ファッションショー の変更点

Top > ファッションショー

TU2で追加されたサイドミッション。

#br
&ref(画像置き場/ファッションショー.jpg,33%);
​プレイヤーではなく必ず、50代以上のおばさんであると見える[[サポハン>サポートハンター]]の[[オリヴィア]]が優勝する

#br
加工屋[[ジェマ]]の露出度が高い衣装を模した胴装備が手に入る「思いは扉を開けて」というサイドミッションなのだが…
-最初に要求される防具5部位の生産には個別に男女のバージョンが指定されているが、右上に表示されるリストではパッと見どちらか判別出来ない((防具の横にあるオレンジ色と緑色の点で一応判別は可能))
-防具の作成画面、また変更画面では指定装備のリストが見れないので、覚えておくか別にメモしておく必要がある
-そもそもモンハンの[[世界観]]にそぐわない現実世界のようなファッションショーが唐突に開催される((司会役をつとめるジェマが金槌をハンドマイクのように持っており、モンハン世界にもマイク状の拡声器が存在することになる。&color(silver){狩猟笛には確かにそういうのあるけどさ…};))
-そもそもモンハンの[[世界観]]にそぐわない現実世界のようなファッションショーが唐突に開催される((司会役をつとめるジェマが金槌をハンドマイクのように持っており、モンハン世界にもマイク状の拡声器が存在することになる。狩猟笛には確かにそういうのあるけどさ…))
-動物愛護を語る人物が毛皮を身につけているような[[調和]]である
-作中で禁忌のモンスター級の脅威と明言され、シリーズファン目線でも明らかに[[アレ>ミラルーツ]]を思わせるゾ・シアの装備を平然と使用。

#br
等ツッコミ所の塊のようなイベントだった。

#br
**関連項目 [#sbdf2122]
[[ジェマ]]
[[世界観]]
//[[眼鏡のフレーム]]
[[狩人の身だしなみチケット]]