2周年記念イベント【Memories for the Future】 の変更点
Top > 2周年記念イベント【Memories for the Future】
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 2周年記念イベント【Memories for the Future】 へ行く。
- 2周年記念イベント【Memories for the Future】 の差分を削除
#contents *イベント概要 [#f2972fee] &attachref(2周年記念イベントタイトル【Memories for the Future】.jpg,nolink,,530x150);&br;&attachref(エリオスR2周年イベントあらすじ.jpg,nolink,,530x400); *新規実装ヒーロー・フレーム [#f70edd34] ***オーダー [#scf6ff0b] ヒーロー #region(+クリックで展開) |>|>|>|~サウスセクター| |[[&attachref(2ndアキラ仮.jpg,nolink,100x150);>ブレイブ_【2nd Anniversary】星4ヒーロー_鳳アキラ]]|[[&attachref(2ndウィル.jpg,nolink,100x150);>ブレイブ_【2nd Anniversary】星4ヒーロー_ウィル・スプラウト]]|[[&attachref(2ndブラッド仮.jpg,nolink,100x150);>ブレイブ_【2nd Anniversary】星4ヒーロー_ブラッド・ビームス]]|[[&attachref(2ndオスカー.jpg,nolink,100x150);>ブレイブ_【2nd Anniversary】星4ヒーロー_オスカー・ベイル]]| |>|>|>|~ノースセクター| |[[&attachref(2ndレン.jpg,nolink,100x150);>クール_【2nd Anniversary】星4ヒーロー_如月レン]]|[[&attachref(2ndガスト.jpg,nolink,100x150);>クール_【2nd Anniversary】星4ヒーロー_ガスト・アドラー]]|[[&attachref(2ndヴィクター.jpg,nolink,100x150);>クール_【2nd Anniversary】星4ヒーロー_ヴィクター・ヴァレンタイン]]|[[&attachref(2ndマリオン.jpg,nolink,100x150);>クール_【2nd Anniversary】星4ヒーロー_マリオン・ブライス]]| |>|>|>|~ウエストセクター| |[[&attachref(2ndジュニア.jpg,nolink,100x150);>パッション_【2nd Anniversary】星4ヒーロー_レオナルド・ライト・ジュニア]]|[[&attachref(2ndフェイス.jpg,nolink,100x150);>パッション_【2nd Anniversary】星4ヒーロー_フェイス・ビームス]]|[[&attachref(2ndキース.jpg,nolink,100x150);>パッション_【2nd Anniversary】星4ヒーロー_キース・マックス]]|[[&attachref(2ndディノ.jpg,nolink,100x150);>パッション_【2nd Anniversary】星4ヒーロー_ディノ・アルバーニ]]| |>|>|>|~イーストセクター| |[[&attachref(2ndグレイ.jpg,nolink,100x150);>テクニック_【2nd Anniversary】星4ヒーロー_グレイ・リヴァース]]|[[&attachref(2ndビリー仮.jpg,nolink,100x150);>テクニック_【2nd Anniversary】星4ヒーロー_ビリー・ワイズ]]|[[&attachref(2ndアッシュ.jpg,nolink,100x150);>テクニック_【2nd Anniversary】星4ヒーロー_アッシュ・オルブライト]]|[[&attachref(2ndジェイ.jpg,nolink,100x150);>テクニック_【2nd Anniversary】星4ヒーロー_ジェイ・キッドマン]]| #endregion ***報酬 [#if61f757] フレーム #region(+クリックで展開) |[[&attachref(アイコン【Heart Leaping】.jpg,nolink,100x100);>サウス専用_星4フレーム【Heart Leaping】]]|[[&attachref(ノーデータ.jpg,nolink,100x100);>]]|[[&attachref(アイコン【Not Over Yet】.jpg,nolink,100x100);>ウエスト専用_星4フレーム【Not Over Yet】]]|[[&attachref(アイコン【Holy Wish】.jpg,nolink,100x100);>イースト専用_星4フレーム【Holy Wish】]]|[[&attachref(ノーデータ.jpg,nolink,100x100);>]]| #endregion *イベントの進め方 [#h578d65b] |CENTER:|c |''1.イベントクエストをクリアしてボスチケットをゲット!''| |⇩| |''2.ボスチケットを使ってイベントボスに挑戦!''&br;''勝利してイベントポイントとクラッカーをゲット''| |⇩| |''3.【パーティー会場】でクラッカーを豪華報酬と交換しよう!''| *ボスチケットドロップ情報 [#s53c5ce2] 全エリア最高効率 1APあたりの最高効率 >''イーストセクターエリアEXPERT+ステージ2'' < #br ***ウエストセクターエリア [#v7bfb2e2] #region(+クリックで展開) ウエストセクターエリア最高効率:''EXPERT+ステージ3'' |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|有利属性|>|>|>|BGCOLOR(#ffdc00):''パッション''| |>|不利属性|>|>|>|BGCOLOR(#ff3300):''ブレイブ''| ||ステージ1|ステージ2|ステージ3|ステージ4|ステージ5| |NORMAL|68|107|105|127|244| |HARD|268|307|318|357|364| |EXPERT|458|461|450|510|566| |EXPERT+|602|602|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){608};''|564|544| ※10周して獲得した枚数 #endregion ***イーストセクターエリア [#v7bfb2e2] #region(+クリックで展開) イーストセクターエリア最高効率:''EXPERT+ステージ2'' |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|有利属性|>|>|>|BGCOLOR(#66cc00):''テクニック''| |>|不利属性|>|>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#f0f8ff){クール};''| ||ステージ1|ステージ2|ステージ3|ステージ4|ステージ5| |NORMAL|76|94|113|133|233| |HARD|275|308|317|325|347| |EXPERT|420|385|456|511|616| |EXPERT+|527|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){628};''|575|562|591| ※10周して獲得した枚数 #endregion ***サウスセクターエリア [#v7bfb2e2] #region(+クリックで展開) サウスセクターエリア最高効率:''EXPERT+ステージ3'' |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|有利属性|>|>|>|BGCOLOR(#ff3300):''ブレイブ''| |>|不利属性|>|>|>|BGCOLOR(#ffdc00):''パッション''| ||ステージ1|ステージ2|ステージ3|ステージ4|ステージ5| |NORMAL|||||| |HARD|||||| |EXPERT||||515|542| |EXPERT+|569|521|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){577};''|500|564| ※10周して獲得した枚数 #endregion ***ノースセクターエリア [#v7bfb2e2] #region(+クリックで展開) ノースセクターエリア最高効率:''EXPERT+ステージ1'' |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|有利属性|>|>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#f0f8ff){クール};''| |>|不利属性|>|>|>|BGCOLOR(#66cc00):''テクニック''| ||ステージ1|ステージ2|ステージ3|ステージ4|ステージ5| |NORMAL|||||| |HARD|||||| |EXPERT|||||| |EXPERT+|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){601};''|529|500|515|501| ※10周して獲得した枚数 #endregion ***セントラルスクエア [#v7bfb2e2] #region(+クリックで展開) セントラルスクエア最高効率:''EXPERT+ステージ4'' |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|有利属性|>|>|>|~全ての属性| |>|不利属性|>|>|>|~全ての属性| ||ステージ1|ステージ2|ステージ3|ステージ4|ステージ5| |NORMAL|||||| |HARD|273|291|333|253|383| |EXPERT|381|390|492|505|555| |EXPERT+|589|606|595|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){611};''|517| ※10周して獲得した枚数 #endregion *ボス情報 [#e4ab6fe3] ***ウエストセクターエリア [#hfb38789] #region(+クリックで展開) |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){ボス名&br;【ラヴ・アンド・ヘイト】};''| |>|>|>|>|【Memories for the Future】&br;ウエストセクターボス| |>|>|>|>|&attachref(ラブヘイト.jpg,nolink,,300x300);| |>|>|>|>|~ボスに対する有利・不利属性| |有利属性|>|>|>|BGCOLOR(#ffdc00):''パッション''| |不利属性|>|>|>|BGCOLOR(#ff3300):''ブレイブ''| #region(+ボスのHP・特殊技ターン&br;挑戦チケット数・獲得ポイント&br;イベントアイテム平均獲得量) || HP |特殊技&br;(妨害無し)|消費&br;チケット数|獲得ポイント| |NORMAL|221,550|3T/6T/9T|20|1,500| |HARD|1,274,440|3T/6T/9T|30|6,000| |EXPERT|5,392,343|3T/6T/9T|40|25,000| |EXPERT+|19,096,318|3T/6T/9T/&br;12T/15T|40|75,000| |>|>|>|>|~ボス難易度別クラッカー平均獲得量&br;※ボーナスなし※10周した平均| |難易度|NORMAL|HARD|EXPERT|EXPERT+| |個数|約3個|約5個|約10個|約20個| #endregion #region(+クリックで展開&br;ボスからの&br;育成アイテムドロップ量) |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){ウエストセクターEXボス};''| |>|>|~ジャック系| |ベビー:332|ジャック:313|キング:218| |>|>|~シンボル系| |>|>|シンボル:2| |>|>|~チケット| |銅:0|銀:177|金:45| |>|>|~育成フレーム| |ジャクリーン:0|ジャック:1|ノヴァ:3| |>|>|コイン:85,650| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){ウエストセクターEX+ボス};''| |>|>|~ジャック系| |ベビー:465|ジャック:416|キング:334| |>|>|~シンボル系| |>|>|シンボル:5| |>|>|~チケット| |銅:0|銀:210|金:79| |>|>|~育成フレーム| |ジャクリーン:0|ジャック:3|ノヴァ:4| |>|>|コイン:93,800| ※30週での合計獲得数 #endregion > **ボスの攻撃・ギミック [#qc009842] ※ヒーロー側を味方、ボス側を敵と表記しています ※バフ・デバフの○ターンを○Tと表記しています |>|>|~戦闘開始時| |>|>|・1ターン目敵行動時《モードチェンジ:ラブ》使用&br;【モード:ラブ】状態を付与| |>|>|~通常攻撃| |通常時|>|【モード:ラブ】状態の時&br;《バーニング・ラブ》味方全体攻撃+やけど(300)5T付与+やけど(累積/lv1)5T付与&br;【モード:ヘイト】状態の時&br;《ルースレス・ヘイト》味方ランダム2人攻撃+行動不能(回復で解除)1T付与| |強化状態時|~|~| |>|>|~特殊技| |通常時|>|《モードチェンジ:ラブ又はヘイト》&br;チャージが溜まる度に【モード:ラブ】状態と【モード・ヘイト】状態を切り替える| |強化状態時|>|《ラブ・アンド・ヘイト》&br;味方全体攻撃+やけど(500)5T付与+やけど(累積/lv3)5T付与+味方ランダム2人を行動不能(回復で解除)1T&br;+《モードチェンジ:ラブ又はヘイト》| |>|>|~備考| |>|>|【モード:ラブ】攻撃犠牲(DOWN)・防御UP&br;【モード・ヘイト】攻撃UP・防御犠牲(DOWN)&br;やけど(累積)は累積Lv×100ダメージ| ※強化状態(=敵が赤く光っている状態) ※《》は敵ボスのスキル、【】はバフ・デバフ等の状態変化 |BGCOLOR(#0a0a8c):CENTER:''&color(#ffa500){ボスに対する攻略・対策};''| |オート・手動どちらでも可能な対策| |◆基本複数人への攻撃なので全体回復のスキルが複数あると◎| |手動での可能な対策| |◆【モード・ラブ】(=全体攻撃をしてくるモード)のときは全員のBPを貯めるようにして、【モード・ヘイト】に切り替わった時に4人でバーストをうつようにする| #endregion ***イーストセクターエリア [#hfb38789] #region(+クリックで展開) |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){ボス名&br;【ループレヒト・クランプス】};''| |>|>|>|>|【Memories for the Future】&br;イーストセクターボス| |>|>|>|>|&attachref(クランプス.jpg,nolink,,300x300);| |>|>|>|>|~ボスに対する有利・不利属性| |有利属性|>|>|>|BGCOLOR(#66cc00):''テクニック''| |不利属性|>|>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#f0f8ff){クール};''| #region(+ボスのHP・特殊技ターン&br;挑戦チケット数・獲得ポイント&br;イベントアイテム平均獲得量) || HP |特殊技&br;(妨害無し)|消費&br;チケット数|獲得ポイント| |NORMAL|222,600|2T/4T/6T/8T/10T|20|1,500| |HARD|1,280,480|2T/4T/6T/8T/10T|30|6,000| |EXPERT|5,417,899|2T/4T/6T/8T/10T|40|25,000| |EXPERT+|19,186,822|2T/4T/6T/8T/10T/12T/14T|40|75,000| |>|>|>|>|~ボス難易度別クラッカー平均獲得量&br;※ボーナスなし※10周した平均| |難易度|NORMAL|HARD|EXPERT|EXPERT+| |個数|約3個|約5個|約10個|約20個| #endregion #region(+クリックで展開&br;ボスからの&br;育成アイテムドロップ量) |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){イーストセクターEXボス};''| |>|>|~ジャック系| |ベビー:332|ジャック:317|キング:237| |>|>|~シンボル系| |>|>|シンボル:0| |>|>|~チケット| |銅:0|銀:181|金:65| |>|>|~育成フレーム| |ジャクリーン:0|ジャック:4|ノヴァ:0| |>|>|コイン:69,460| ※30週での合計獲得数 |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){イーストセクターEX+ボス};''| |>|>|~ジャック系| |ベビー:485|ジャック:425|キング:325| |>|>|~シンボル系| |>|>|シンボル:5| |>|>|~チケット| |銅:0|銀:225|金:103| |>|>|~育成フレーム| |ジャクリーン:0|ジャック:3|ノヴァ:0| |>|>|コイン:108,800| ※30週での合計獲得数 #endregion **ボスの攻撃・ギミック [#qc009842] ※ヒーロー側を味方、ボス側を敵と表記しています ※バフ・デバフの○ターンを○Tと表記しています |>|>|~通常攻撃| |通常時|>|味方1人に1回攻撃| |強化状態時|>|味方1人に2回攻撃+行動不可(1T)付与| |>|>|~特殊技| |通常時|>|【ボス特殊技強化】の数で①②のどちらかを発動&br;①【ボス特殊技強化】が0個だと&br;《プレゼント・フォー・グッドボーイズ》味方全員SPオーブを3個の状態にする&br;または&br;②【ボス特殊技強化】が1つ以上あると&br;【ボス特殊技強化】の数だけ特殊技威力上昇+&br;《プレゼント・トゥ・バットボーイズ》味方全体ランダム攻撃+やけど(累積/Lv3)付与&br;&br;①②どちらかを発動後&br;+《悪い子の疑い》味方全体に【ボス特殊技強化】状態を付与| |強化状態時|~|~| |>|>|~備考| |>|>|・1回目の特殊技は《悪い子の疑い》のみ発動&br;・【ボス特殊技強化】はリンクの''“受け取り”''でのみ解除可能| ※強化状態(=敵が赤く光っている状態) ※《》は敵ボスのスキル、【】はバフ・デバフ等の状態変化 |BGCOLOR(#0a0a8c):CENTER:''&color(#ffa500){ボスに対する攻略・対策};''| |オート・手動どちらでも可能な対策| |◆【ボス特殊技強化】を解除できないと高頻度で特殊技を使ってくるので回復のスキルが複数あると◎| |◆相互にリンクがつながる2人を2組編成することを意識する| |手動での可能な対策| |◆リンクのつながる編成にして、【ボス特殊技強化】を解除することを意識すれば倒しやすいボス| |◆ボスが特殊技を使った後に4人バーストを出来るようにBPを溜める| #endregion ***サウスセクターエリア [#hfb38789] #region(+クリックで展開) |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){ボス名&br;【ギガクラーケン】};''| |>|>|>|>|【Memories for the Future】&br;サウスセクターボス| |>|>|>|>|CENTER:&attachref(イカ.jpg,nolink,,300x300);| |>|>|>|>|~ボスに対する有利・不利属性| |有利属性|>|>|>|BGCOLOR(#ff3300):''ブレイブ''| |不利属性|>|>|>|BGCOLOR(#ffdc00):''パッション''| #region(+ボスのHP・特殊技ターン&br;挑戦チケット数・獲得ポイント&br;イベントアイテム平均獲得量) || HP |特殊技&br;(妨害無し)|消費&br;チケット数|獲得ポイント| |NORMAL|226,800|3T/6T/9T|20|1,500| |HARD|1,304,640|3T/6T/9T|30|6,000| |EXPERT|5,417,899|4T/8T|40|25,000| |EXPERT+|19,186,822|4T/8T/12T|40|75,000| |>|>|>|>|~ボス難易度別クラッカー平均獲得量&br;※ボーナスなし| |難易度|NORMAL|HARD|EXPERT|EXPERT+| |平均|約3個|約5個|約10個|約20個| #endregion #region(+クリックで展開&br;ボスからの&br;育成アイテムドロップ量) |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){サウスセクターEXボス};''| |>|>|~ジャック系| |ベビー:316|ジャック:295|キング:230| |>|>|~シンボル系| |>|>|シンボル:5| |>|>|~チケット| |銅:0|銀:176|金:68| |>|>|~育成フレーム| |ジャクリーン:0|ジャック:7|ノヴァ:0| |>|>|コイン:55,100| ※30週での合計獲得数 |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){サウスセクターEX+ボス};''| |>|>|~ジャック系| |ベビー:487| ジャック:403|キング:329| |>|>|~シンボル系| |>|>|シンボル:2| |>|>|~チケット| |銅:0|銀:222|金:112| |>|>|~育成フレーム| |ジャクリーン:0|ジャック:7|ノヴァ:3| |>|>|コイン:91,350| ※30週での合計獲得数 #endregion **ボスの攻撃・ギミック [#qc009842] ※ヒーロー側を味方、ボス側を敵と表記しています ※バフ・デバフの○ターンを○Tと表記しています |>|>|~戦闘開始時| |>|>|・1ターン目敵行動時&br;《毒特効獲得!》敵が【毒特効】3T獲得| |>|>|~通常攻撃| |通常時|>|《ポイゾナスインク》&br;味方1人に毒(3T)付与+1回攻撃| |強化状態時|>|《ポイゾナスインク》&br;味方1人に毒(3T)付与+3回攻撃| |>|>|~特殊技| |通常時|>|《ポイゾナスカタラクト》&br;味方全体に毒(累積)5Tを付与+味方1人に1回攻撃| |強化状態時|>|《ポイゾナスカタラクト》&br;味方全体に毒(累積)5Tを付与+味方1人に3回攻撃| |>|>|~備考| |>|>|◆毎ターン敵攻撃終了時&br;《毒特効獲得!》敵に【毒特効】を付与&br;&br;◆《ポイゾナスインク》毒のダメージ量&br;【NORMAL:100】【HARD:200】&br;【EXPERT:400】【EXPERT+:600】&br;&br;◆《ポイゾナスカタラクト》&br;・累積毒ダメージ量【累積Lv×100】&br;・毒累積量【NORMAL,HARD】累積Lv1&br;【EXPERT,EXPERT+】累積Lv3| ※強化状態(=敵が赤く光っている状態) ※《》は敵ボスのスキル、【】はバフ・デバフ等の状態変化 |BGCOLOR(#0a0a8c):CENTER:''&color(#ffa500){ボスに対する攻略・対策};''| |オート・手動どちらでも可能な対策| |◆毎ターン毒を付与してから攻撃してくる。&br;なので常に毒特効状態で攻撃をしてくるので回復のスキルが複数あると◎| #endregion ***ノースセクターエリア [#hfb38789] #region(+クリックで展開) |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){ボス名&br;【ショール・オブ・ウォーターフィッシュ】};''| |>|>|>|>|【Memories for the Future】&br;ノースセクターボス| |>|>|>|>|&attachref(水辺サメ.jpg,nolink,,300x300);| |>|>|>|>|~ボスに対する有利・不利属性| |有利属性|>|>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#f0f8ff){クール};''| |不利属性|>|>|>|BGCOLOR(#66cc00):''テクニック''| #region(+ボスのHP・特殊技ターン&br;挑戦チケット数・獲得ポイント&br;イベントアイテム平均獲得量) || HP |特殊技&br;(妨害無し)|消費&br;チケット数|獲得ポイント| |NORMAL|228,900|6T|20|1,500| |HARD|1,,316,720|6T|30|6,000| |EXPERT|5,417,899|6T|40|25,000| |EXPERT+|19,186,822|6T/12T|40|75,000| |>|>|>|>|~ボス難易度別クラッカー平均獲得量&br;※ボーナスなし※10周した平均| |難易度|NORMAL|HARD|EXPERT|EXPERT+| |個数|約3個|約5個|約10個|約20個| #endregion #region(+クリックで展開&br;ボスからの&br;育成アイテムドロップ量) ||||c |>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):CENTER:''&color(#ffa500){ノースセクターEXボス};''| |>|>|CENTER:~ジャック系| |CENTER:ベビー:322|CENTER:ジャック:289|CENTER:キング:233| |>|>|CENTER:~シンボル系| |>|>|CENTER:シンボル:3| |>|>|CENTER:~チケット| |CENTER:銅:0|CENTER:銀:181|CENTER:金:91| |>|>|CENTER:~育成フレーム| |CENTER:ジャクリーン:0|CENTER:ジャック:6|CENTER:ノヴァ:4| |>|>|CENTER:コイン:73,040| ※30週での合計獲得数 |>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):CENTER:''&color(#ffa500){ノースセクターEX+ボス};''| |>|>|CENTER:~ジャック系| |CENTER:ベビー:493|CENTER:ジャック:406|CENTER:キング:341| |>|>|CENTER:~シンボル系| |>|>|CENTER:シンボル:4| |>|>|CENTER:~チケット| |CENTER:銅:0|CENTER:銀:231|CENTER:金:115| |>|>|CENTER:~育成フレーム| |CENTER:ジャクリーン:0|CENTER:ジャック:5|CENTER:ノヴァ:3| |>|>|CENTER:コイン:93,800| ※30週での合計獲得数 #endregion **ボスの攻撃・ギミック [#qc009842] ※ヒーロー側を味方、ボス側を敵と表記しています ※バフ・デバフの○ターンを○Tと表記しています |>|>|~通常攻撃| |通常時|>|味方1人に1回攻撃| |強化状態時|>|味方1人に3回攻撃| |>|>|~毎ターン攻撃後| |>|>|《ウォーターチャージ》攻撃UP(累積/Lv1)&br;◆解除条件:バーストを3回発動で敵行動時解除| |>|>|~◆解除条件 を満たすと| |>|>|《結合崩壊》攻撃UP(累積)を消去+味方全体のスキルCTを−1| |>|>|~特殊技| |通常時|>|《ファランクス・アサルト》&br;味方全体を1回攻撃| |強化状態時|~|~| ※強化状態(=敵が赤く光っている状態) ※《》は敵ボスのスキル、【】はバフ・デバフ等の状態変化 |BGCOLOR(#0a0a8c):CENTER:''&color(#ffa500){ボスに対する攻略・対策};''| |オート・手動どちらでも可能な対策| |◆累積攻撃UPを毎ターン増やして被ダメージが高くなるので回復スキルを増やすと◎| |◆累積バフを解除するためにBPを増やせるヒーローを編成すると戦いやすい| |手動での可能な対策| |◆特殊技の直前に累積バフを解除することで特殊技のダメージを抑えるようにする| |◆特殊技発動ターンに【凍結】・【気絶】等の行動不能にするデバフを使うことで特殊技を使わせないようにする| #endregion ***セントラルスクエア [#uffbc225] #region(+クリックで展開) |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){ボス名&br;【フェスティブ・VIP】};''| |>|>|>|>|【Memories for the Future】&br;セントラルスクエアボス| |>|>|>|>|&attachref(祭vip.jpg,nolink,,300x300);| |>|>|>|>|~ボスに対する有利・不利属性| |>|>|>|>|このボスは''無属性''&br;有利・不利がありません| #region(+ボスのHP・特殊技ターン&br;挑戦チケット数・獲得ポイント&br;イベントアイテム平均獲得量) || HP |特殊技&br;(妨害無し)|消費&br;チケット数|獲得ポイント| |NORMAL|252,000|4T/8T|20|1,500| |HARD|1,449,600|4T/8T|30|6,000| |EXPERT|8,477,332|4T/8T|40|25,000| |EXPERT+|30,021,429|4T/8T/12T|40|75,000| |>|>|>|>|~ボス難易度別クラッカー平均獲得量&br;※ボーナスなし※10周した平均| |難易度|NORMAL|HARD|EXPERT|EXPERT+| |個数|約3個|約5個|約10個|約20個| #endregion #region(+クリックで展開&br;ボスからの&br;育成アイテムドロップ量) |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){セントラルスクエアEXボス};''| |>|>|>|~ベビージャック| |レッド:196|ブルー:145|イエロー:155|グリーン:191| |>|>|>|~シンボル系| |南:0|北:0|西:0|東:0| |>|>|>|~チケット| |銅:0|銀:181|金:89|-| |>|>|>|~育成フレーム| |ジャクリーン:0|ジャック:5|ノヴァ:0|-| |>|>|>|コイン:73,080| ※30週での合計獲得数 |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){セントラルスクエアEX+ボス};''| |>|>|>|~ベビージャック| |レッド:234|ブルー:282|イエロー:210|グリーン:227| |>|>|>|~シンボル系| |南:0|北:0|西:2|東:3| |>|>|>|~チケット| |銅:0|銀:219|金:93|-| |>|>|>|~育成フレーム| |ジャクリーン:0|ジャック:6|ノヴァ:0|-| |>|>|>|コイン:68,950| ※30週での合計獲得数 #endregion **ボスの攻撃・ギミック [#qc009842] ※ヒーロー側を味方、ボス側を敵と表記しています ※バフ・デバフの○ターンを○Tと表記しています |>|>|~通常攻撃| |通常時|>|味方1人に1回攻撃| |強化状態時|>|《ディプラビティー・インビテーション》&br;味方1人に1回攻撃+攻撃力DOWN(1T)| |>|>|~毎ターン攻撃後| |>|>|《チアーズ》敵に攻撃力UP(累積/Lv1)&br;◆解除条件:ユニオンアタック1回| |>|>|~◆解除条件 を満たすと| |>|>|敵の攻撃力UP(累積)を全て解除| |>|>|~特殊技| |通常時|>|《ショットガンクラッカー》味方全体1回攻撃| |強化状態時|>|《ハイパーチアーズ》味方全体1回攻撃&br;◆チーム内の属性をすべて同じに編成の時、&br;敵→味方に対しての不利属性で攻撃するようになる&br;(例)&br;''&color(#66cc00){テクニック};''ヒーローで統一のときは、''&color(#ffa500){パッション};''属性の攻撃に変化&br;''&color(#0a0a8c){クール};''ヒーローで統一したときは、''&color(#ff3300){ブレイブ};''属性の攻撃に変化| |>|>|~備考| |>|>|◆HPが半分になると&br;敵が強化状態に移行+《悪酔い》&br;&br;《悪酔い》【防御力DOWN・攻撃力UP(消去不可)】状態を付与| ※強化状態(=敵が赤く光っている状態) ※《》は敵ボスのスキル、【】はバフ・デバフ等の状態変化 |BGCOLOR(#0a0a8c):CENTER:''&color(#ffa500){ボスに対する攻略・対策};''| |オート・手動どちらでも可能な対策| |◆累積攻撃UPを毎ターン増やして被ダメージが高くなるので回復スキルを増やすと◎| |◆累積バフを解除するためにBPを増やせるヒーローを編成すると戦いやすい| #endregion *ボーナスボス情報 [#yf3a0850] **ボーナスボスについて [#uccc86ae] |>|>|>|8/17の0時以降、大量のクラッカーを獲得できるボーナスボスが登場します!| |>|>|>|''今回のボーナスボスは1日5回まで討伐可能に''| |>|>|>|ボーナスボスで獲得できるのはクラッカーのみ!!&br;なのでイベントポイントやその他アイテム等が欲しいかたは無理に挑戦しなくても大丈夫!| |>|>|>|~ボーナスボスを出現させるには| |>|>|>|①各エリアのイベントボスを討伐することで、ボーナスゲージを獲得&br;②ボーナスゲージが100%貯まる毎に、ボーナスボスが1体出現&br;&br;※100%未満のボーナスゲージは翌日以降も持ち越し| |>|>|>|~各難易度別ボスゲージ上昇量| |>|>|>|CENTER:ゲージ1本に対して| |>|NORMAL: 5%貯まる|>|HARD: 10%貯まる| |>|EXPERT: 20%貯まる|>|EXPERT+: 35%貯まる| **ボーナスボスのステータス [#z42826fb] #region(+クリックで展開) |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|>|>|BGCOLOR(#0a0a8c):''&color(#ffa500){ボス名&br;【フェスティブ・VIP】};''| |>|>|>|>|【Memories for the Future】&br;ボーナスボス| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|>|>|>|&attachref(祭vip.jpg,nolink,,300x300);| |>|>|>|>|~ボスに対する有利・不利属性| |>|>|>|>|今回のボーナスボスは''無属性''&br;有利・不利がありません| |>| HP |特殊技&br;(妨害無し)|消費&br;チケット数|獲得ポイント| |>|6,000,000|4T/8T|30|-| |>|>|>|>|~ボス難易度別クラッカー平均獲得量| |>|>|>|>|約100個| ※10周した平均値(個)で表記 **ボスの攻撃・ギミック [#qc009842] ※ヒーロー側を味方、ボス側を敵と表記しています ※バフ・デバフの○ターンを○Tと表記しています |>|>|~通常攻撃| |通常時|>|味方1人に1回攻撃| |強化状態時|>|《ディプラビティー・インビテーション》&br;味方1人に1回攻撃+攻撃力DOWN(1T)| |>|>|~毎ターン攻撃後| |>|>|《チアーズ》敵に攻撃力UP(累積/Lv1)&br;◆解除条件:ユニオンアタック1回| |>|>|~◆解除条件 を満たすと| |>|>|敵の攻撃力UP(累積)を全て解除| |>|>|~特殊技| |通常時|>|《ショットガンクラッカー》味方全体1回攻撃| |強化状態時|>|《ハイパーチアーズ》味方全体1回攻撃&br;◆チーム内の属性をすべて同じに編成の時、&br;敵→味方に対しての不利属性で攻撃するようになる&br;(例)&br;''&color(#66cc00){テクニック};''ヒーローで統一のときは、''&color(#ffa500){パッション};''属性の攻撃に変化&br;''&color(#0a0a8c){クール};''ヒーローで統一したときは、''&color(#ff3300){ブレイブ};''属性の攻撃に変化| |>|>|~備考| |>|>|◆HPが半分になると&br;敵が強化状態に移行+《悪酔い》&br;&br;《悪酔い》【防御力DOWN・攻撃力UP(消去不可)】状態を付与| ※強化状態(=敵が赤く光っている状態) ※《》は敵ボスのスキル、【】はバフ・デバフ等の状態変化 |BGCOLOR(#0a0a8c):CENTER:''&color(#ffa500){ボスに対する攻略・対策};''| |オート・手動どちらでも可能な対策| |◆累積攻撃UPを毎ターン増やして被ダメージが高くなるので回復スキルを増やすと◎| |◆累積バフを解除するためにBPを増やせるヒーローを編成すると戦いやすい| #endregion *イベントボスからの&br;育成アイテムドロップ量 [#sf6baa83] ||||c *このイベントについてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls2(./) //#endregion #scomment(./コメント,15) RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]