コウペンちゃんのキャラクター概要
Last-modified: Thu, 10 Dec 2020 02:30:10 JST (1673d)
Top > コウペンちゃんのキャラクター概要
freeze
コウペンちゃんのキャラクターについて解説する。
コウペンちゃん
4月4日生まれのコウテイペンギンの赤ちゃん。「いっぱいいて、どこにでもいる」ため、1枚のイラストに複数のコウペンちゃんが現れることもある。様々な色があり、飲み物を飲むことなどで変化する。大変優しい性格で、「〇〇してえらい!すごい!」が口癖で、なんにでも好奇心旺盛で感動屋さん。
邪エナガさん
北海道のみに生息するシマエナガの成鳥。邪悪なこと、闇に憧れ、コウペンちゃんなどにイタズラすることもあるが根は大変優しく言動に出てしまう。コウペンちゃんの頭の上をアジトとし、いつもコウペンちゃんといっしょにいる。サボテンを育てており、名を「邪ボテン」と名付ける。絵が上手。
アデリーさん
アデリーペンギンの成鳥。料理上手でせっかち、足が速く面倒見のいいお兄さん的キャラクター。アデリーペンギンの特徴でもあるが、目がキツいため第一印象は悪いが、その優しさによりみんなから愛される。コウペンちゃんを「のんびり水まんじゅう」、邪エナガさんを「マシュマロ」などと名付けるネーミングセンスの持ち主。
大人のペンギンさん
4月3日生まれのコウテイペンギンの成鳥。非常におっとりとした性格で、空を飛ぶことに憧れる。実はコウペンちゃんよりも先に登場したキャラクター。
説明するタイプのシロクマさん
大きなホッキョクグマ。読書が趣味で、本のジャンルは宇宙に関係するものが多い。体にポケットがあるなど様々なミステリアスな面を持ち合わせる。