カタストロフィ の変更点

Top > カタストロフィ
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • カタストロフィ へ行く。

カード名:カタストロフィ

種類:戦闘スペル

属性:魔

コスト:火水土風聖魔魔

&size(12){レアリティ:極稀};
#br
[普通]

対戦相手パーティのすべてのユニットに効果。自分の残りの手札をすべて破棄することで、対象ユニットに【1D✕1D】ダメージを与える。
#br
#br
#br
#br
----

LEFT:■考察

LEFT:スペル枠のコストが7枠、さらにすべての手札を代償とする必要がある戦闘スペル。

LEFT:基本のダイス目であれば6✕6で最大36ダメージ、6ダメージくらいは期待できる。

LEFT:しかし最低だと1✕1の1ダメージとなる可能性はある。

LEFT:手札をすべて破棄する点がかなり難しい。

LEFT:このスペルを起点とした対抗連鎖をしようにも、無事発動したなら捨てる予定の対抗用の手札を持つことになる。

LEFT:なおかつ、使用宣言の時点でスペル枠は使い切るほどのコストを払っているので、戦闘スペルでの対抗は状況つくりが難しい。

LEFT:アイテム枠で封印の札やロマンシング・ストーンなどを用意しておくくらいか。

LEFT:そのうえでファイアボール以下の効果になることも十分ありえるので、覚悟は必要。

LEFT:使用するならばできるだけそのターン最後の戦闘で狙いたい。

LEFT: 

LEFT:サザンクロスやメイクミラクルを使用しているのであれば、かなり高い効果を期待できる。

LEFT:しかし10以上の全体ダメージを求められる状況はごく限られた状況のため、ロマンに偏り過ぎている感がある。

LEFT: 

LEFT:メイクミラクルを使用した上で黒い翼の天使の能力を利用すれば、

LEFT:12×12の出目で144ダメージ(次点84ダメージ)を狙えなくもない。

LEFT:アポカリプス#1を正々堂々ダメージで倒せる。
LEFT:アポカリプス#1を正々堂々ダメージで倒せる。(ただしダメージでなければウィンド・カッターで倒せる)