たこシあ年表 の変更点

Top > たこシあ年表
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • たこシあ年表 へ行く。

Steamレビュー数に特徴的な動きがあった日については好評率を載せています。
#br
#contents

*2019年 [#wffe858f]
|CENTER:日付|CENTER:種別|CENTER:イベント内容|h
|CENTER:70|CENTER:60||c
|不明|一般|[[モンスターハンターワイルズ]]の開発が始まる(([[アイスボーンが発売される前の時点からスタートしています。>https://www.4gamer.net/games/759/G075952/20240612049/]]))|

#br
*2023年 [#n809031d]
|CENTER:日付|CENTER:種別|CENTER:イベント内容|h
|CENTER:70|CENTER:60||c
|12月08日|公式発表|[[モンスターハンターワイルズ]]の2025年発売が発表される|
|12月12日|公式発表|海外公式が[[Return to World]]キャンペーンを始める|

#br
*2024年 [#i22acd61]
|CENTER:日付|CENTER:種別|CENTER:イベント内容|h
|CENTER:70|CENTER:60||c
|05月31日|公式発表|[[モンスターハンターワイルズ]]の続報が[[State of Play>https://blog.ja.playstation.com/2024/05/31/20240531-mhw/]]で発表され、&br;新フィールド((隔ての砂原))と新モンスター((ドシャグマ、チャタカブラ、ケラトノス、ダルトドン))、セクレト、登場人物((主人公、オトモアイルー、[[アルマ]]、[[ジェマ]]、[[ナタ]]))が公開される|
|06月08日|公式発表|[[モンスターハンターワイルズ]]の続報が[[公開>https://blog.ja.playstation.com/2024/06/08/20240608-mhw/]]され、バーラハーラが公開される|
|06月20日|公式発表|[[モンスターハンターワイルズ]]の[[開発者インタビュー>https://blog.ja.playstation.com/2024/06/20/20240620-mhw/]]が公開される|
|09月25日|公式発表|[[モンスターハンターワイルズ]]の発売日が2025年2月28日と発表される&br;アルシュベルド[[公開>https://x.com/MH_Wilds/status/1838708555974873533]]|
|10月29日|リリース|オープンベータテスト(PlayStationPlus 加入者限定)開始(10/31まで)|
|11月01日|リリース|オープンベータテスト(全プラットフォーム)開始(11/4まで)|
|12月19日|公式発表|コミュニティアップデート・[[製品版に向けた調整内容のお知らせ>https://www.youtube.com/watch?v=DpwFWEaknKE&t=2981s]]&br;[[慣れてください]]|

#br
*2025年1~3月 [#qc9eb9c2]
//タマミツネはラギアと違って匂わせではなく公式での告知なので、匂わせ→公式発表に変更しました
|CENTER:日付|CENTER:種別|CENTER:イベント内容|h
|CENTER:70|CENTER:60||c
|01月10日|公式発表|開発者インタビュー記事より[[たこシあ>たとえばこんなシチュエーションがありうる]]発言|
|02月05日|リリース|PC向け[[ベンチマーク>ベンチマーク]][[リリース>https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/benchmark/]]|
|02月07日|リリース|[[オープンベータテスト2(1回目)>https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/obt/]]開始(2/10まで)|
|02月13日|公式発表|&color(fuchsia){Xにてタイトルアップデートでのタマミツネ復活を告知};|
|02月14日|リリース|[[オープンベータテスト2(2回目)>https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/obt/]]開始(2/17まで)&br;※PSN障害により全プラットフォームで24h延長し2/18までに|
|02月16日|公式発表|&color(fuchsia){Xにてタイトルアップデートでのタマミツネ復活を告知};|
|02月17日|一般|2025年の[[CEDEC]]の講演者公募の募集期限|
|02月22日|公式発表|実機プレイでジン・ダハドが初登場し、緊張していたのか錯乱し続ける|
|02月27日|公式発表|発売直前に出た開発者インタビューにて[[第三王子>辻本良三]]が[[内部告発>そういえば、藤岡はずっと「ナン」を作っていたよね。]]と思われる発言をする|
|02月28日|リリース|[[モンスターハンターワイルズ]]発売|
|03月02日|リリース|修正パッチ[[Ver.1.000.03.00>https://x.com/MH_Wilds/status/1896066575935160648]]リリース&br;加工屋ほか不具合修正&br;上記修正パッチリリース後に[[修正漏れ>https://x.com/MH_Wilds/status/1896118303854346618]]が発覚|
|03月04日|公式発表|「驚天動地のスピードで全世界販売本数800万本達成」[[アナウンス>https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/250304.html]]&br;Steam版のクラッシュ報告に対して[[ドライバの更新等>おま環]]の[[改善策>https://www.monsterhunter.com/support/wilds/ja-jp/faq/detail/047]]を提案する|
|~|リリース|修正パッチ[[Ver.1.000.04.00>https://x.com/MH_Wilds/status/1896841835928330317]]リリース&br;修正漏れしていた不具合と進行不具合修正|
|03月09日|公式発表|&color(fuchsia){Xにてタイトルアップデートでのタマミツネ復活を告知};|
|03月10日|リリース|修正パッチ[[Ver.1.000.05.00>https://x.com/MH_Wilds/status/1899011988342399248]]リリース&br;詳しい内容は[[こちら>https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1669004.html]](GAME Watch記事)&br;進行、マイセット、スキル、部位破壊ほか不具合修正&br;[[ナーフ]]地獄の始まり([[月齢]]・[[漁網ナーフ>黄金魚]])|
|03月12日|公式発表|&color(fuchsia){Xにてタイトルアップデートでのタマミツネ復活を告知};|
|03月15日|公式発表|&color(fuchsia){Xにてタイトルアップデートでのタマミツネ復活を告知};|
|03月20日|公式発表|&color(fuchsia){Xにてタイトルアップデートでのタマミツネ復活を告知};|
|03月22日|公式発表|&color(fuchsia){Xにてタイトルアップデートでのタマミツネ復活を告知};|
|03月25日|公式発表|&color(fuchsia){Xにてタイトルアップデートでのタマミツネ復活を告知};|
|03月25日|匂わせ|&color(blue){Xにて謎の大型モンスターの右脚が発表される};|
|03月30日|匂わせ|&color(blue){Xにて謎の大型モンスターの右脚を告知};|
|03月31日|公式発表|「シリーズの魅力と新要素の融合により」販売本数1,000万本突破[[アナウンス>https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/250331.html]]|

#br
*2025年4~6月 [#sbfd086d]
|CENTER:日付|CENTER:種別|CENTER:イベント内容|h
|CENTER:75|CENTER:60||c
|04月04日|リリース|[[無料タイトルアップデート>無料タイトルアップデート]][[第1弾>https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/update/ver_01_0]]配信&br;タマミツネ、上位ゾ・シア、[[大集会所]]、[[闘技大会]]追加、不具合修正、[[ナーフ]]&br;[[キャンプ不具合修正>簡易キャンプ]]チャレンジ(1回目)失敗|
|04月12日|匂わせ|&color(blue){Xにて謎の大型モンスターの右脚を告知};|
|04月15日|公式発表|Xにて[[健全なランキング]]を発信。&br;発売日から存在していたチーターへの敗北宣言である。|
|04月16日|リリース|[[Ver.1.010.01>https://info.monsterhunter.com/wilds/update/ja-jp/Ver.1.010.01.00.html]]&br;不具合修正(アズズのあいさつ)|
|04月19日|公式発表|[[ディレクターノート>ディレクターレター]]公開、蝕攻の装衣ナーフ予告。[[我々の設定ミスもあり]]|
|04月23日|リリース|[[交わりの祭事【花舞の儀】>https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/topics/Festival-of-Accord-Blossomdance/]]スタート(5/7まで)|
|04月26日|匂わせ|&color(blue){Xにて謎の大型モンスターの[[&color(blue){右脚};>ラギアクルス]]を告知};|
|04月30日|リリース|イベントクエスト・無言の閃耀配信開始(5/14までの期間限定)&br;クソ化した歴戦王レ・ダウにプレイヤーが[[一網打尽]]|
|05月19日|匂わせ|Xにて謎のペイントがポストされる|
|05月20日|匂わせ|Xにて目の光るベビーセクレトのぬいぐるみがポストされる&br;Xにて元・ICPOの捜査官の写真がポストされる|
|05月21日|匂わせ|Xにておなじみのコマンドがポストされる&br;Xにてどこかで見たことがあるゲーム画面と一緒に猫が映った写真がポストされる|
|05月22日|匂わせ|Xにてネルスキュラとルロウのコラ画像がポストされる|
|~|公式発表|Xにてストリートファイター6とのスペシャルコラボが発表される|
|05月28日|リリース|[[スト6コラボ&初の武器調整アップデート>https://info.monsterhunter.com/wilds/update/ja-jp/Ver.1.011.00.00.html]]配信 (通称[[豪鬼]]アプデ)豪鬼、&br;[[ヤケクソ歴戦★8>歴戦★8個体]]、環境生物リスト実装、不具合修正、黄金魚ナーフ、武器[[ナーフ]]|
|05月30日|匂わせ|&color(blue){Xにて謎の大型モンスターの右脚を告知};|
|~|一般|この日のSteamレビュー: 好評率24%(好評376 不評1,209)|
|[[05月&color(red){''33''};日>5月33日]]|公式発表|事前の予告通り''5月に''製品アンケートが実施される|
|06月04日|一般|Steamにおいて最近のレビュー評価が「[[やや不評>https://wikiwiki.jp/guitargouki/%E5%9C%A7%E5%80%92%E7%9A%84%E4%B8%8D%E8%A9%95#de4ae237]]」になる|
|06月15日|匂わせ|&color(blue){Xにて謎の大型モンスターの右脚を告知};|
|06月20日|一般|- Steamにおいて最近のレビュー評価が「''[[圧倒的に不評]]''」になる&br;- 株主総会でワイルズの評価やボリュームについての質疑あり&br;- この日のSteamレビュー: 好評率11%(好評636 不評4,960)&br;- [[公認配信者]]のなべぞーが"たこシあ化"する|
|06月24日|一般|公認配信者の笑顔ニコが配信を辞退。 [[一狩り行ってらっしゃい]]|
|06月26日|匂わせ|&color(blue){Xにて謎の大型モンスターの右脚を告知};|
|06月27日|公式発表|- 無料タイトルアップデート第2弾の[[情報>ギター]]を配信&br;- [[パッチノートの多数の誤記>滑り込み斬りの回避性能をわずかに上げるよう調整します]]を[[サイレントで修正>信じてて草]]する&br;- [[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]が始まる(#2まで)&br;- [[#ストーリー不快ぞワイルズ>ストーリー深いぞワイルズ]]|
|~|一般|この日のSteamレビュー: 好評率8%(好評95 不評1,102)|
|06月30日|リリース|[[無料タイトルアップデート>無料タイトルアップデート]][[第2弾>https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/update/ver_01_2]]配信 通称ラギアアプデ&br; ラギア・セルレギオス・重ね着β&br; テント外「アイテム」BOX・配信バウンティ(釣り・環境生物)追加&br;不具合修正、[[ナーフ]]&br;コスメティックDLCパック2配信「[[MH6]]」|
|~|公式発表|[[奇しくも]]モンスターハンターライズ:サンブレイク発売3周年|
|~|一般|公認配信者のMハシ、[[PCブレイク配信]]&br;この日のSteamレビュー: 好評率14%(好評237 不評1,399)|

#br
*2025年7~9月 [#zb782c51]
|CENTER:日付|CENTER:種別|CENTER:イベント内容|h
|CENTER:70|CENTER:60||c
|07月01日|リリース|[[Ver.1.020.01.00>https://info.monsterhunter.com/wilds/update/ja-jp/Ver.1.020.01.00.html]]配信&br;不具合修正|
|07月02日|公式発表|調査クエストの不具合で[[詫び石]]配布|
|[[07月04日>2025年7月4日]]|公式発表|[[カスタマーハラスメント]]告知&br;[[90%軽減済み宣告>アンチチート]]&br;&null{[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#3発表&br;};[[CEDEC]] [[快適なパフォーマンス調整に関する講演>平定]]の中止が判明|
//|07月09日|公式発表|[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#4,#5発表|
|07月09日|一般|元プロデューサーの[[小嶋>バルカン小嶋]]、[[ミラルーツ呼びを否定するポスト>ミラルーツ]]を投稿|
|07月10日|リリース|[[Ver.1.020.02.00>https://info.monsterhunter.com/wilds/update/ja-jp/Ver.1.020.02.00.html]]配信&br;ラギア不具合、調査クエ不具合修正、[[チャアクナーフ>ナーフ]]確定&br;[[キャンプ不具合修正>簡易キャンプ]]チャレンジ(2回目)失敗|
|07月10日|一般|この日のSteamレビュー: 好評率10%(好評89 不評812)|
|07月11日|公式発表|[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#6発表&br;歴戦王レ・ダウ常設化、歴戦王ウズ・トゥナ配信1週間[[前倒し]]&常設化(いずれも7/23より)|
|07月12日|一般|最近のレビュー好評率11%到達(キャリアハイ・2025.7.20時点)|
//|07月14日|公式発表|[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#7発表|
//|07月18日|公式発表|[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#8発表|
|07月21日|一般|モンスターハンター大辞典 Wikiの管理人が退任を表明|
|07月22日|一般|[[CEDEC]]のワイルズ関連の講演が全て撮影/SNS投稿NGになっている事が判明(変更された正確な日時は不明)|
|~|~|産経新聞が07時に[[「モンハン新作に飛ぶ罵声 ゲーム業界が苦悩する“カスハラ”の現実>ユーザー意識、時代の変化に追い付かず]]」という記事を発信&br;産経新聞が15時に[[「モンハン最新作、ハリウッド手法で物語に没入感 ゲーム開発者向けイベントで制作秘話」>「三幕構成」を採用]]という記事を発信|
|07月23日|リリース|[[交わりの祭事【踊火の儀】>https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/topics/Festival-of-Accord-Flamefete/]]開催(8/6まで)&br;歴戦王レ・ダウ、歴戦王ウズ・トゥナ(いずれも常設)|
//|~|公式発表|[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#9発表&br;ロック機能の追加要望に対し、[[お気に入り登録を実装する予定>アーティアパーツのお気に入り機能]]という内容|
|07月24日|一般|steamの最近の好評率が13%に上昇|
|07月25日|一般|[[たこシあwiki]]の管理人が退任。お疲れ様でした|
|07月27日|一般|密集している所で[[水鉄砲]]を使うとクラッシュする事が話題になる|
//|07月28日|公式発表|[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#10発表&br;TA系クエストで歴戦王の歴戦傷の位置を固定化|
|~|一般|公認配信者のMハシ復活、[[カプコン様に謝罪]]|
|07月29日|公式発表|9月末実装予定の護石ガチャを[[前倒し]]して8月13日に実装すると発表&br;踊火の宴の開催期間を[[8月13日まで延長>https://x.com/MH_Wilds/status/1950129205578256865]]&br;公式Xで水鉄砲バグに触れる|
|07月30日|公式発表|第1四半期までのワイルズの累計売上が1058.5万本と発表&br;3/31の1010.8万本から[[+47.7万本>50万本]]|
|07月31日|一般|上記発表を受けてか、''業績は好調なのに''カプコンの株価が''-9.5%''の急落|
//|08月04日|公式発表|[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#11発表&br;セクレトの操作性改善と全体マップでの十字キーの挙動変更|
|08月08日|公式発表|公式Xで何故かsteamクライアントベータの不具合修正に[[触れる>他のゲームでも同様の現象が発生する可能性があります]]|
|08月11日|一般|steamのレビュー好評率が20%になり、直近の評価が''やや不評''に回復&br;なお、1日ごとの好評率が上回った訳ではなくTU2の頃の大量の不評が集計期間外になったため|
|~|一般|モンスターハンター大辞典Wikiの4代目管理人がギター氏に決定|
//|08月12日|公式発表|[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#12~17発表&br;Ver.1.021の武器調整の内容|
|08月12日|一般|automatonがやや不評に回復した事について[[提灯記事>https://automaton-media.com/articles/newsjp/monster-hunter-wilds-20250812-353107/]]を公開|
|08月13日|リリース|[[Ver.1.021.00.00>https://info.monsterhunter.com/wilds/update/ja-jp/Ver.1.021.00.00.html]]配信&br;歴戦★9、護石ガチャ、武器調整、水鉄砲バグ修正など|
|~|一般|アプデ配信後、''[[クラッシュ報告が多発>ファストトラブル]]''する。|
|08月14日|リリース|[[Ver.1.021.01.00>https://info.monsterhunter.com/wilds/update/ja-jp/Ver.1.021.01.00.html]]配信&br;上記のクラッシュバグ、護石の広域化が発動しないバグの修正等|
|08月18日|一般|[[新生たこシあwiki>https://wikiwiki.jp/kanameestate/]]がひっそりと誕生|
|08月19日|リリース|[[Ver.1.021.02.00>https://info.monsterhunter.com/wilds/update/ja-jp/Ver.1.021.02.00.html]]配信&br;太刀のサイレントナーフなどの修正|
//|~|公式発表|[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#18~20発表&br;Ver.1.021の内容の再告知|
|~|一般|steamの全期間の評価の表示仕様が変更され、デフォルトだとユーザーの言語のみの評価が表示されるようになった&br;■■■■の全期間の日本語評価はやや不評なので、日本語ユーザーは直近、全期間ともにやや不評が並ぶようになった|
|~|~|以前から閉鎖が告知されていた[[たこシあwiki]]がついに閉鎖&br;7月5日~8月19日の長い歴史に幕を下ろす|
|08月20日|公式発表|Gamescomで[[FF14とのコラボ>https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/topics/collabo-ff14/]]発表&br;追加モンスターとして「[[オメガ・プラネテス]]」が登場|
|~|一般|NHKの[[ゲームゲノム>https://www.nhk.jp/p/ts/LJWWVGY6J2/]]でワイルズ特集「[[生態をとらえる ~モンスターハンター~]]」が放送&br;山田裕貴と[[徳田優也]]、[[藤岡要]]が出演|
|08月22日|リリース|[[Ver.1.021.03.00>https://info.monsterhunter.com/wilds/update/ja-jp/Ver.1.021.03.00.html]]配信&br;弓の見切り避けナーフ、イベクエの不具合の修正|
//|~|公式発表|[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#21発表&br;TU3の内容の再告知|
|08月27日|リリース|Fenderコラボの[[ギター]]配信|
|~|公式発表|[[結婚指輪コラボ>https://news.denfaminicogamer.jp/news/250827r]]発表&br;ワイルズ限定ではないとは言え不吉ではないかと話題に|
//|08月29日|公式発表|[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#22発表&br;TU3の内容の再告知|
|~|一般|全エディションの"定価"が''910円引き''されている事が発覚|
|08月31日|一般|とある片手剣使いのTA配信者&null(){GaRaNa};が[[PCブレイク報告>PCブレイク配信]]&br;奇しくも[[ワイルズプレイ中>引き金]]の出来事であった|
|09月01日|一般|日経GAMiNGより「[[『モンスターハンターワイルズ』が好発進 カプコン、次なる目標]]」が公開|
|09月02日|一般|[[FF14コラボ>オメガ・プラネテス]]の決定経緯を記述していた記事が検閲されていた事が発覚|
//|09月03日|公式発表|[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#23発表&br;TU3の内容の再告知|
//|09月08日|公式発表|[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#24発表&br;TU3の内容の再告知、新サポートハンター「カイ」&color(silver){誰?};|
//|09月12日|公式発表|[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#25発表&br;救済イベクエの配信計画の見直し|
//|09月16日|公式発表|[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#26発表&br;プライベートロビーとリンクパーティの改修|
//|09月17日|公式発表|[[フィードバックレポート>MHWildsフィードバックレポート]]#27発表&br;オトモアイルーのサポート行動ON/OFFなど|
|09月23日|一般|[[ゲーム大賞2025]]発表。ワイルズは優秀賞。|
|09月24日|公式発表|TGS2025の[[カプコンオンラインプログラム>https://youtu.be/5KhJQtwfUww?t=1334]]でTU3放送&br;[[FF14コラボ>オメガ・プラネテス]]の詳細な内容やTU4のゴグマジオス発表|
|09月27日|公式発表|TGS2025で[[『モンスターハンターワイルズ』スペシャルステージ>https://www.youtube.com/watch?v=YqlKCgRZZJk]]&br;辻本良三、徳田優也に加えてFF14から吉田直樹が出演&br;徳田、「''TU3で武器調整は無い''」と明言|
|09月29日|リリース|[[無料タイトルアップデート]][[第3弾>https://info.monsterhunter.com/wilds/update/ja-jp/Ver.1.030.00.00.html]]配信&br;-[[オメガ>オメガ・プラネテス]]、零式オメガ追加&br;-モンスターの自発的なキャンプ破壊廃止&br;-ラギア竜谷に陸揚げ|
|~|一般|REFramework((REエンジンを使ったゲーム全般の基幹MOD。ワイルズにおいては例のアンチチート等負荷を軽減する効果もある最重要MODである))MODが無効化されているのが発覚し、steamで不評が伸びる|
|09月29日|リリース|[[無料タイトルアップデート]][[第3弾>https://info.monsterhunter.com/wilds/update/ja-jp/Ver.1.030.00.00.html]]配信&br;- [[オメガ>オメガ・プラネテス]]、零式オメガやその他コラボ要素追加&br;- モンスターの自発的なキャンプ破壊廃止&br;- ラギア竜谷に陸揚げ|
|~|一般|REFramework((REエンジンを使ったゲーム全般の基幹MOD。ワイルズにおいては例のアンチチート等負荷を軽減する効果もある最重要MODである))MODが無効化されているのが発覚。オメガ自身への不満もありsteamで不評が伸びる。配信日の好評率は''13%''(好評113、不評775)|
|~|一般|全言語全期間のsteamレビューの好評率が49%になっている事が発覚(正確な日時は不明)|

#br
*2026年 [#db332ed3]
|CENTER:日付|CENTER:種別|CENTER:イベント内容|h
|CENTER:70|CENTER:60||c
|02月22日|公式発表|幕張メッセで[[モンスターハンターフェスタ'26>https://www.monsterhunter.com/festa/2026/japan/]]開催|
|前半|リリース|オリジナル武器・チャームデザインコンテスト最優秀作品の実装・配信|
//|上旬(([[公式ページ>https://www.monsterhunter.com/wilds/ja-jp/contest/]]の「作品募集・各種審査・ゲーム実装までの流れ」に記載されている))|リリース|オリジナル武器・チャームデザインコンテスト最優秀作品の実装・配信|

#br
*関連項目 [#w74d511b]
[[無料タイトルアップデート]]
[[MHWildsフィードバックレポート]]
[[たこシあwiki]]
[[狩り以外楽しすぎ!]]