ヒーローズ【サイト比較、あらすじ、概要、口コミ】 のバックアップ(No.1)


ヒーローズ Edit

ヒーローズ旧.jpg
出典:Amazonプライム・ビデオ

 
鑑賞可能サイト
Amazon楽天U-NEXTdTVGYAONetflixHuluTSUTAYA TVゲオチャンネル

season1~5
字幕・吹替

season4
字幕

season1~6
字幕

season1~6
字幕&一部吹替
有料
season1~5
字幕&吹替

season1~6
字幕&吹替
×

概要 Edit

アメリカ合衆国のNBCで放送されたテレビドラマシリーズ。超能力者をテーマにしたSF番組で、2006年から2010年にシーズン4までの計77話が放映された。2015年には『HEROES Reborn』(ヒーローズ・リボーン)として全13話のミニシリーズとして放送されている。

 
おすすめ度シーズン1:★★★★★★★★★☆
シーズン2:★★★☆☆☆☆☆☆☆
シーズン3~★★★★★☆☆☆☆☆
ジャンルアクション?/SF?
視聴者層全年齢、アメコミ好き
 

突如として超能力に目覚めた何の関わりのない人々が、それぞれの思惑で行動し、それが次第に交差し、世界を救う物語。日本のドラマにないアクション性や自然なCGが魅力的だと言えよう。

 

最初に欠点だけ言おう。それはアメリカが描く日本が杜撰だということ。
おそらくアメリカ人なら興奮するだろう日本のシーンも、当事者にとっては不快感でしかないものが多い。一言で中国や韓国の文化を混ぜるな、ということ。俳優に至っては日本人設定のキャラが多いが、マシ・オカ以外ほぼ韓国人。まあ、それは許そう。アメリカで活躍する日本人俳優が少ないのだから。だが問題なのは彼らが片言の日本語を話すことだ。視覚でも聴覚からも日本の違和感を増強する演出を鼻で笑って楽しめないのなら見ないほうがいい。だが、それを気にせずとも楽しめる骨太のストーリーがこのドラマにある。

 

このドラマの肝となるのは、
・登場人物たちの能力は一体何なのか?
・バラバラな登場人物たちはどうやって関わるのか?

 

この2点が先を見たくなる好奇心をそそってくる。

あらすじ Edit

||

 

PV Edit

キャスト Edit

 

ヒーローズの魅力 Edit

“グランドホテル方式”の骨太のドラマ Edit

謎が謎を呼ぶミステリー Edit

ヒーローズの欠点 Edit

全米脚本家組合ストライキの影響 Edit

シーズン2以降の伏線放置と後付設定 Edit

動画配信サイトへ Edit

関連タイトル&類似タイトル Edit

&ref(): File not found: "ヒーローズリボーン.jpg" at page "洋画一覧";?

リンク Edit