バーラハーラ の変更点

Top > バーラハーラ

#contents
----
*データ [#hd697f29]
//&ref(画像名,nolink,100%);
&ref(Balahara.png,nolink,80%);
|~部位|~斬|~COLOR(red):火|~COLOR(blue):水|~COLOR(goldenrod):雷|~COLOR(cornflowerblue):氷|~COLOR(maroon):龍|h
|BGCOLOR(lightcyan):CENTER:|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|~頭部|◎||||||
|~胸|◎||||||
|~胴体|△||||||
|~前脚|△||||||
|~後脚|△||||||
|~尻尾|○||||||
~
|>|>|>|>|CENTER:|c
|~COLOR(purple):毒|~COLOR(olive):麻痺|~COLOR(teal):睡眠|~COLOR(darkorange):爆破|~COLOR(darkblue):減気|h
||||||

#br
----
*攻略 [#g84cb452]
動きは若干緩慢だが、前にいればブレスや噛みつき、後ろにいれば尻尾攻撃とどの方向にも攻撃してくる。
代わりに予備動作が長く隙が大きめなので、予備動作中に攻撃に使わない方に行って攻撃しよう。
側面は肉質が硬いが尻尾攻撃も届きにくいので傷を作る為に攻めるのもあり。
#br
ブレス直後、またはブレス中に口内に弱点が発生する。
ブレスの使用頻度は高いので狙いやすいが発生時間も短いので決め打ちしよう。
特に正面に少し離れて立つとブレスを使ってきやすい。

#br
----
*攻撃パターン [#x9d37ede]
:尻尾突き|使用頻度の高い攻撃。尻尾をもたげて狙いを定めて一突き。
背面だけでなく横にいても強く軸合わせをして狙ってくる。
頭部側には全く届かないので予備動作中に移動して反撃しよう。

#br
:尻尾突き突進|尻尾を少し巻くように引いた後、回転しながら後方に突っ込む。

#br
:泥ブレス|上体を起こし、倒れ込む勢いで前方に泥のブレスを吐く。
軸合わせの精度が高いので撃ち終わるまでしっかり横に移動して避ける。
使用後の僅かな間は口内に弱点が発生し、集中弱点攻撃が可能。

#br
:直線泥ブレス|地面から前方に向かって直線状に泥ブレスを吐く。
ブレス中のみ口内に弱点が発生している。

#br
:チャージ泥ブレス|大きく息を吸い込んで制止した後、強力な単発ブレスを吐く。
発動時にカメラが引く演出がある。使用後は短いが確定で威嚇を行う。

#br
:頭部なぎ払い|頭を大きく引いてしばらく静止し、頭で正面を薙ぎ払う。

#br
:蟻地獄|地面に潜り、ハンターを引き込む蟻地獄を作って拘束する。
この後は大抵下記の潜行飛び掛かりに繋げるが、蟻地獄にはまっている最中でも走って避けられる。

#br
:潜行飛び掛かり|地面から飛び出して飛び掛かり、再び地面に潜る。何度か連続で行う事が多い。
その場に留まらないようにしよう。

#br
----
*コメント [#p9ddc7f3]
#pcomment