オモテ面が上を向いたらノードン のバックアップ(No.1)


If_Face_Up_Nodon.png

 

コントローラーがどれだけ上を向いているか調べるよ
さあ! 上を向いて!

 

リファレンス Edit

ポート Edit

入力 Edit

なし

 

出力 Edit

ポート名ポートの機能出力する数
上向き量設定した「オモテ面」が、どれだけ上を向いているかを「出力」と「はんい」設定に応じて変換して出力します。
「上」とは重力の反対方向のことです。
0.00 ~ 1.00
 

れんけつ Edit

なし

 

設定 Edit

どれをチェックする? Edit

チェックするコントローラーを指定します。

設定値説明
じどうコントローラーの接続状態に応じて自動的に監視する対象を切り替えます。
参考: コントローラーの自動切り替え
[ほんたい]
Joy-Con(L)
Joy-Con(R)
指定した対象を監視します。
 

コントローラーばんごう Edit

チェックするコントローラーを指定します。
「どれをチェックする?」が Joy-Con のときにだけ有効です。

 

出力・はんい Edit

入力の生の値をどのように変換して出力するかを指定します。
参考: 出力する数の変換設定

設定値説明
デジタル「はんい」で設定した範囲内なら 1.00 を出力し、範囲外なら 0.00 を出力します。下限以上~上限以下を範囲内と判定します。
アナログ「はんい」で設定した範囲の中で、0.00~1.00 をアナログに出力します。
 

オモテとする面 Edit

「オモテ」として扱いたい面を指定します。