ゆらぎ の変更点
Top > ゆらぎ
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ゆらぎ へ行く。
ゆらぎとは、ある量の平均値からの変動のこと。 #br **モンスターハンター3(トライ)の揺らぎ [#cf2bf7cc] #br >6. 入るたびに“揺らぎ”のある世界 ''&color(green){岩田};'' ちなみに『モンスターハンター』は、 短い時間でも一区切りをつけられるゲームでもある一方、 すごく濃い『モンスターハンター』プレイヤーたちが 何百時間とか何千時間も遊んだりしていますよね。 お客さんたちがそんなに長時間遊び続けられる理由は どこにあると思いますか? ''&color(purple){藤岡};'' 最初に思ったのは ゲームに仕込まれてる内容が多ければ、 長時間遊んでいただけるんじゃないかと。 ''&color(green){岩田};'' 普通はそう考えますよね。 たくさん仕込んであるから たくさん遊ぶんだと。 シナリオもステージもたくさんあるから 長く遊べるというのが、 ゲーム業界がボリュームを増やしてきた 一般的な考え方でしたからね。 ''&color(purple){藤岡};'' でも、そうじゃないんだということを、 最近の携帯機シリーズの現象を見ていて感じたんです。 そもそも、携帯機シリーズは 何千時間も遊べるようなボリュームではないんですよ。 そこで、何千時間も遊んでいる人を見ると、 同じことをずっとやってるんですね。 で、その結果、何かの素材は出てくるんですけど、 それが欲しいから遊んでるというよりも、 友だちといっしょに遊ぶこと自体が楽しいから、 何時間もやってるような気がするんです。 ''&color(green){岩田};'' つまり、新しいシナリオが出ますとか、 何かエンディングが見られますとか、 新しい武器が手に入りますというのが動機ではなくて、 『モンスターハンター』という世界で 友だちといっしょに遊ぶのが楽しいから 何千時間もプレイするお客さんがたくさんいらっしゃるんですね。 ''&color(purple){藤岡};'' そうだと思います。 ''&color(green){岩田};'' そういった長時間遊ぶようなお客さんのために 今回の『3(トライ)』では どんなことを用意しているんですか? ''&color(purple){藤岡};'' 前回と同じクエストをやったとしても 前はこうだったけど、 今回はちょっと違うなというような、 ちょっとした“揺らぎ”のようなものを 意識して入れるようにしました。 ''&color(green){岩田};'' “揺らぎ”・・・? つまり微妙な変化があるということですか? ''&color(purple){藤岡};'' はい。 同じ場所に入っても 前回来たときはここには何もなかったのに、 こんなのがあるからちょっと探ってみようとか、 1匹だったモンスターが なぜか2匹に増えていたりだとか、 そのようなちょっとずつの変化が起こるようになっていまして、 しかも、それが連続的に規則正しく起こるのではなく、 ランダムにちょっとした要素が動いていくと。 ''&color(green){岩田};'' なるほど。 つまり、繰り返し同じ場所に入っても 前回とは違うことが起こって、 それで新鮮な気持ちになれるということなんですね。 RIGHT:https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rmhj/vol1/index6.html #br この応答だけならまともなゲーム開発者の範囲内。 ちゃんと「友達と遊ぶのが楽しいので長くやっている」と分析できているのに、この後は異常にマルチがしにくいストーリー重視路線へ舵を切っていく。かなしいね。 #br *モンスターハンター3Gのゆらぎ [#af531da8] **モンスターハンター3Gのゆらぎ [#af531da8] #br >&color(purple){藤岡}; ブラキディオスの動き自体は変わらないけれど、時限で爆発する粘菌が地面のそこかしこにばらまかれていることで、攻略法にちょっとした“ゆらぎ”が生まれるんです。 &color(green){岩田}; それが、駆け引きの深みになるわけですね。 &color(purple){藤岡}; 深みというと格好いいですけど、ある意味、僕の好みというか、ちょっとプレイヤーを悩ませたいんですよね(笑)。 &color(red){一同}; (笑) RIGHT:https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol10/index2.html #br 折角の岩田氏のフォローを台無しにする[[こだわりのある方]] [[立ち回りの安定化を図られたくないものと思われる。>簡悔]] #br **関連項目 [#k74419e0] [[こだわりのある方]] [[藤岡要]] [[簡悔]] [[右上バグ]]