トラスト

Sat, 23 Nov 2019 04:08:37 JST (2001d)
Top > トラスト

プロフィール Edit

名称トラスト・アーチ
種族人間
性別男性
出身地チャリオルト
所属なし→オラトリアム
分類宿屋の爺さん→剣客

作中において Edit

  • 独特の剣術を使う剣士であり、メドリーム領のウィリードで家族(息子夫婦と孫娘)と共に「金糸亭」という宿屋を営んでいたお爺さん。
    しかし、その土地に目をつけた領主の息子による襲撃で宿は全焼、重症を負った自身を除いた家族は殺害された。
  • 瀕死のところをローから取引を持ちかけられ、復讐に手を貸す代わりに人体実験を受け入れること、その生命を差し出す事を了承する。ローの人体改造により全盛期(20代前半)の肉体となり、トリップレット・メドリームへの復讐を果たした。
    家族の仇を討った後にローに感謝を伝えた上でその魂を差し出し、洗脳を受け入れ配下となった。
  • 宿屋の客としてローたちに接していた頃はよく喋る人物であったが、家族を失ったことも影響していると考えられるがローの配下となってからは口数が少なくなっている。
  • 「剣客」を自称し、ローから直接の指示がない限りはファティマからの要請であっても戦闘を拒否している。
  • エルフの里攻略戦でロー、サベージと供に神殿へ突入した。
    • 御使いを降ろしたハイ・エルフとの戦闘時、敵が連射する光線を見切って剣で切り払うという離れ業を披露し、ローを驚愕させていた。
    • 大森林での戦いの後、旅立つローを仲間になりたそうな目で見ていたようだが残念ながらスルーされている。
  • ムスリム霊山の襲撃時にもローに同行。クリステラに敗れたものの、後にマルスランの暴走を止めてみせた。
  • オラトリアムでは訓練教官などの役割。梼原には怖がられていた。
  • 14章ではローが故郷であるチャリオルトに赴くことになり、トラストが四方顔という組織の中にいたことが明かされる。
  • 16章ではハリシャからチャクラの扱いを教授されていることが明かされている。
    • また、ローがエンティミマスの「地虫の鉱床」へ赴くに当たりアスピザルヴェルテクスと共にダンジョン・アタックを行い、ミドガルズオルム戦ではアスピザルと共に掘削作業に専念するヴェルテクスを守り切った。
  • 17章においては、アブドーラヴェルテクスらと共にテュケの施設を襲撃する第二陣に参加。
    • 転生者の大日を相手に、この時点で習得していた第六までのチャクラを用いて優位に戦闘を進めるも、転生者の頑丈さと生命力の前に攻めきれずに解放の使用を許してしまう。

小ネタ Edit

  • チャクラと思しき独自の剣技
    • 赤翼(せきよく)
      • ローによると、不可視の質量を持った斬撃とのこと。
    • 金翅(こんじ)
    • 鳥王(ちょうおう)
    • 水銀(すいぎん)
    • 赤翼・双(せきよく・そう)
    • 水銀・飛(すいぎん・ひ)
      • 突き技。当たった相手を麻痺させる。
  • ハリシャからチャクラについての授業を受けた後は、これまでの技を発展させている模様。
    • 赤翼・炎爪(せきよく・えんそう)
      • 第一、第三、第四、第六を併用した炎と風の複合技。
    • 水銀・雷嘴(すいぎん・らいし)
      • 雷を纏った突き技。



管理人からのお知らせ