のバックアップ(No.1)


ステータス Edit

SSRNo.000
クラスルーラー
属性秩序・善
真名
時代紀元前2000年頃
地域中国
筋力B耐久B
敏捷C魔力A+
幸運B宝具A++
能力値(初期値/最大値)
HP2090/14250
ATK1738/11246
COST16
コマンドカードQuick×1Arts×2Buster×2
特性
サーヴァント、人属性、秩序属性、善属性、人型、男性、神性、王、秩序かつ善、ヒト科のサーヴァント、ケモノ科のサーヴァント
保有スキル効果継続CT取得条件
禹歩:EX自身に回避状態を付与(1回)38初期スキル
自身のNPを増やす-
自身のNP獲得量をアップ3
最果ての加護:B+味方全体の防御力をアップ38霊基再臨×1突破
味方全体に弱体無効状態を付与
開国の帝王:A味方全体の攻撃力をアップ37霊基再臨×3突破
自身のArtsカードの性能をアップ-
自身に毎ターンスター獲得状態を付与3
クラススキル効果
対魔力:A自身の弱体耐性をアップ
陣地作成:EX自身のArtsカードの性能をアップ
神性:B自身に与ダメージプラス状態を付与
宝具種類ランク種別
洪範九疇・地脈怒涛(こうはんきゅうちゅう・ちみゃくどとう)ArtsA++対粛正宝具
効果
敵全体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&敵全体に強力な防御力無視攻撃

マテリアル Edit

+  キャラクター詳細
古代中国の夏王朝の初代王。姓は姒。諱は文命。
父鯀が失敗した業を継いで治水に成功。舜から帝位を譲られ夏王朝を建国した。
治水の際には無支祁を応龍と協力することで封印、相柳を単独で退治し、人々にその偉業を称えられる英雄王でもある。
+  プロフィール
【クラス】ルーラー  【真名】禹
【性別】男性  【出典】史実(史記)  【地域】中国
【属性】秩序・善/人  【身長】171cm  【体重】69kg
+  パラメーター
筋力B耐久B
敏捷C魔力A+
幸運B宝具A++
+  クラススキル
対魔力:A
魔術に対する抵抗力。Aランク以下の魔術を完全に無効化する。
事実上、現代の魔術師では、魔術で傷をつけることは出来ない。
陣地作成:EX
魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げるスキル。
世界を九州に分けたことに由来する大地を塗り替え領域支配を向上させる能力。
彼の往くところ、そこは彼の手が加えられ、整えられ、結果として、彼の味方となる。
神性:B
神霊適性を持つかどうか。ランクが高いほど、より物質的な神霊との混血とされる。
黄帝の子孫であり、後世に治水の神として中国や日本など広い地域で崇拝されている。
+  保有スキル
禹歩:EX
魔術を発動の際、魔術回路に接続をせずとも『歩行』という動作で大魔術を発動させる能力。
大魔術であろうとも三歩を刻むだけで一工程(シングルアクション)で起動させられる。
治水の為に各地を歩き、その結果足が不自由になった際、習得した呪術的な歩行法。
最果ての加護:B
星の錨でも有る天河鎮底神珍鉄の加護を表わすもの。
聖槍の所持者へと自動的に付与されるスキル。
戦闘時においてのみ、魔力と幸運のパラメーターが一時的にランクアップする。
開国の帝王:A
徳性と国造りを兼ね備え華夏を人として統治した帝王としての在り方。
禹は偉大な統治者であり、徳政の体現者としても知られる古の五帝の一人にして中華における最初の世襲王朝を興す。
偉大・崇高・高貴の三要素を兼ね備え、最高ランクのカリスマ、精神干渉に対する絶大な耐性を得る。
+  宝具
『千年龍王(せんねんりゅうおう)』
ランク:A++ 種別:対城宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:1000人
応龍の能力である天候操作による超広範囲の落雷や、嵐の力を一点に収束させブレスなどを放つ。
天災に匹敵する暴風雨を巻き起こし対城宝具規模の力で周囲一帯を殲滅する。
竜が「最強」ならば、龍は「無敵」の神霊的存在であり本来戦う必要さえない高位の存在。
ただし殺生を行うと穢れが溜まり限界を超えると暴走してしまうため溜まった穢れを清める必要がある。
『息壌・堰塞土塊(はてなきだいち)』
ランク:EX 種別:対人/対軍宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:800人
天帝の至宝の一つであり、治水のために下賜された際限なく増殖する土の塊。
その正体は魔力炉を備えた土の怪物であり、自身が生成した魔力を使って自己増殖を行う。
単体でも機能するが、外部から魔力を配給する事で増殖速度をさらに加速させる事も出来る。
少量ではただの土と同等だが、増殖させる事で堤防や城壁の如き防御能力を発揮する。
『洪範九疇・地脈怒涛(こうはんきゅうちゅう・ちみゃくどとう)』
ランク:A++ 種別:対粛正宝具 レンジ:1~999 最大捕捉:1000人