レア素材確定クエスト の変更点

Top > レア素材確定クエスト

戦う前から最高レアリティである宝玉をドロップすることが見えていて確定している調査クエスト
この存在によりハンターはレアドロを求めて周回する行為から解放された

複数のyoutuberが「宝玉確定クエは寿命を縮める」と発言しており、これには納得するモンハン民もいた。
//((装備集めにこだわりのあるハンター諸兄ならわかると思うが、実際は''歴戦証''や、''入手量は少ないのに要求数がやたら多い素材''でバランスを取っていたと思われる。寿命が短いのは装備が少なかったり装備を集める理由がないからである))
これを真に受けたのかカプコンはセルレギオスとラギアクルスでは素材は重めにする…と第二弾アプデの生放送で宣言。
確定クエが消えるのかとおもわれた…が、&color(red){''実際に出されたのは尻尾からの宝玉ドロップ削除''};というものだった。
 
この完全な斜め上調整に対してユーザーからは「尻尾から1%も落ちないってどういうことやん…初代からの文化丸潰しだろ」との意見が多く見られる。
特にMHP2Gなど過去作を楽しんだ古参ユーザーから評判が悪いようだ。
 
なお、実際に素材集めが重くなったのかというと、''宝玉確定クエはそのままなので確定クエを粘れば何も変わらない''という結果に終わった。
 
モンハンを遊ぶプレイヤーと運営の考えの違いが浮き彫りになっているということが証明された悲劇である。
怒らないでくださいね?''どうして1%も確率残さずに尻尾を切ったときのワクワクを消したんですか?''
開発は本当にモンハンを遊んだことがあるのだろうか?

#br
**実際のところ [#k87fe6be]
ワイルズは確かに宝玉こそ簡単に入手できるが、
実際は歴戦証や部位破壊以外の入手率が低い素材などの要求量がやたら多く、
実際は歴戦証や部位破壊以外での入手率が低い素材などの要求量がやたら多く、
レア''以外''の素材集めが厄介という環境であり、
過去作と比べても素材集めの重さは遜色ないものと思われる。
 
寿命が短く感じるのは、スキルの分断でビルド幅が縮小したことや、武器の性能の杜撰な設定で
大半の装備を作る必要が無いことが原因だろう。


#br
**関連項目 [#tf6b1984]
[[簡悔]]
[[レア素材ドロップ率]]