には魔物カテゴ...
-牛と羊をかけ合わせたような改造種であり、定期的に肉と毛を...
-大きさは牛の倍近い。雌雄同体で乳も採取できる。
-肉は大変美味。
**ソッピース [#v2fe8341]
-[[ソッピース]]の項を参照。
**スクヴェイダー [#fdaa6d92]
-偵察・監視の用途に作成された改造種。
-見た目は白い毛皮の子ウサギに鳥の羽。カメレオンのような迷...
-魔法の<飛行>で飛翔するが、持久力は高くない。その欠点は...
-目は遠視の機能のある魔眼。広範囲の音を聴き取ることが可能...
**ザ・スレンダーマン [#xff2f016]
-[[首途]]が考案・設計し[[ロー]]が作成した改造種。両者の持...
-フラットウッズをベースにしており、黒い全身鎧を纏ったよう...
-背部の肩甲骨付近に筒状のもの(スラスター?)があり、どち...
--魔法の使用時は背部の筒からは天使の羽が展開される。
-兜で頭部は見えないが、5つの魔眼が存在しているため視野が...
-使用兵装は改良した銃杖、量産型クラブ・モンスターや量産型...
-悪魔の部位が移植されている個体も確認されている。
-5人で1つの小隊を形成し、全体指揮は[[リーダー個体>イフェ...
-[[梼原]]によると「黒い人達」。
**サンダーバード [#p2373bee]
-17章でのオフルマズド戦に向け、[[首途]]の設計で[[ロー]]が...
-鳥の体に長い首、竜のような頭部を持ち、100mに及ぶ巨体を誇...
-体の一部はタイタン鋼を用いた生体装甲が採用されており、[[...
-巨体を活かした高い輸送力と攻撃力を持ち、コンガマトーに代...
--とはいえ、身体の大きさ故にオフルマズドのような天井のあ...
**ケティオスコロペンドラ [#s0d76749]
-[[リブリアム大陸]]の北にある小島に隔離した[[珍獣>ベレン...
-深海魚に例えられる歪で大きな口に頑強な外皮、伸縮する無数...
-初出は24章で複製された[[ディープ・ワン]]と共に[[グリゴリ...
RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]
終了行:
*改造種 [#j00e6f61]
**シュリガーラ [#rfe0604e]
-頭部は狼に似た獣、目は盲目の魔眼、脚部は悪魔の足で構成さ...
-名前の意味は「狡猾な獣」とのこと。
-高い瞬発力を持ち、嗅覚に優れ夜目も効く。戦闘では武器を使...
しかし、言葉を話すことはできないようで「ガウ」や「ガウガ...
-鼻が良すぎるのがネックでもあるとされている。
-作中に登場する名前持ちはライリー。
**コンガマトー [#m9c1eabd]
-航空戦力として開発されたプテラノドンに近いフォルムで嘴と...
-翼はあるが、空を飛ぶためにメインに使うのは<飛行>の魔法。
-持久力に多少難があり、連続で飛行を続けることはできない。
-ローによると制作には随分と苦労したようで、試行錯誤の末に...
**ジェヴォーダン [#wa009625]
-馬サイズまで大きくした黒い狼の姿をした改造種。瞳の色は赤。
-爪にかえしがついており、壁面に張り付いて移動することが可...
-主にシュリガーラやモノスをその身に乗せて騎乗戦闘を行うが...
-行軍速度に優れるが、サイズの関係で小回りが効かないのと乗...
--その速度だけならば、サベージ氏を上回る。
-回数は限られるが悪魔の足により、空中を蹴ることが可能。火...
-余談だが、初の被害者であるオークさんによるとルプスという...
**モスマン [#na2750bf]
-ゴブリンと蛾を合成したような姿の改造種。大きな紅い目(制...
-ベースとなったのはゴブリンで、背中の羽で短時間だが飛行が...
-大森林でのエルフの里を攻略するにあたり、森林というフィー...
**タッツェルブルム [#vda06cdb]
-二対四本の腕のある蛇。体は漆黒の皮、長い体躯、瞳孔が縦に...
-頭部の口の他、胸の部分が開いて巨大な第二の口となり対象を...
-獲物であるエルフをいっぱい食べてた。
**モノス [#e5a21561]
-オークとトロールの改造種。人型、濃い緑色で装甲のように硬...
-大森林での対エルフを想定して作成された。その見た目に反し...
-魔法によるカムフラージュを用いて奇襲を行う。
**ゴートサッカー [#j42a5be7]
-ゴブリンの王アブドーラが義父をを裏切ったリクハルドを討つ...
-最早ゴブリンと呼べないほどの体格や筋肉を持ち、皮膚は従来...
体内に魔法用の脳が複数仕込んである一方で当人に対しての洗...
-高い防御力と魔法への耐性を持ち、対エルフ戦を想定した肉体...
-使用武器はアブドーラが昔から愛用している曲剣。
**アクィエル [#j0915239]
-[[アクィエル]]の項を参照
**グロブスター [#id41a509]
-その能力は2種類で「変異と洗脳」、「変異なしでの肉体の乗...
-生物の身体に根の塊を投入し、その血肉を使って作り出す。特...
-ターゲットの身体に張り付いて同化、寄生してその肉体を改造...
-改造種の作成や洗脳の手間を省くために作り出された。
--宿主の理想像や考え等のイメージによって変異形態が決まる...
どういう変異になるかローにもわからないのが短所ではあるが...
-ある程度の作り置きがあり、どうやらウサギ小屋のような建物...
**レブナント [#p36170ea]
-グロブスターによる変異・洗脳を施された人間の総称。
-被改造者のイメージにより、変異後の姿が変わる。
--聖騎士などは、緑色の全身鎧を身に纏ったような姿になる傾...
--他、ゲリーベで変異した個体の例として、グノーシスのシン...
-変異にはエネルギーを消費するようで、変態後にはカロリー補...
-ローとしてはバランスの良いスペックと捉えていたが、ムスリ...
-[[リブリアム大陸]]の北部にあるンゴンガンギーニの部族の者...
**フラットウッズ [#u8376cec]
-グロブスターでレブナントとなった[[マルスラン]]を、ローが...
-緑色の全身鎧と槍を持ち、鎧の亀裂や隙間から緑色の炎が吹き...
本来は全身から有毒な霧を吹き出しているが、マルスランは魔...
**パンゲア [#l4b938d0]
-[[パンゲア]]の項を参照。
**領地の生産関係で力を発揮する改造種(名称不明) [#f67327...
-12章序盤でローが新たに数種類作ったということだが、詳細は...
-一種はアウズンブラと思われる。
-他、「マザー」と呼ばれている物も存在する模様。
**アウズンブラ [#z84db4f1]
-上記の生産関係に貢献する改造種の一つ。実際には魔物カテゴ...
-牛と羊をかけ合わせたような改造種であり、定期的に肉と毛を...
-大きさは牛の倍近い。雌雄同体で乳も採取できる。
-肉は大変美味。
**ソッピース [#v2fe8341]
-[[ソッピース]]の項を参照。
**スクヴェイダー [#fdaa6d92]
-偵察・監視の用途に作成された改造種。
-見た目は白い毛皮の子ウサギに鳥の羽。カメレオンのような迷...
-魔法の<飛行>で飛翔するが、持久力は高くない。その欠点は...
-目は遠視の機能のある魔眼。広範囲の音を聴き取ることが可能...
**ザ・スレンダーマン [#xff2f016]
-[[首途]]が考案・設計し[[ロー]]が作成した改造種。両者の持...
-フラットウッズをベースにしており、黒い全身鎧を纏ったよう...
-背部の肩甲骨付近に筒状のもの(スラスター?)があり、どち...
--魔法の使用時は背部の筒からは天使の羽が展開される。
-兜で頭部は見えないが、5つの魔眼が存在しているため視野が...
-使用兵装は改良した銃杖、量産型クラブ・モンスターや量産型...
-悪魔の部位が移植されている個体も確認されている。
-5人で1つの小隊を形成し、全体指揮は[[リーダー個体>イフェ...
-[[梼原]]によると「黒い人達」。
**サンダーバード [#p2373bee]
-17章でのオフルマズド戦に向け、[[首途]]の設計で[[ロー]]が...
-鳥の体に長い首、竜のような頭部を持ち、100mに及ぶ巨体を誇...
-体の一部はタイタン鋼を用いた生体装甲が採用されており、[[...
-巨体を活かした高い輸送力と攻撃力を持ち、コンガマトーに代...
--とはいえ、身体の大きさ故にオフルマズドのような天井のあ...
**ケティオスコロペンドラ [#s0d76749]
-[[リブリアム大陸]]の北にある小島に隔離した[[珍獣>ベレン...
-深海魚に例えられる歪で大きな口に頑強な外皮、伸縮する無数...
-初出は24章で複製された[[ディープ・ワン]]と共に[[グリゴリ...
RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]
ページ名:
検索
AND 検索
OR 検索
〔
編集:SideBar
〕
連載サイト
(掲載外部サイトへのリンク)
小説家になろう作品ページ
パラダイム・パラサイト
カクヨム作品ページ
パラダイム・パラサイト
メニュー
作品紹介
シナリオ概要
登場人物
1章~3章
4章~5章
6章~7章
8章~9章
10章~11章
12章~13章
14章~15章
16章~17章
18章~19章
20章~21章
22章~23章
24章~25章
26章~27章
世界観
ヴァーサリイ大陸
リブリアム大陸
ポジドミット大陸
クロノカイロス
辺獄
聖剣
・
魔剣
用語辞典
アイテム・装備
亜人種・魔物
組織
オラトリアム
アイオーン教団
グノーシス教団
ダーザイン
テュケ
ホルトゥナ
ヒストリア
エメス
グリゴリ
在りし日の英雄
魔法
改造種
転生者
天使・悪魔
権能
チャクラ
謎言語アルファベット対応表
俗称・スラング集
伏線・未整理情報など
掲示板
雑談掲示板
管理掲示板
その他
wicurio利用規約
編集方針
練習ページ
テンプレート
最新の15件
2024-12-29
雑談掲示板/コメント
2023-12-03
改造種
2023-10-27
ザ・コア
2022-08-26
RecentDeleted
2022-06-21
謎言語アルファベット対応表
2022-03-08
魔剣
2022-03-02
FrontPage
2022-02-01
聖剣
2021-08-11
ヴァーサリイ大陸
2021-07-12
法王
教皇
グノーシス教団
魔剣ベル・タゲリロン
魔剣オギ・ベルゼビュート
2021-06-26
権能
〔
編集:MenuBar
〕
管理人からのお知らせ
パラダイム・パラサイトの作者kawa.keiさんの別作品「
フォルトゥナ・フォーチュン
」が新たに公開されています。
作品のキャッチコピーは「
取りあえず回せ。
」
フォルトゥナ・フォーチュン(なろうページへのリンク)
フォルトゥナ・フォーチュン(カクヨムページへのリンク)