Aテンプレ-儀式スペル の変更点
Top > Aテンプレ-儀式スペル
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- Aテンプレ-儀式スペル へ行く。
カード名: 種類:儀式スペル #br &color(#1f1f1f){&size(12){プレイヤー1人のダイス目すべてに効果(戦闘中にも効果)。このカードが使用されたターンの終了宣言フェイズまで、対象のダイス目が「1」だった場合、新たに「2D」してその合計結果に変更する。変更のために振ったダイス目には、この効果は適用されない。};};&br;&br; ---- ■考察 ダイス目で「1」が出た場合のみ、「2D」に結果を変更する儀式スペル。 1/6の確率で効果が発揮されるわけだが、相当低い確率になってしまう。 1/6=0.1666…なので、約16.6%である。 最悪の出目を解消してくれる儀式ではあるが、使い所が難しい。 #br #br #br #br ただし、黒い翼の天使が絡んだ場合は話が変わってくる。 ---- 黒い翼の天使がいる戦闘ではダイス目が「1」か「6」に変更されるので、発動する確率は実に1/2、50%となる。 「6」が出なければ「2D」になるので、最低でも「2」になる。(相手の最低は「1」) ■考察 #br 黒い翼の天使のメイクミラクル出目パターン 12.5% 「2」:2D最低値…1→1・1 50.0% 「6」:6 25.0% 「7」:2D期待値 12.5% 「12」:2D最大値 上記4種類、パーセンテージも記載した。 6が出る確率が一番高く50%、37.5%で7以上となる。 87.5%で6以上が出る計算となる。 12.5%で2となるが、通常のダイスで1が出る確率約16.6%よりも低い。 #br #br #br ---- ■サザンクロスとの競合裁定(公式トーナメント ルールブックに記載) メイクミラクルを使用したターンの戦闘中にサザンクロスを使用し、ラックなどでダイス目「1」に変更した場合、ダイス目1は「2D」にはならない。 ダイス目「1」を「2D」に変更するメイクミラクルが効果を発揮していたが、すべてのダイス目を「6」に変更するサザンクロスが効果を発揮した事により、ダイス目「1」は「6」に変更される効果が適用される。 続いてラックが使用されたならば、「6→1」となるだけである。